※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
millky♡Smama
子育て・グッズ

赤ちゃんが母乳を飲んでいるけど、最近寝つきが悪くなって心配。ミルクを出そうとしたけど、哺乳瓶が嫌い。飲むと20分後に泣き出し、40分あげても寝ない。寝ないことが足りないのか心配。目は開いていてもグズらない。

ほとんど母乳で、最近飲む量が増えたのか寝てくれなくなったので足りないのかな?って思ってミルクを出そうと思ったんですけど、哺乳瓶が嫌いみたいで舌で出そうとします😭

・母乳の出は指でつまむと滲んだり飛んだりして出てないわけではないです。
・20分ほど飲ますと泣き出しておっぱいを離そうとします。
・たまに目がトロンとなって少し動かすと目がぱっちりあきます。
・40分あげても(20分間はほとんど飲みながら泣いてます)寝てくれません。

1ヶ月と10日ほどの赤ちゃんですが、寝ないということは足りないってことなんですかね?目が開いててもすぐにグズルわけではないです😓

コメント

ままり

ぐずらないなら大丈夫だと思いますよ。
これから足りてても起きてる時間どんどん増えてきます!

  • millky♡Smama

    millky♡Smama

    すぐにグズルんじゃなくて、10〜20分したらせかせかし始めて欲しがる感じです😰
    母乳の出がどれくらいだと普通なのかわからなくて😓
    おっぱいトラブルがあって、乳腺が3本ほどしか見えなくて他は滲む感じです😰
    コメントありがとうございます😌💜

    • 3月9日
  • ままり

    ままり

    うちの子はそのころ、哺乳瓶拒否で30分から1時間おきの頻回授乳でした。

    とりあえず体重増えてれば心配ないと思います(^^)

    • 3月9日
  • millky♡Smama

    millky♡Smama

    1ヶ月検診で体重は60gずつ増えてました!!
    普通はお腹いっぱいになると眠くなるものだと思ってました😅
    ミルク足さないといけないわけじゃないんですね!!
    ありがとうございます😊💗

    • 3月9日
あんぱんまん

うちの子も結構おきてましたよ!
あかちゃんってもっと寝るものじゃないのー!って思ってました。
未だにお昼はほとんどおきてます😅
機嫌がいいなら、大丈夫だとおもいます!
外に連れ出してあげると、結構ねますよ!

  • millky♡Smama

    millky♡Smama

    普通寝てるものだと思ってたのでこんなに大変だと思ってなかったです😅
    寝てもベッドに乗せると目が開いちゃうし、、、😰

    もしミルク足さないといけなくなってもいつかは完母でいけるんですかね??

    コメントありがとうございます😌💗

    • 3月9日
かよの

こんにちは
初めまして
私はお昼間にクズったらとりあえず5分位泣いててもらうようにしてます
泣いて体力つけるって聞いた事あるし小さな赤ちゃんにとって泣くって運動なので\( ・ω・ )/
後は太陽に当たらないように少しお出かけしたりですかね?
私は毎日30分位車でお出かけしてその時子供はベビークーハンに入れて移動してます
そしたらミルク飲む量増えて寝てくれる時間も30分~1時間増える時ができてきました\( ・ω・ )/

  • millky♡Smama

    millky♡Smama

    泣いててもらっていいんですね😳
    体力つくんですか!!肺が強くなるとは聞いたことありますが体力つくっていうのは初めて聞きました🤔
    コメントありがとうございます😊💗

    • 3月13日