
妊娠4週で検査陽性。検査後に母へ報告?一回忌前に報告するつもり。皆さんはどうされましたか?
親への報告のタイミング。
妊娠4週で、まだ妊娠の検査薬で陽性確認をしただけです。
体調の変化は日々変わってきてます。
病院の検査は来週の水曜日。
主人の両親は他界してます。
私は父が他界しており、母が健在。
でもうちの仕事の関係で別々の県で住んでます。
車だと4〜5時間の距離。
今月末には祖母の一回忌がありますので、実家に帰る予定はあります。
そこで母への報告のタイミングは、
検査後?心拍とか確認してから?
それともこの段階での報告?
流石に一回忌の時は遅いかなって、いろんな意味で迷惑がかかるといけないので、法事の前には報告するつもりですが…
迷ってます。
皆さまはどうされましたか?
よろしくお願いします。
- るぴ
コメント

にゃんすけ♥︎
心拍確認してからにしました😌💕

はじめてのママリ🔰
心拍確認してから報告しました。
-
るぴ
ありがとうございます。
やはり心拍確認ですよねー。
ちなみに心拍確認はいつ頃でしたか?
検査が5週2日くらいなんです。
この時に確認できるか不安です。- 3月9日
-
はじめてのママリ🔰
私は前回も今回も妊娠に気づいたのがすでに8wだったのでこの数週だといきなり心拍確認できてたので、何周からだと心拍確認できるようになるかは分かりません💦
- 3月9日
-
るぴ
ありがとうございます。
8週だったんですね。
そしたら、心拍とか確認できて、妊娠の実感も湧きますね!
私まだなんだか不思議な感じなんです。- 3月9日

ゆめ20
私は1人目も2人目も
胎嚢確認してから伝えました!!!
-
るぴ
ありがとうございます。
胎嚢の確認ですね。
それなら次の検査で確認できそうな気がします。- 3月9日

はち
私なら心拍確認出来てからしますねー
-
るぴ
コメントありがとうございます。
心拍確認ですよねー。
今度の検診で確認できるか不安です…- 3月9日

ぽん
早く報告したい気持ちもありましたが
何があるかわからないので
一応心拍確認してから報告しました!
-
るぴ
コメントありがとうございます。
早く報告したい気持ちあるし、なんだか気持ち悪いし…
今度の検診で心拍確認できるのか心配です。- 3月9日

(ฅ'ω'ฅ)
報告したくてウズヴズしてましたが、
心拍確認できるまでは待って
心拍確認出来てから報告しました😊
-
るぴ
コメントありがとうございます。
やっぱり、心拍確認ができるまでというお答えが、今のところ多いですね。
来週の検査だとまだ心拍確認はできなさそうなのかなー。
はじめての事で、とても不安です。- 3月9日

さありん
一人目は妊娠発覚時に報告しました。
二人目は、その前に化学流産など経験していたので心拍確認後に報告しました。
-
るぴ
コメントありがとうございます。
妊娠発覚して報告された事もあるんですね。
でも…
化学流産も経験したことまで教えてくださりすみません。
でも2人目、もう少しですか?
いろいろ楽しみですね。
頑張ってください!- 3月9日

退会ユーザー
私なら母子手帳もらうまでは言わないかな?
法事の前、かなり早いですよね。
お酒とか進められるなら事前に「妊娠の可能性があるからやめておくね」とだけいうかな?一応まだ検査はしてないってことで。
-
るぴ
コメントありがとうございます。
母子手帳をもらってからなんですね。
なるほど…
法事だと、車で4〜5時間かけていくのと、
もしその時に気持ち悪かったらって思ったら、早めに母には報告した方がいいかなっておもって。- 3月9日
-
退会ユーザー
私は流産二回経験してるので、今回の報告は慎重でしたね。12w入ってからでした。
二回目の妊娠のことは知らせてません。5wくらいで流れたので。
母子手帳もらう頃って一般的には安定してきてるから、目安かな?とは思いますが、結構心拍確認後が多いですよね。- 3月9日
-
るぴ
そうだったんですね。
きっとあるなぎママさんに会いたくて、赤ちゃん頑張ってまだきたんですね。
まだまだ寒い季節もあるので、ご自愛くださいね!- 3月9日

その
私は治療をしていて、母もそれを知っていたので、陽性が出た時に「まだ分からないけど検査薬で〜〜〜」と、伝えました。そして、後日胎嚢が確認できたので改めて報告しました(^^)
-
るぴ
コメントありがとうございます。
治療をしていていたこと。知ってらしたんですね。
うちは、何も言ってないので。
突然の報告をになるため、どうしたもんかなと。- 3月9日

もきゅきゅ
私は胎嚢確認してから連絡しました!
私は3人兄弟、夫は4人兄弟で母も義母も子育ての大先輩なので早めに伝えて色々聞こう!って思ったのでw
その後、心拍の確認して母子手帳をもらった時にも改めて報告しましたよ♪
-
るぴ
コメントありがとうございます。
胎嚢確認なんですね!
それなら、今度の検査でも時期的には確認できそうなのかしら…
はじめてのことて、いろいろ検索しまくってるんです。- 3月9日

退会ユーザー
私は自分の親には検査薬してすぐ伝えました!🌸
もしダメになっても自分の親になら
言えるので!
-
るぴ
コメントありがとうございます。
やっぱり自分の親は話しやすいですもんね。
報告したいような、でも不安でという感じです。- 3月9日

うかうか
私は5年、不妊で治療もしていたので陽性反応が出てすぐ報告してしまいました💦
赤ちゃんできたかも👶って!
-
るぴ
コメントありがとうございます。
きっと親御さんも、うかうかさんから報告に喜んだことでしょうね。
報告したいような、でもまだ不安で…
あとなんかまだ妊娠したことが不思議というか、よくわからない感覚なんです。- 3月9日

はじめてのママリ🔰
実母には陽性反応でてすぐに報告したと思います!その時点でつわりが始まっていたので😫💦
-
るぴ
コメントありがとうございます。
つわりがあったら、報告しますよね。
私はまだつわりは無くて、でもときおり、気持ち悪くなったり、ずっと乗り物酔いしてる感覚になったりしますが、きっとまだまだなんだと思います。- 3月9日

ゴマ
あたしもちょうどいま妊娠4週目です。
検査薬で陽性が出て、病院でも陽性が出たので、お母さんにだけ報告しましたよ٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑)
-
るぴ
コメントありがとうございます。
同じ時期ですね。
なんだかホッとします。
やっぱり病院での結果を聞いた方が安心して報告できそうですね。- 3月11日
-
るぴ
お互いすくすく育っていけますよーに!- 3月11日

やまこ
はじめまして!私も現在4週目で、病院はまだ行っておらず検査薬のみの判断です。
私は実母が亡くなっており、義母が近くに住んでいます。義母は何かと頻繁に会うので自分が無理しないためにも伝えました!重いものを持たないようにしてくれたり、検診の日の送り迎え(夫が行けない時)の約束をしました。義母ですが、実母のようにしてくれる方なので気を遣わず居られて、言ってよかったと思ってます^ - ^もしダメになっても義母なら受け止めてくれると思ったからです。
-
るぴ
コメントありがとうございます。
同じ時期で、なんだか安心します。
義母さんといい関係をしていらっしゃるのですね。
それはとても心強いですね。
お互いすくすく育っていけますよーに。- 3月11日
るぴ
ありがとうございます。
ちなみに心拍はいつ確認できましたか?
今度の病院の時は5週2日くらいです。
確認できるかなー…
にゃんすけ♥︎
6w4dで心拍確認出来ました!
法事前だとはやいかな?とおまいます😅
るぴ
そうすると、再来週くらいになりそうですね。
それまでに心拍確認できるといいなと思います。
法事が実家でやるから、帰るのに車で3〜4時間かかるんですよね…
つわりにならないいいですけど…