
歯が生えてからの授乳で困っています。乳首保護器は嫌がり、切れて血が出るほどです。腱鞘炎や腰痛も再発し、授乳中にストレスを感じています。母乳断ちすべきでしょうか?
歯が生えてから授乳が嫌で嫌でたまりません。
乳首保護器は嫌がるので、両乳首とも切れて血が滲むほどです。
ミルクと抱っこで寝かしつけますが、腱鞘炎と腰痛が再発した為長時間はキツいです。
夜にグズった時に吸いたがりギャン泣き。
近所迷惑だし、抱っこだと1時間以上は抱いてないと寝ません。
ギャン泣きしてる時だと背中やお腹をトントンしても全然効果ないです。
どうにか痛くないよう位置を変えて咥えさせるけど、やっぱり痛いものは痛いです。
授乳してるとストレスで吐き気すらします。
歯が生えたら皆こんな感じなんですか?
もう母乳断ちすべきでしょうか?
- ともみ(7歳)
コメント

ゆい(24)
歯が生えたくらいから
噛まれていたいので
おっぱいはやめました!
もともと量があまり出てなくて
すんなり辞めれました!

フローギー
大変でしたね、ここに質問するまで様々試されて、さぞいっぱいいっぱいだったと思います。
娘も歯がはえており、やはり噛みつきます。痛くて鳥肌たちます。
今まで夜の寝かしつけに添い乳していたのをやめました。
ベッドに連れていき、うつぶせにさせてオルゴールをYouTubeでながしながら、背中をトントンじゃなく、手を当てるだけです。
顔は横向きにさせて、自由に動かしておきます。
娘はそれで寝ます。1日目は ぱいぱい無いことに泣きましたが、二日目、三日目と泣かなくなりました。また、深い眠りにつくようです。
しばらくうつぶせで、寝たことを確認したら、仰向けにゆっくりとします。
ぐずったりしたら、うつぶせにさせてみると呼吸が楽になるみたいです。
長時間は危ないですが、短い間なら問題ないとされています。
おっぱいは断乳されたほうがよいかと思います。搾乳したものを哺乳瓶であげてあげると、気持ちが軽くなるかなと思います。
また、娘は、ミルクをあげるさいに抱っこをいやがり、寝たまま飲みたがります。
身体を寝かして、バスタオルなどをしき頭を少しあげた状態でミルクを飲ませてみてはいかがでしょうか。顔を横に向けた状態が良いかと思います。
-
フローギー
ちなみに、授乳で噛まれたら口から離すのではなく、赤ちゃんの顔をおっぱいに押し当てたら、すぐ離してみてください。
怖い気もするかと思いますが、乳首を勢いよく離すと切れてしまいます。
そして、なるべく低い声で「痛い」と教えてみてください。
いたーい!と高い声を出すと喜んでる、遊んでいると勘違いするようです。- 3月9日
-
ともみ
優しい言葉ありがとうございます😢
私はずっと添い乳していて、それが駄目だったのかなぁと反省してます…
うつぶせは怖くて寝かせた事なかったですが、キチンと見ていれば大丈夫ですよね。
詳しい対応方法ありがとうございます。
とても参考になります。
やってみます!- 3月9日
-
フローギー
うつぶせにさせる時間は、1,2分ほど。もう9ヶ月なので、日常の遊びのなかでうつぶせにはよくなっていると思います。
顔が沈むほどの布団じゃないこと。
鼻と口を塞ぐようなものが近くにないこと
枕は使用しない
1分で仰向けに。5分以上はしない
近くで見守ること、離れない。
以上を守り、様子を見てください。
うつぶせねは、時間がながかったり、塞ぐものが近くにあったり、きちんと親が見ていないから危ないんです、それば、うつぶせだけじゃなく、日頃の日常にも溢れています。
ただ、怖いなと思うようならしないという選択しもあってよいかと思います。- 3月9日
-
ともみ
詳しく教えて頂きありがとうございます!
確かにうつぶせ以外にも危険はありますし、きちんと見ていることが大切ですよね。
とても参考になりました。
昨夜は機嫌が良かったのか、抱っこで何とか寝てくれました…
今夜から試してみます!- 3月9日

ゆうな
お疲れ様です😭大変ですね💦
うちは歯8本生えてますが、普通に吸ってくれます。噛むのは本当のたまーにだけです💧
-
ともみ
下の歯が生え始めは噛まないようにどうにか対応してて、一時期上手に吸ってくれてたのですが上の歯が生えてからよく噛まれます…
労りの言葉が染みます😢ありがとうございます😢- 3月9日

ぶるぞん
いたいですよね😭💔
6ヶ月くらいなら歯が生えて噛むようになって、どんな方法を試しても噛むのやめてくれず‥ついに噛まれて血が出たので、我慢できずにその日から夜間断乳で徐々に完ミに変えました😭!
-
ともみ
痛いですよね😢
やっぱり断乳すべきでしょうか?
1度母乳をあげず抱っことミルクで夜間対応したのですが、中々寝てくれなくてボロボロでした😭- 3月9日
-
ぶるぞん
ともみさんが辛いなら断乳した方がいいと思います😣!
何日くらい試しました??
ちなみに夜寝かしつけてからは夜中起きたとしてもミルクもあげちゃダメです🙅♀️💦
私は2日間で終わりましたが、2日間大変でした😭虐待されてるかのように泣き叫ぶし、寝てくれないしでこっちが泣きたくなるくらい可哀想でしたが心を鬼にして頑張りました。
試したり、諦めたりを繰り返していると赤ちゃんが不安になるから夜間断乳を何度も試すのは良くないみたいです💦- 3月9日
-
ともみ
ミルクあげちゃってました!💦
あまりに泣くので…ダメなんですね…😢
試したのは2日だけですが、睡眠不足で昼間酷かったので辞めてしまいました。
継続しなければいけないんですね。
頑張ってみます!- 3月9日

みぃ♪
私はキズパワーパッドを貼ってました✨
母乳外来の助産師さんから、貼るといいよ🎵って教えてもらい、娘の断乳する日までしてました😃痛みもなくなり良かったです😊
-
ともみ
キズパワーパッド!
思いつきませんでした!
試してみます✨
ありがとうございます!- 3月9日
-
みぃ♪
必ず授乳後は、キズパワーパッドが剥がれてないか確認してくださいね😃
私はキズパワーパッドに大変お世話になりました😭💕
試してみてくださいね🎵- 3月9日
ともみ
私はすぐ張ってしまい自然に溢れるくらいなので、搾乳してます…
昼間はミルクと搾乳した母乳で対応出来るのですが、寝ぐずり対応がどうしても上手くいかなくて…
すんなり止めれて羨ましいです!