
今月から仕事も休み明日から産休に入ります。妊娠してから今まで旦那と…
こんにちは。
いつもお世話になってます。
今月から仕事も休み
明日から産休に入ります。
妊娠してから今まで
旦那と一緒に寝ています。
お腹が大きくなってからも変わらず
セミダブルで一緒に寝ているのですが
旦那の寝相が悪く
寝ていても夜中何度も目が覚め
お腹蹴られないか心配してます。
いつも壁側を向いて寝ていて
体が痛く方向転換も出来ません。
夜中旦那の手や足が伸びてくると
止めるのですが
そうすると寝ながらキレられます。
何度も離れて寝ようと言いますが
不機嫌になり
私が勝手に離れて寝てると
怒られます。
赤ちゃんのこと
大切に思ってくれてるなら
自分から離れてくれればいいのに
なぜ私を責めるのか分かりません!
皆さんは妊娠してからも
一緒に寝ていましたか?
- あーちゃん(7歳)
コメント

kapi
ワイドダブルで夫と寝てます( ˊᵕˋ* )
セミダブルだと窮屈そうですね…
うちも寝相で何度かお腹を…
その度に痛いっっ!!!!って大袈裟に演技してました( ˊᵕˋ* )笑
夫もさすがに痛そうにする私を見て真剣に考えてましたよ。寝ながら意識してるのか、それからはお腹に足が飛んでくることはなくなりました笑
ちょっと大袈裟に演技してみると効果的かも!

のん
むしろ私が寝相悪くて、すぐに布団を蹴ってしまうので、旦那がしょっちゅう掛け直してくれてたみたいです😅
お腹大きいとただでさえ安眠できないのに、大変ですね💦
旦那さんとの間に抱き枕とか入れて寝ちゃダメですかね?
-
あーちゃん
返事有難うございます。
クッション物が何もないので
掛け布団など挟んで寝てみます。- 3月8日

さゅ
うちは旦那の寝相は悪くないですが、抱き枕を抱いて一緒の布団で寝てましたよ!
抱き枕を足に挟んで横向きに寝るのが私はすごく楽な体制だったのでそうしてました!
枕あればガードできませんかね??
それでもダメなら本当に赤ちゃんに何かあったらどうするの!?ってあーちゃんさんがキレていいと思います!
-
あーちゃん
返事有難うございます。
抱き枕がないので
掛け布団など挟んで寝てみます。
今日も朝からケンカになりました。
私がキレても逆ギレされるので
それ以上話したくなくなります。- 3月8日
-
さゅ
私は抱き枕としても授乳クッションとしても使えるものを買いましたよ!
出産してからも使えるのでいいですよ(o^^o)
抱き枕のような長いもののほうがお腹もガードできるのでオススメです!
逆ギレされるんですか!?((((;゚Д゚)))))))
でも今回ばかりは赤ちゃんの命に関わることなので負けないでください(TT)- 3月8日
-
あーちゃん
授乳クッションは前から欲しくて
色々見ているのですが
なかなか決めれてなくて(^o^;)
あると便利ですよね✨
これを機に購入します。
有難うございます✨
今回ばかりは負けません!!- 3月8日
-
さゅ
ちなみに私はアカチャンホンポで購入しましたよ(o^^o)
頑張ってください!
私も旦那から心ない言葉を言われたりして凹みますが、子供のために言い返せるくらい強くなりたいと思ってるのでお互い頑張りましょうo(^▽^)o- 3月8日
-
あーちゃん
有難うございます✨
行ってみます。
旦那から言われると凹みますよね!
私も落ち込まず強くなります。
頑張りましょ~( ^∀^)- 3月8日

ponyo
わたしも旦那に背中を向けて寝てたのですが、夜中抱きついてきたり、腰の上に手を置かれるのが凄く重かったです。その度に目が覚めて手をどかしてました(o_o)
-
あーちゃん
返事有難うございます。
旦那と同じです。
くっついて寝たいんだと思うのですが
もう少し私の状況考えて
くれてもいいのではと思ってしまいます。- 3月8日
-
ponyo
うちはダブルベッドなんですが、毎晩わたしは端っこまで追いやられてました笑 ダブルベッドの意味なくシングルベッドのスペースしか使ってませんでした。しかも、うちの旦那、イビキ&歯ぎしり…。耳栓もして寝てましたよ😅
- 3月8日
-
あーちゃん
私も端っこで寝てます。
ベッドの3分の1でしか寝てません!
寝返りするのも大変ですよね💦
旦那は歯ぎしりはないですが
イビキがひどいので
私もイヤホン付けて寝てたこともあります。- 3月8日
あーちゃん
返事有難うございます。
寝てるときも起きてからも
私なりに大袈裟に言ってますが
あんまり響かないです!笑
寝てしまったら意識出来ないって
怒るんです(´д`|||)