※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はらだゆ
雑談・つぶやき

大和市に住んでいて生まれて一ヶ月になる女の子がいます。私のまわりに…

大和市に住んでいて生まれて一ヶ月になる女の子がいます。
私のまわりに子持ちのお友達がいないので、子育てに関するお話ができたらいいなと思っています。よろしくお願いします〜😀

コメント

でこぱち姫

藤沢市ですが、お隣長後駅近くです🙆
うちの子は8ヶ月の息子がいます👶🏻
よろしければ、私もママ友が欲しいです!

  • はらだゆ

    はらだゆ

    こんばんは😃
    わ〜嬉しいです👏
    南林間に住んでるので、長後駅はとても身近に感じます🙌
    よろしくお願いします❣😆

    • 3月8日
  • でこぱち姫

    でこぱち姫

    こんばんは☺️
    それは近いですね~💃
    色んな情報が共有出来たら嬉しいです!
    よろしくお願いします😌

    • 3月8日
  • はらだゆ

    はらだゆ

    早速なんですけど、予防接種って任意と定期とありますけど、任意接種もうけてますか??
    子どもが1歳になったら保育園に入れようと思っていて予防できるものは全部やったほうがいいのかなぁ〜なんて考えてますが、でこぱち姫さんはどうしていますか?

    • 3月8日
  • でこぱち姫

    でこぱち姫

    私は来月から保育園ですが、通ってる小児科はインフル以外は定期も任意も一緒かもしれません。任意のロタウイルスは何も言われず問診票が一緒だったので受けちゃいました🤔ただ、藤沢市と大和市で制度が少し違うかもしれないですが😓保育園に入ると本当にすぐ風邪が移るそうなので出来る予防はしてもいいと私は思います🙄

    • 3月8日
  • はらだゆ

    はらだゆ

    そうなのですねー!
    やっぱり任意もうけたほうがよさそうですよね😣大和市の制度調べてみます。ありがとうございます🙏
    保育園で働いてましたが乳児(特に0.1歳クラス)は鼻水垂らしている子がいつも一人はいる印象でした💦感染症も一人出ると一気にはやる…!😨

    • 3月8日
  • でこぱち姫

    でこぱち姫

    集団生活の最初は本当、感染症が心配です😣かかることはかかるんだろうけど、悪化はしてほしくないですよね😑

    • 3月8日
  • はらだゆ

    はらだゆ

    しんどそうな子どもを見るのが辛いですよね😭
    看病するお母さんも大変だと思います😱
    感染予防と、早めに病院へ行って受診ですね…!

    • 3月8日
  • でこぱち姫

    でこぱち姫

    たしかに。お母さんが移ったりしますしね😣
    そうですね!

    • 3月8日
  • はらだゆ

    はらだゆ

    話題変わるのですが、ベビーカーはどうしてますかー?
    今は抱っこ紐しか持ってなくて、将来必要になると思ってますけど、B型からかえばいいかなぁなんてぼんやり思っています。
    オススメのがあれば教えてください😆

    • 3月9日
  • でこぱち姫

    でこぱち姫

    私も同じ考えで今抱っこ紐だけです🙌ベビーカーあると普段買い物する時カートとか押せないのも困るんで😓
    全然ははらだゆさんの肩が平気ならB型からでいいと思います!元店員からの視点ですけど、たたみ方が2種類あって、1つ目が縦に細くなるタイプ(かがんでたたむのでちょっと大変)でJeepっていうのですね。人気でした!ダントツで安くてタイヤも太いので安定します🙆2つ目はペタンコに薄くなるタイプで、こちらは種類豊富で柄もたくさんあるので、タイヤの太い方が安定するので柄と太さで選ぶか、ママの操作性を見るならタイヤ4輪でビングルというピジョンのベビーカーおすすめです🙆長くなりました💦

    • 3月9日
  • はらだゆ

    はらだゆ

    なるほど!
    ビングルの見た目可愛くて素敵でした👏
    Jeepも玄関が狭い我が家にいいですネ👍
    ベビーカーの種類が多くて迷ってましたので教えてくれてありがとうございます🙏

    • 3月9日
  • でこぱち姫

    でこぱち姫

    保育園行くようになったらベビーカーあると楽ですし
    柄も選べると楽しいです💃しかも2、3歳まで使うことを考えると見た目って結構大事だと思ってます。笑
    いえいえ、参考になれば嬉しいです😌

    • 3月9日
  • はらだゆ

    はらだゆ

    通園にはもってこいですよね!
    荷物もたくさん運べるし、大人のペースで移動できるのもポイント高いです👌

    • 3月9日
  • でこぱち姫

    でこぱち姫

    本当、そのうち荷物運びになっていきそうです🤣
    そして、返事がおくれてしまいました💦

    • 3月11日
りっくんまま

はじめまして!
私も大和市に住んでいて、7ヶ月の男の子を育てています!昨年引越してきたのでママ友がいません💦
よろしくお願いします!

  • はらだゆ

    はらだゆ

    はじめまして😳
    いろんなお話しましょう😉
    私自身、大和市で育っているので、なにか役に立てればいいな…。参考になるかわかりませんが笑

    • 3月8日
  • りっくんまま

    りっくんまま

    いろいろお話しさせていただけたら嬉しいです(*´꒳`*)
    大和市出身なんですね!地元で子育て羨ましいです✨私は4月から仕事復帰なので、子供を保育園に預けるのですが保育園探しからいろいろ分からず大変でした💦
    でも初めて歩く道でお店見つけたりすると嬉しくなります(^-^)せっかくだから大和市すきになりたいです!

    • 3月8日
  • はらだゆ

    はらだゆ

    保育園探し大変ですよね…!私はこれから探そうと思っていて、ほんとに来年保育園に預けられるのか心配です😭
    子どもが早生まれなので0歳児での入園ができないので1歳児クラスで入ろうと思っています。
    他の市と比べると坂道がなくて自転車がとても便利なんですよね〜😳
    シリウスで絵本の読み聞かせを企画しているときがあるので少し参加してみたいなぁなんて思っています😏

    • 3月8日
あー

わたしは座間市在住ですが
最寄り駅が南林間です🎶

美和レディースクリニックで
出産しました〜(๑ ˙˘˙)/

  • はらだゆ

    はらだゆ

    おお〜!座間市はコストコがあったり最近事務キチできたり、イオンモールがつくってたりしててちょくちょく遊びに行ってました😀😀
    わたしも美和レディースクリーニングで出産しました〜!

    • 3月9日
  • あー

    あー

    同じ産院出身なんて
    もしかしたら検診で
    お会いしてたかも、、!?😊

    • 3月9日
  • はらだゆ

    はらだゆ

    ほんとですね!
    体重のことで、院長先生に怒られないように頑張ってました笑

    • 3月9日
  • あー

    あー

    わたしもです(笑)
    怒りマークとハートマークが
    交互に書かれてます。。(笑)
    2人目も是非美和さんでとおもうくらい
    とてもいいところですよね💓

    • 3月9日
  • はらだゆ

    はらだゆ

    わー!やっぱり母子手帳に書かれますよね!笑
    あとから子どもが見たら笑われちゃいそう…なんて思いました😂
    入院中のご飯も美味しかったし、至れり尽くせりのサービスがすごかったですよね。二人目だと割引もあるし、また美和さんでうみたいな〜💕

    • 3月9日
KeKe

わたし大和市です!
ママ友欲しいのでぜひ仲良くしてください✨

  • はらだゆ

    はらだゆ

    よろしくお願いします👏
    4人もお子さんいらっしゃるんですね!賑やかで楽しそう😁

    • 3月9日
  • KeKe

    KeKe

    賑やかです🙆🙌

    いまは小学校と幼稚園送り出して
    下の2人とゴロゴロです^^*笑

    生後1ヶ月ってなるとちょー可愛いですよね♥

    • 3月9日
  • はらだゆ

    はらだゆ

    通学通園している子どもがいると朝はバタバタですよね💥
    子どもと一緒に昼寝するときが至福のひとときですよね😳

    生まれたときと比べるとプクプク丸くなってきて、かわいいっす〜😍😍

    • 3月9日
みぃ

大和市&美和先生のとこで産みましたー✨
ぜひ仲良くしてください✨

  • はらだゆ

    はらだゆ

    おお〜!仲良くしてください😊😊
    同じ産院ですと住んでるところも近所ですかね…??
    よろしくお願いします😆

    • 3月9日
  • みぃ

    みぃ


    美和先生のところまで車で15分くらいの所に住んでます!!

    今日は、美和先生の所で同じ日に出産したママ友と美和会です。(笑)

    • 3月9日
  • はらだゆ

    はらだゆ

    そうなのですね〜!
    美和会素敵ですね〜😺
    おんなじ誕生日のお子さんが集まるって不思議な感じ👶💓

    • 3月9日
  • みぃ

    みぃ


    美和会が出来るのは、美和先生のおかげなんです✨
    地元ではなく、知り合いもいない、親戚もいない状態だったので、里帰りしようか悩んでたら、美和先生が「何とかなるよ!ここで入院中にママ友作って行きなー!!」って言ってくれたんです✨

    同じ誕生日だと、親が悩んでることも似たような感じで心強いですよ✨

    • 3月9日
  • はらだゆ

    はらだゆ

    そうなのですね〜!
    私なんて、入院中にママ友作る機会あったのに逃してしまった〜笑
    でもここで書き込んだらこんなに話しかけてくれる方いたので一安心😳

    同じ月齢たどおんなじ悩み持ちそうですよね〜

    私は今子どもの脂漏性湿疹が目立ってて気になります
    眉毛だけ黄色くて外人さんのようになっております…😵

    • 3月9日
  • みぃ

    みぃ

    脂漏性湿疹、大変そうですねー。。
    うちの子は、脂漏性湿疹は出なかったのに、最近、蕁麻疹が出たり治ったり。。。
    小児科では、心配ないと言われてますが。。。
    やっぱり心配ですよね。。

    眉毛だけ黄色!!!
    外人さんみたいって、可愛い💕

    • 3月9日
  • はらだゆ

    はらだゆ

    蕁麻疹いきなり出るとびっくりしますよね

    ひたすらお風呂の度に洗ってます
    外人っていっても、トランプ大統領みたいな感じです…笑

    • 3月9日
  • みぃ

    みぃ

    顔半分に突然出たので、ホントビックリして、スッピンのまま病院すっ飛んで行きました。。(笑)

    トランプ大統領!!
    うちの子は髪の伸び方が変で、前は短いのに後ろ側が長いんです。
    つむじに合わせると、その長いのが前の方にくるんですが、それを見て旦那が、トランプ大統領みたいな髪だな。って言ってますよ。(笑)

    • 3月9日
  • はらだゆ

    はらだゆ

    すんごく関係ないですがトランプ大統領ってヅラっぽいですよねぇ…笑

    • 3月9日
  • みぃ

    みぃ

    そう!!
    そのヅラっぽいのが、後ろから前にきてるうちの娘の髪の毛。。(笑)

    • 3月9日
  • はらだゆ

    はらだゆ

    毛の流れにそって後ろから前にするとそうなりそうですね笑

    赤ちゃんならかわいい🙌

    • 3月9日
きら

最寄り大和駅です^^1ヶ月半の娘います!!仲良くしてくださいー!

  • はらだゆ

    はらだゆ

    よろしくお願いします〜😆
    いまは夜中の授乳で大変ですよね😂
    お互い頑張りましょう〜👍

    • 3月9日
  • きら

    きら

    頑張りましょー!

    • 3月9日
ゆい

もうすぐオープンするAEONの近くに住んでます!
予定日は4/10で、上に今年度年長になる男の子がいます😊
産院、美和さんかシロタさんで迷って結局シロタ産婦人にしました😂
ぜひ仲良くしてください~✩

  • はらだゆ

    はらだゆ

    オープンしたら、遊びに行きたいですね〜
    産院も自分に合うところが一番ですよね
    よろしくお願いしますー😻

    • 3月9日
  • ゆい

    ゆい

    下にコメントしてしまいました😱

    • 3月9日
むぎ

はじめまして!
座間市出身大和市在住です!
1歳と4歳の男の子ママです!
私も大和市にママ友いないので😭
仲良くしてください😊

  • はらだゆ

    はらだゆ

    はじめまして😀
    子育ての先輩だと思うのでいろいろアドバイスしていただけたら😆
    よろしくお願いします🙋

    • 3月9日
ゆい

関東最大らしいので楽しみですね😊
隣の相模原市から2年位前に引っ越してきたのですが、この辺は産院がその2つしかなくシロタ産婦人科のほうが少し近かったのでそちらにしました!

りんかんモールやロピアは前はちょこちょこでしたが今は月1程で行きます😊

  • はらだゆ

    はらだゆ

    関東最大〜!すごい!
    相模原市にある相模原公園ひろくて楽しいですよね😆

    • 3月9日