※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊婦健診についてです。みなさんの意見 知恵をお貸しください。妊娠6w4d…

妊婦健診についてです。
みなさんの意見 知恵をお貸しください。



妊娠6w4dです。

4w6dで出血があり、近所のA病院を受診。

胎嚢確認ができました。

次は2週間後(今週 連休明けごろ)に来てください。
と言われました。



それまでの間に、6w0dで
気持ち出血量増えたな?と感じて、
つわりも酷かったので、仕事も休みたいと思い
診断書を書いてくれるB病院を受診しました。

心拍は確認できませんでした。


そこで、お薬やHCG注射を打ってもらい
診断書をもらい自宅安静で今に至ります。

B病院では 今週末(8/16)に受診に来てください。と


言われています。



A病院に連休明けに行くか、
B病院に週末に行くか…


ちなみに、安静にしていても出血はあるので
追加で診断書をもらい、
休職期間を延ばしてもらおうと思っています。


A病院は、診断書は書いてくれそうにないです。



どちらも小さな病院ですので、
ある程度の週数まで行ったら
出産予定のC病院(地元の大病院)に転院予定です。

コメント

はじめてのママリ🔰

私だったらAの病院にメリットないので
診断書書いてくれるBの方選びます!

はじめてのママリ🔰

わたしならもうB病院に通います。