
コメント

ママ
噛むのは奥歯なので、歯が生えていなくてもステップアップして大丈夫ですよ(*^^*)

みお
その頃はバナナくらいの硬さだったと思うので歯茎でも噛めるかと思います✨
-
はるなつ
バナナが噛めたらステップアップした方がいいですかね?🍌
うちの子、あまり噛まずに飲み込んでる感じなのですが😂- 3月9日

ねこ
うちの子もまだ歯が生えてませんが、カミカミ期に移行しました‼︎
サンドウィッチやお好み焼きなど、食べられるようになりました✨
1cm四方に切った人参が好きみたいで、毎食食べてます😋1つ1つ手づかみして食べるのも楽しいみたいです🎶
-
はるなつ
お好み焼きもサンドイッチももう食べれるんですね!スゴい😍
パンはパン粥にしなくてももういいんですか?💦
どのくらい刻んだらいいのかがイマイチ分からないんです😂
無知ですみません💦- 3月9日
-
ねこ
1ヶ月くらい前から、パンはトースト食べてます🍞始めはそのままのパンよりトーストした方が食べやすいようで、歯がなくてもしゃぶっているうちになくなっているという感じでした😄
サンドウィッチは、バナナペーストやきな粉&ヨーグルトを塗って、一口サイズに切ってます。
うちも歯がないので、なかなかみじん切りやペーストから進めなかったんですが、指でつぶせるくらいの柔らかさなら、案外大きいものも食べられるようです👍
人参は、毎日ごはんを炊く時に一緒に炊飯器に入れて用意してます🥕- 3月9日
-
はるなつ
そーなんですね!
うちの子は、おととい9ヶ月になったばかりでみじん切りでも少しむせてます😅
パンはトーストからがいいんですね😊
試してみます‼️
大人のご飯を炊くときに人参を一緒に入れるってことですか??🥕
葉野菜は茹で時間どのくらいにしてますか??- 3月9日
-
ねこ
うちの子は歯茎でしっかりモグモグできているようなので、みじん切りより大きくしても問題ないみたいです。😊
うちは野菜は専ら炊飯器に頼ってます😅何でもある程度の大きさにカットしたらアルミで包んで炊飯器にポイッです。笑
あまり葉物は試してないんですが、人参&玉ねぎ&キャベツのみじん切りmixも炊飯器でやってます。キャベツも普通に食べれているので、炊飯器でやっても大丈夫そうですよ👍- 3月9日
-
はるなつ
すごいですね😳
今度、炊飯器で試してみます!
色々と詳しくありがとうございました✨- 3月9日
はるなつ
なるほどー!奥歯で噛んでるんですね🤔ステップアップしてみます✨