※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
YM
妊娠・出産

妊娠中に溶連菌の症状が出た場合、赤ちゃんに影響はありますか?

妊娠中溶連菌なられた方いますか?
まだ決まったわけではないのですが、
喉が尋常じゃないくらい痛いです。
一緒に住んでる姉がインフルで
今日の朝から体が怠くもしや?と
思い、病院に行き検査しましたが
マイナスでした。
インフルではなく溶連菌の気が
するのですが、赤ちゃん大丈夫かな

コメント

ヒトユウ

溶レン菌にかかった事はないですが…。
溶レン菌の特徴として、のどの腫れ、のどに白いコケのようなものができる、高熱があります。
インフルエンザの検査をされたとの事ですが、綿棒でする検査だけでしょうか?
それだと、簡易的な検査なのでもし感染していても六割の人しか陽性とでません。
あと感染してすぐは陽性になりにくいみたいです。
インフルの症状は、全身倦怠感・節々痛・のどの痛み・頭痛・高熱で溶レン菌とよく似てます。
溶レン菌に感染しているかは、専用の検査があるので病院で調べてくれますよ。
インフルの症状があるのに簡易検査で陰性だった場合、血液検査をすると感染してるかどうかの目安になります。
同居のお姉さんがインフルだという事なので、そっちの確率が高いのかなと思いますが、念の為病院で調べてもらったらどうでしょう?
あと家の中でも、マスクはつけていたほうが良いと思います。
お大事にして下さい。

YM

お返事ありがとうございます!
溶連菌もインフルもなんだか
症状似てますね(´・_・`)
一人の体ではないですし、
病院行ってしっかり検査してこようと思います。
ありがとうございました(*^^*)