
コメント

莉愛mama♡*゜
喉つわりってやつですかね?
違ってたらすみません(´・_・`)
喉つわりってあるみたいですよ!

こんたん
同じか分かりませんが、わたしもたまーになりましたよ!
飲みすぎた翌日みたいな感覚で、喉が異様に乾く感じというか…でも実際水を飲んでみてもがぶがぶ飲むわけでもなく…
わたしも原因は分からないのでアドバイス出来なくて申し訳ないです(>_<)
-
さぁくろ
同じような方いただけでも救われます〜(;;)なにかの病気??とか思ったりして悩んでましたから(´•̥̥̥ω•̥̥̥`)♡
こんたんさん、ありがとうございます❣‹‹\(///'ω'///)/››❣- 10月1日

dalia
逆流性食道炎では?
私もなります、なります😨
赤ちゃんが大きくなってきて、
胃の位置が上がって胃酸が上がってくるんですよ(T_T)
しんどいですよね(TT)
病院によってはお薬を処方してもらえるようですので、お医者さんに相談してみてください\(^^)/
-
さぁくろ
うなぎさんもなられるんですね(∗・᷄ὢ・᷅∗)ほんとそうですよね(;;)
へぇ!病院によってはお薬処方してもらえたりもするんですか!それは初めて知りました(@^ω^@)
十日後検診日なので先生にお話してみます´ω`*- 10月1日

ポン( ´ᐛ👐 )
こんにちは❤
逆流性食道炎ですね~(´・ω・`)💦
わたしもしょっちゅうなってて食後、寝る時は特にひどいです…。
◎消化のよいものを食べる
(豆腐、バナナ、うどん、野菜など)
◎ご飯は1日何回かに分け、こまめに少しずつよく噛んで食べる
(お腹いっぱいに食べない)
◎食べてすぐ横にならない
◎枕を高くすると胃酸が上がりにくい
◎横になるときは右を下にして寝る
薬もらって飲むのはちょっと抵抗があり、わたしはこれで乗りきってるので…参考になれば幸いです(∩´∀`∩)❤
-
さぁくろ
逆流性食道炎ぽいですか。・*・:=͟͟͞͞( ⌑⁑)食後寝る時は気になってしまいますよね〜(´•̥̥̥ω•̥̥̥`)
乗り切り方法ありがとうございます♡♡♡参考になります〜(@^ω^@)- 10月1日
さぁくろ
初耳です!!そんなのあるのですか(งᵒ̶᷅ωᵒ̶᷄)ง⁼³₌₃
調べてみます!♡
ありがとです(۶•ω•)۶٩(•ω•٩)
莉愛mama♡*゜
あたしも最近知ったんですよ(*´罒`*)
ググったら出てくると思います!