
つわりがひどく、サプリについて悩んでいます。エビオス錠や葉酸の経験を教えていただける方、体調や赤ちゃんの影響も知りたいです。
つわりが酷いです。
ちょっと落ち着いたかな?と思ったのもつかの間、昨日も昼夜食べたもの吐いてしまいぐったり…。
先輩にエビオス錠良いよ、と言われましたが、実際に飲んでいる妊娠中の方・飲んでいた出産後の方、体調や赤ちゃんは元気ですか?(←聞き方変でしたらすみません💦)
葉酸(小林製薬)は5.6週あたりは飲んでましたが、最近は結局吐いてしまうからと飲むのを止めてしまいました。
つわりが少しでも落ち着いてほしい部分と、結局何のサプリを飲んだら母子共にいいんだろうと悩んでいます。
宜しくお願い致します。
- ゆう(4歳6ヶ月, 6歳)
コメント

悠生ママ
わたしも吐きづわりが酷かったです💦
食べれるのがポテトっていう(笑)
エビオス錠は飲んでなかったですが、わたしも葉酸のサプリや、鉄分(貧血気味で病院から処方されたもの)の薬を飲んでましたが、それも丸ごと出てきてました💦
葉酸はつわりの時は飲むのをやめてました!つわりが終わってからも、毎日は飲んでなかったです😂
思い出した時に飲んでたので、飲んでなあ時の方が多かったかもしれません(笑)
でも、赤ちゃんは無事元気に産まれました🤗3555gの大きな子です👼

退会ユーザー
エビオス錠飲んでました。つわりの時はあまり食べられず、栄養不足になりそうだったからです。
栄養補給としては優れていて、赤ちゃんは今も元気です。
胃の痛みは和らぎましたが、飲む量があまりに多く、つわりが終わったくらいでギブアップしてしまい、今は半分くらい残して引き出しに眠っています( ;´Д`)
あと、匂いが少し気になります😅
ビール酵母でしたっけ?あの独特な匂いが大丈夫かどうかって相性もありますね。
妊娠中飲んでおいて良かったサプリは、鉄分.DHA.カルシウム補給のサプリですかね。
鉄分不足すると、貧血やめまい、足がつるなどの症状が出るのできついですよ💦
カルシウムやDHAの不足は赤ちゃんに影響するので飲んでます。
-
ゆう
ありがとうございます。
飲む量調べたら10錠ですか…多すぎてビックリしました笑
サプリはどこのメーカーですか??- 3月9日
-
退会ユーザー
●ピジョンサプリメント 葉酸プラス
→鉄・葉酸・各種ビタミンが取れます。一錠でいいのでつわりの時は重宝します。
●ビーンスターク DHA
→DHA補給です。3粒飲まなきゃいけないのでつわりが落ちついてから飲んでました。
●UHA グミサプリ
→これのカルシウムを舐めてました。バナナ味です。
他、サプリ以外でしたら、
●ミロ
●ウィダーインゼリー
●ダノンデンシア
●オハヨー乳業 1日の鉄分入りヨーグルト
●ハマダコンフェクト ウエハース
などで栄養補給してました。- 3月9日
-
ゆう
詳しくありがとうございます!!
すごく参考になります✨- 3月9日

こいり
おツラい時期ですね!(;>_<;)
私もつわりが酷かったので共感します。
つわりは、サプリで軽くなるものではなかったと思います。
赤ちゃんが元気に育ってる証拠!と思って、周りに甘えて無理せず過ごすのが一番だと思います。
耐えるしかないのですが…必ず終わりがきますので!
-
ゆう
ありがとうございます。
赤ちゃんが頑張ってるからと思ってても辛すぎてつい泣いてしまう事が多くて😭いつごろつわり落ち着きました?- 3月9日
-
こいり
4ヶ月後半から、あれ少し軽くなった?と感じ、日によって大丈夫な日が増えてきて、5ヶ月でなくなりました!
- 3月9日
-
ゆう
やっぱり安定期くらいになって落ち着くんですね!あと2ヶ月頑張ります👏
- 3月9日

みるみるん
エビオス1人目の時飲んでました🙋♀️
あれ確かそこそこ粒が大きくて数飲まなきゃいけないんですが、つわりピークの時は無理でした😅不思議な匂いもします。
ある程度落ち着いてから飲んでましたが産まれた子は超やんちゃで元気です😂悪い影響は見られません。
つわりに効果…私は感じられず、それより飲むのが大変かなと思います😭💦
-
ゆう
ありがとうございます。
サプリを飲むとなるとどうしても赤ちゃんの様子が気になってしまい…元気な赤ちゃんでこちらも嬉しいです👶💕
今もご懐妊中かと思いますが、何かサプリ等飲んでいますか?- 3月9日
-
みるみるん
口にするものですら気にするのに、サプリだと尚更ですよね😅
私は貧血気味なので、鉄分もはいった葉酸くらいです😊- 3月9日
-
ゆう
やっぱり葉酸大事ですよね、ありがとうございます!
- 3月9日

りんご
はじめまして(^^)
つわりしんどいですよね…私も5wからつわりがあり辛い思いをしました。
葉酸やエビオス飲んでたんですけど…結局戻してしまって途中で辞めました…
今また後期つわりに悩まされてます。
ですが母子ともに元気ですよ(^^)♪
お互い頑張りましょう★
-
ゆう
ありがとうございます。
後期つわりもあるんですね😂
出産まであと少し頑張ってください!
わたしも頑張ります!!- 3月9日

さんちょ
私もかなりの吐き悪阻でした😭
サプリとかは使っていなかったです。
何を食べても吐いてしまい食欲もなかったので子どもは大丈夫かな!?と心配でしたが産婦人科の先生に相談したところ悪阻ひどい時は無理に食べないでいいよ😊水分だけはちゃんととってね!と言われたのでひたすらゼリーかウィダーを食し水を飲んでました!
柑橘系がさっぱりしていて吐いてもご飯を吐くより苦しくなかったのでおススメです😊
-
ゆう
食べても結局吐いてしまいますもんね😂水やポカリも吐いてしまうので自分に合うもの必死に探してます💦
オススメありがとうございます👏- 3月9日
ゆう
ポテトも試してみましたが私の場合ダメでした😂サプリと赤ちゃんはあまり関係ないんですかね、つい気になってしまい💦
元気な赤ちゃん素敵です!辛いつわりを乗り越えてこそですね☺️💕
ありがとうございます。