コメント
年子mama
もうみたかも知れませんが説明書です。
一度試してみてください(^^;
年子mama
もうみたかも知れませんが説明書です。
一度試してみてください(^^;
「ベビ」に関する質問
生後8日目のベビを育てる20歳のシンママです。沐浴の時に洗っている時はそうでも無いのに、水からあげたら必ず泣きます。保湿やおへそ掃除をしている時もバタバタしながら泣くので耳やお鼻の掃除がグサッといきそうででき…
もうすぐ3ヶ月で約5.5キロのベビちゃんです👶🏻 前開きの肌着を新生児から使用しており、60サイズが最近ピッタリになってきました!! 半袖と長袖の肌着を、追加で購入しようと思っているのですが、70サイズだと大きすぎ…
5月31日ベビママ公務員です! 4月入園を申し込むのではなく、その半年後の9月に申し込むとかできますか? また9月に入園できない場合、育休手当は出ないですよね?(一歳になる時点で手当は切れてますよね)
子育て・グッズ人気の質問ランキング
年子mama
すみません💦
全然何書いてるか読めませんよね😨
容器に水をはり吸引ケース(緑)をつけたまま突起物を水につけスイッチを入れます。(図a)
排水した汚れを吸引しないように気をつけて10秒ほど水を吸引してください。
水から引き上げたら電源を入れたまま吸引ケース(緑)の突起部分を7〜8秒間、指でしっかりと塞ぎ(図b-1)指を離します(図b-2)。
吸引ケースから水が吹き出しますのでご注意ください。
これを3回程度行います。(水が出なくなるまで)
※スイッチを入れてから水につけると水につけた瞬間に排気口から水が飛び散ることがあるのでご注意ください。
※必ず電池ブタを締めてから作業してください。
★
写真、説明までありがとうございます😣
説明書無くしてしまったので助かります😓
洗ってそのままだったので中に入ってたものが出てきてしまっていたんですね😅早速やってみます😣
ありがとうございました🙇♀️