

セバスチャン
沐浴用のガーゼでゴシゴシ
保湿してました!!
沐浴わま暖かい時間帯に( ˊᵕˋ )

しゅうまま
皮脂が取れてもダメなので、1日おきで石鹸で顔を洗ってあげてました!
新生児湿疹でなかっです!
保湿とかはしてないです!

ことら
沐浴の時間は、寒い季節は朝か昼の暖かい時間の方が良いと産院で指導されましたが、私は夜にいれてました😅
顔は、沐浴用の石鹸で軽く洗って、ガーゼで拭き取るって感じでやってました💡💡
-
ことら
追記です
うちの子は夏でも乾燥してたので、市販のベビー用の保湿剤を塗ってました❗️- 3月9日

ばたこ
娘が乳児湿疹が酷く
皮膚科の先生に「ガーゼで優しく押し当てるようにポンポンと、擦っちゃ絶対だめ。あと赤ちゃんは汚くないから石鹸も付け無くていいの!身体も」と言われました。

りんりん
沐浴時にしっかり泡立てた石鹸で洗って、あとはガーゼじゃないなるべく柔らかくて肌をこすっても痛みを感じない布や綿を使って軽くふく感じかなと思います。ガーゼは肌が細かく傷つくので肌トラブルの元になるそうです。
保湿が一番大事!
時間はママがやりやすい時で大丈夫ですよ(^-^)

ショーコラ
泡でお顔洗って、しっかり流してあげてます。
湿疹があるからこそ、保湿は必要ですよ^_^
沐浴はだいたい10〜14時ぐらいの暖かい日中、全身の皮膚の状態みて病院にかかれる時間帯って産院では教わりましたよ!
コメント