
コメント

なつ
私の次女今4歳ですが、トイレトレーニングの頃アンパンマン大好きだったので、たまたま見つけた濡れたらアンパンマンの泣いた顔が浮かんでくるパンツを買って
『きちんとトイレでしないとアンパンマンがエンエン言うよ』って言ってたらかなりスムーズにオムツとれました☺️
まぁでも保育園で習慣的にトイレでさせてくれてたのが1番の成功理由かもしれないです😅
なつ
私の次女今4歳ですが、トイレトレーニングの頃アンパンマン大好きだったので、たまたま見つけた濡れたらアンパンマンの泣いた顔が浮かんでくるパンツを買って
『きちんとトイレでしないとアンパンマンがエンエン言うよ』って言ってたらかなりスムーズにオムツとれました☺️
まぁでも保育園で習慣的にトイレでさせてくれてたのが1番の成功理由かもしれないです😅
「2歳9ヶ月」に関する質問
2歳9ヶ月のこどもが、 ほんっとうに外を歩きません😭 下の子が産まれて1年立つのですが、 半年くらいまでは、あるいてたのに ここ最近は下の子が歩いてても、 1歩も地面に足をつけようとしません😭😭 なんででしょうか??😭😭
下の子育休中の上の子保育園登園しぶりありますか? 2歳9ヶ月の娘がいますが、下の子が生まれてから登園しぶりがひどいです。 確かに現在両親ともに育休中で、大人2人いるので家で見れないことはないですが、自宅保育に…
自閉症ではなさそうな言語遅滞(2歳)の場合は療育を受けてもあまり意味はないですか? 遠城寺式の発達検査では言語・発語の項目が1歳4ヶ月〜6ヶ月で、その他運動や言語理解などは2歳9ヶ月〜3歳4ヶ月と差がありました。 …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
Boy's👦ママ
返信、ありがとうございます😌❤️今卒業用の紙パンツに変更したんですがそれでも出た!とは教えるようにはなりましが、なかなかトイレでは出なくて😵パンツを履かせてみようかなーって考えてます!
やっぱり保育園で習慣的に行ってるととりやすいんですかね🤔
なつ
私の場合保育園の方から先に、もうトイレでできるようになってきてるので、明日からパンツで来て下さいと言われました🎵
家では、全然だったのでびっくりしました😅
で、家でもきちんとしようとアンパンマンのパンツを買ったらだんだんトイレでできるようになりました🎵
思いきってパンツはかせてみるのもいいかもです✨
少しの間洗濯とか大変ですが😅
Boy's👦ママ
ありがとうございます❤️保育園では自分から行き、たまにトイレでおしっこがでるみたいなんです!うちでは全然ダメなのに(笑)、そうですね!検討して思いきってパンツ履かせるのもありですね🙆✨参考になりました💓