※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
naa ☆ミ
子育て・グッズ

2歳の息子が食事を嫌がって食べてくれない時、どうしたらいいですか?

もうすぐ2歳になる息子がいます 。
最近ご飯を嫌がって全然食べてくれません 。
息子が好きなご飯作ってあげても食べてくれないし 、
ご飯食べたらお菓子あげるよ〜 って
なだめても中々食べません 。
こんな時どうしたらいいですか?どうしてますか?

コメント

deleted user

うちの子も最近好きだった物もあんまり食べなくなってます😔
せっかく作っても食べてくれないと切ないけど捨てます😭😭
本当にお腹すいたら食べるしいっか~ってなってますが😂
離乳食の時からなんだか定期的に食べない時来るんで、またか…と思ってます😅

  • naa ☆ミ

    naa ☆ミ

    やっぱり 、 食べる時と食べない時
    ありますよね😭

    様子みて見ます♬︎

    • 3月12日
レナ

お腹空いてぐずるようなら好き嫌いかなぁと思うのですが、そうでなければ食べたいと言うまでご飯をあげなかったりします。
大人より本能で動いているのが子供だと思うので、お腹空かないと食べる気出ないかも☆

  • naa ☆ミ

    naa ☆ミ

    食べない時は食べたいというまで
    待ってみます☺️✨

    • 3月12日
まいまい

もうすぐ3歳になる息子も2歳当時はそんな感じでした!
息子が好きなキャラクターのプレート(車やアンパンマンとか)を購入し、お弁当用のピッグも100均で購入して一口大にカットしたものに挿したりして興味をそそるようにしたら少しづつ食べてくれるようになりました(^-^)

  • naa ☆ミ

    naa ☆ミ

    工夫してやってみます😌

    • 3月12日
ぽこそん

そんなときありました!
今でも、食べる、食べない日を順番に繰り返しています。

時期がくれば食べるようになると思いますよ~\(^-^)/

  • naa ☆ミ

    naa ☆ミ

    子供のペースもありますよね😄
    食べる時が来るのを待っときます☆ミ

    • 3月12日