
検診で逆子と言われ、逆子体操指示なし。5日に再検査。トイレ頻度について相談。夜はトイレに行かず。
あの検診でまだ逆子だと言われました(^_^;)でも逆子体操の指示は出ず、ただ左を下にして寝てくださいと言われただけでした(´・_・`)なので逆子体操はしてないんですが勝手にしたらいけないですよね(;_;)⁇また5日に体位チェックだけしに行きますが今までも左を下にしてなるべく寝ていたので5日に病院行っても逆子のままだと思うんです(>_<)
あとおしっこを溜めるなって言われたんですがみなさんどのくらいでトイレ行ってますか(^_^;)⁇あたしは行きたくなれば行きますがそれだと溜まりすぎてるから良くないと言われました(´・_・`)夜は寝ると基本、朝までトイレに行きません(>_<)皆さんはどうしてます⁇教えてください(;_;)
- ユカたん(9歳)
コメント

R☆
私も現在逆子です!同じく逆子体操の指示は出ていなくて、右を下にするようにして寝るように言われてます。まだ赤ちゃんが動きやすい状態と言われたので、寝る向きだけ気にしてます(*^_^*)おしっこ私も朝まで行かなかったり夜中行ったりですね。。(笑)

カンヌ
臨月間近で逆子になりました。体操をしてくださいと言われてやったらたぶん一日でなおりました。が、張り切ってやったせいか、とてもお腹が痛くなったので、やらなきゃ良かったと後悔。体操をやっても意味がないという先生もいるみたいなので、安静でなければ本人次第かと。私の病院ではお灸もやるように言われましたよ。トイレは近すぎて、酷い時は行って戻ってきてまた行く。ぐらいの感じでした。もちろん夜中も何度か起きて行きました。
-
ユカたん
そうなんですね(>_<)もう少し待って5日にまた体位チェックに行くのでその時に言われなければ先生に聞いてみます(´・_・`)
トイレは人それぞれですよね(^_^;- 10月1日

ねぎ
逆子は、28週以降で3回もなりました(^^;
毎週向きが変わってました。
現在は頭位で予定日超過…(^^;
良く回る子のようで、最後まで分からないね~なんて言われてます。なので、途中から逆子体操しなくても回るものは回ると(^^;
トイレは行きたくなったらですね。夜も起きたり起きなかったりです。
-
ユカたん
そうなんですね(>_<)うちはいつくらいからだったか忘れましたがずっと逆子みたいです(´・_・`)正直なおって欲しいですけどね(^_^;)
やっぱりトイレはそんなもんですよね(;_;)- 10月1日

もこもこ♡♡
私も逆子です☆
31wまで通っていた病院では逆子体操にお灸の紹介状まで指示がありました。
でも32wから分娩する病院に行ったら逆子体操は破水の恐れもあるから右下で寝る意識だけして!と言われたので逆子体操は中止してます(*˙︶˙*)☆*°
病院によっても妊婦さんの体調や赤ちゃんの位置などで方針が違うと思うので先生に聞いてからの方がイイと思いますよ꒰⌯͒•·̫•⌯͒꒱
トイレは近いので頻繁に行ってます(笑)
-
ユカたん
そうなんですね(>_<)先生に聞いてからにします(´・_・`)
- 10月1日

さる
私も逆子でしたよー。
逆子体操の指示はなかったです。
しかし夫が会社でしゃべり回ったみたいで、
会社のオバサマやオネエ様方に、雑巾がけがよいだの、
あれが良いだの聞いてきて、
雑巾買ってきて
、さぁ頑張れ\(^o^)/
みたいな感じで張り切られて、
内心ぶち切れそうでした。
あげく、雑巾がけした日に「へそのを巻きついたりしてたら悪化するから止めて!」って言われたり。
振り回されっぱなしでしたけど、
2週で治りました/(^o^)\
お医者様から支持が出てないのなら、のんびり構えてればいいと思いますよ。
-
ユカたん
そうなんですね(>_<)先生に聞いてからにします(´・_・`)今は左を下にして寝ることだけを考えます(^_^;)
- 10月1日

ひつじちゃんママ
私は24週頃から逆子で、最初から逆子体操を毎日していました。
でも今まで一度も戻ったことがないどころか、首に臍の緒を巻いてしまいました(;´∀`)
その後お腹が張りやすくなったこと、少しですが出血があったことから、逆子体操やめました。
向きだけは気にして寝ています。
病院によって指示はいろいろみたいで、知り合いの方は外回転術?してもらって治してもらっていました。
私は赤ちゃん反対の方が居心地がいいのなら、それはそれでいっか!って感じで、あまり気にしていません(´・ω・`)
-
ユカたん
そうなんですね(>_<)臍の緒が巻き付いていると心配になりますよね(^_^;)⁇あたしも今は向きだけ考えて寝るようにします(´・_・`)
- 10月1日
-
ひつじちゃんママ
無理に戻すと危ないのかも…とか言われると、じゃあいいや✨ってなりました。
逆子だとお腹が張りやすくなるので、体気をつけてくださいね!- 10月1日
-
ユカたん
まあそうですね(^_^;)確かに張りやすいです(>_<)お互い気をつけましょう(´・_・`)
- 10月1日

退会ユーザー
私も逆子でしたが
体操も寝方も言われましたが
つわりがひどく体操わ
してなかったのですが
右をしたにして数日寝たら
治っていて今も順調に
育ってもおすぐでてきそおです♡
-
ユカたん
そうなんですね(>_<)あたしは左を下にして今までもなるべく寝てたんですが治らないんですよね(;_;)出来ればなおって欲しいですけど(^_^;)
- 10月1日
ユカたん
そうなんですね(>_<)じゃあないまだ逆子体操しなくても大丈夫なんですかね(´・_・`)⁇早くから逆子体操の指示出されてる方もいるようなのでどうなのかなと思いました(^_^;)
おしっこはやっぱりそんなもんですよね(>_<)
R☆
私の場合赤ちゃんの首に臍の緒が巻いてる、羊水がたくさんある為指示がないのかもしれません(´nωn`)5日に病院で逆子体操のことさりげなく聞いてみてはどうでしょうか♡?
もう30週なのにー!って焦りますよね(´nωn`)1度も頭を下にした所を見たことないので、不安な気持ちわかります(´・_・`)
ユカたん
そうなんですね(>_<)臍の緒が巻き付いていると心配になりますよね(^_^;)あたじももしかしたらそうなのかもしれませんが(>_<)5日に聞いてみます(´・_・`)逆子なおって欲しいですよね(;_;)