
コメント

ぺんぺん
体重がちゃんと増えてるなら寝かせてあげてもいいと思います(๑´∀`๑)

あいあい
よく寝る子なんですね😊
顔を拭いたりはどうですかねー?
-
achaman
顔を拭いてもお
- 3月9日
-
achaman
途中ですみません💦
顔を拭いてもその時一瞬
嫌な顔をするだけで起きません😣- 3月9日

りんりん
体重増えてるなら寝かせてあげてもいいと思いますよ🖐
うちもかなり寝る子で夜中なんか7時間とか普通に起きません😅
起こしてもオムツ替えながら寝てるしミルク飲ませるのにも寝てて口動かないしなので、1ヶ月検診でも1日あたり39g増えてたので寝るだけ寝させてますwww
-
achaman
体重の増えがよくないので
しっかり起こして飲ませてと
言われました。。
なのなんとか起こさないと
いけないのですが起きないのです😂- 3月9日
-
りんりん
それなら起こさないといけませんねぇ・・・
昼間も夜もですか⁉️
寒いかもしれませんが、外に出てみるとか🖐- 3月9日
-
achaman
昼間も夜もです。。
次の時外出てみます💦- 3月9日
-
りんりん
昼も夜もだと脱水も心配になりますよね😢
うちは夜だけなのでいいかぁって感じですが😅- 3月9日
-
achaman
夜だけならまだ良いですね🤣
頑張ります✨- 3月9日

●
じゃあ、寝たままもう授乳させるしかないんじゃないですか❓😭(笑)
寝てても、おっぱい吸ってくれたりしませんか❓😭💦
-
achaman
おっぱいくわえさせても
すいません😂- 3月9日

u.s
私の子もよく寝てて体重はすごい順調だったから寝かせてたんですけど、
ほんとに起きないときは電気明るくしてオムツ変えて温かいタオルで体ふいたりしてました😂💦
-
achaman
体重測定で増えが悪いと
言われましたの起こして
飲ませたいのですが…
明るくしても起きません(笑)- 3月9日

∞こつぶ∞
うちの娘も全然起きなかったので、助産師さんは足つぼマッサージ??っていうくらいかなり強く足の裏をぐりぐりしていましたよ😂✨
こんなにグリグリしていいんだっていうくらいでした🤣
そのおかげで起きていましたよー👍🏻⭐️
体重増えていても脱水や低血糖にならないとは限らないですし出来るだけ飲んでほしいところですよね😢✨
-
achaman
足の裏ぎゅうぎゅうおしても
デコピンしても起きません😂
そうなんですよね💦
脱水とかしちゃうと
怖いですもんねっ😭- 3月9日

HALKA
うちもいい子に寝る子だと思ってました。
1ヶ月健診で黄疸でよく寝ていたとわかりました。
見た目にはそんなに黄疸とは思わなかったんですが………
ひたすら体パタパタして涼しくし、
しっかり泣くまで待ちました。
おっぱい飲んでる時もひたすら貧乏ゆすりしたり、
ほっぺつんつんしたり……
あとはおっぱいを毎回搾乳して哺乳瓶で飲ませましたよ。
-
achaman
黄疸が原因で寝るんですか?
1ヶ月健診までまだあるので
今調べてない段階でうちはどうか
わかりませんが…
ほっぺムニムニも貧乏ゆすりも
ダメでした(笑)
搾乳してあげるしか
仕方ないですかね?😂- 3月9日
-
HALKA
1ヶ月健診じゃなくて1週間健診でした( ´›ω‹`)
黄疸が出てるとよく寝るらしいので、
搾乳してお乳出るようにはしておかないとですね。
そうじゃないと赤ちゃんも体重ふえないですしね(><)- 3月9日
-
achaman
あ、そうなんですね(笑)
じゃあうちは大丈夫でした🙆♀️
今度だめなら搾乳して
あげてみようと思います(_ε_)- 3月9日

y..y
私が赤ちゃんのときよく寝る子で体重のふえがよくなかったみたいで起こしてでも飲ませてって言われたみたいで、足の裏を!デコピンみたいにしたら痛くて泣いて起きたみたいです!
(おでこは絶対にしないでくださいね)
-
achaman
そうなんですね😆
デコピンしても起きません(笑)- 3月9日
achaman
昨日小児健診(1ヶ月ではありません)
で体重の増えが
良くないと言われたんです🤣
なので必死に起こしてるのですが
ちっとも起きません。
ぺんぺん
それじゃあ起こさなきゃですねฅ(๑*д*๑)ฅ!!
明るいところに行ったり、お着替えすると起きてくれるんじゃないかな?
achaman
そうなんですよ💦
頑張って起こしてみます!