
コメント

✿kiki✿
例年は耳鼻科に通って居ますが妊娠中なので産婦人科でもらいました。

はるいち
目薬くらいならどこの科でも出してくれるので、皮膚科か内科がいいかな〜と思います!
顔の皮膚が酷いようなので、塗り薬も正しいものをもらえる皮膚科が一番かなと🤔
アレルギー科っていう項目があると一番いいんですけど😊
-
えりんぎ🐰
コメントありがとうございます😊
アレルギー科!!まさに欲しすぎると笑っちゃいました(笑)- 3月8日
-
はるいち
私自身医療事務でクリニックに勤めてるんですが、皮膚科、内科、アレルギー科があるクリニックなので思わず…笑
クリニックのホームページとかみると皮膚科や耳鼻科には一緒にアレルギー科って載ってるとこ多いですよ✨- 3月8日

ちぴ
どこが1番つらいかによります😅
アレルギー科というのがあればそれが1番ですが…
妊娠中ですが、大丈夫なお薬処方してもらいましたよ♡
-
えりんぎ🐰
コメントありがとうございます😊
やっぱり1番辛いとこ優先で探した方がいいですかね…
アレルギー科(笑)欲しすぎます(笑)- 3月8日
-
ちぴ
だいたい耳鼻科や皮膚科と一緒になってますよー😌
私も耳鼻科とアレルギー科が一緒になってるとこに行ってます♡- 3月8日

Y
花粉症この時期ほんときついですよね😭😭
私は耳鼻科で薬もらってますよ!!
-
えりんぎ🐰
コメントありがとうございます😊
キツすぎますよね…😭
耳鼻科!!頭から抜け落ちてました(笑)- 3月8日

sk♡mam
私は鼻水、くしゃみ、目のかゆみですが、主に耳鼻科に行ってます!
耳鼻科でも目薬は出してもらってます(*^^*)
授乳中といえば大丈夫な薬を出してくれるので安心して飲めます😊
皮膚のかゆみに関しては無知でわかりませんが参考になれば…☘️
-
えりんぎ🐰
コメントありがとうございます😊
耳鼻科がすっぽり頭から抜けてました…(笑)
耳鼻科&皮膚科で行こうかなって思います☺️✨- 3月8日

ポッキー
産婦人科で、相談したら、耳鼻科行ってくださいと言われました!
耳鼻科で、妊娠してますといえばお薬くれますよ(๑>◡<๑)
-
えりんぎ🐰
コメントありがとうございます😊
やっぱり耳鼻科が良さそうですね( *˙ω˙*)و グッ!- 3月8日

ママリ
毎年耳鼻科でお世話になってます😭
辛いですよね😭
-
えりんぎ🐰
コメントありがとうございます😊
やはり耳鼻科に通う方のが多いんですね!
ほんとに毎年毎年きつくなって来てますよね😂😂- 3月8日

(・∀・)❤️
鼻水くしゃみ、目のかゆみについては耳鼻科でいいのではないかと思います⭐️友人は妊娠中でしたが、点鼻薬、目薬を処方されたものを使っていましたよ😊
肌については皮膚科が1番いいのかなと思います💦
どちらも授乳中だという事を伝えるのは必須だと思います🙆♀️
-
えりんぎ🐰
コメントありがとうございます😊
やはり耳鼻科&皮膚科で通うのが良さそうですね✨
授乳中はほんとに忘れそうなので気をつけます( *˙ω˙*)و グッ!- 3月8日

さぁや
耳鼻科、アレルギー科
授乳中でも飲める薬あります
-
えりんぎ🐰
コメントありがとうございます😊
授乳中でも飲める薬あると知れて安心です☺️✨- 3月8日

ピピーポ
目が痒すぎて掻きすぎてヤバいことになったので、今年はまず眼科に行ったら、鼻水の薬ももらえました。
例年耳鼻科にかかってるので、いつも貰ってる薬を伝えたら同じもの処方してもらえました。
顔に塗る軟膏ももらえました。
意外と眼科でいいんだ、ってなりした。
病院によるのかもしれませんが😃💦
耳鼻科だと風邪もらいそうでなかなか花粉症のためだけに行きたくないですよね😅
-
えりんぎ🐰
コメントありがとうございます😊
まさかの眼科でそこまで処方してもらえるなんて…!!!!
驚きです😳(笑)
大きい眼科の病院とかなんですかね🤔🤔
たしかに風邪もらいそうです( ºΔº ;)- 3月8日

☆★
近頃、皮膚や目元の痒みがヒドイです😂
花粉症だからでしょうか、、、😅
皮膚科には行きましたが、合う薬を処方してもらえず、産婦人科で相談したら皮膚科で出されたステロイド入りの薬は皮膚が黒ずむみたいでした。
えりんぎ🐰
コメントありがとうございます😊
産婦人科でも妊娠中は処方してもらえるなんて初めて知ったので驚きです!
✿kiki✿
頭痛とか便秘薬処方してもらえるのを知ったので先生に相談したら貰えました。