

ままり
1歳前くらいから、果物さつまいもをあげてます☺️
それまではおやつあげたくても、お昼寝から起きるのが17時前とかだったのであげれずでした😅
量は、いちご大きめ1つとさつまいも小さいの半分とかくらいかな?

イオリ
結構早めにあげていました
市販のおやつには7ヶ月からが多いと思いますが家では8ヶ月ぐらいからあげてたと思います!
食欲旺盛で食べることが大好きだったので
おせんべいやくっきーやボーロ等
その子のペースに合わせて焦らず進めて大丈夫ですよ(*´・ω・`)b

退会ユーザー
ウチは1歳過ぎてからあげました😊
最初はホットケーキを焼いてみたんですが、ホットケーキは口に合わなかったよぅであまり食べてくれませんでした😅今は、コンビニなんかで売っている、小さなベビーシューや、ドーナツなんかも食べます😊

はじめてのママリ🔰
1歳前から、果物、おにぎり、パン、焼き芋、チーズを午前と午後に組み合わせてあげています。
果物→苺は3〜4個、ミカン、キウイは1/2個、リンゴ1/6個
おにぎり→一口サイズを6個ほど
パン→ロールパン1個、食パン1/2枚
チーズ→1歳からのチーズ1/2個
です☺️

サヤカ
3回食になってからあげています。保育園入園で、説明会の際に、マンナウエハースやビスケット、野菜家族やハイハインはよく出るので家でも食べておいてくださいって言われて、その辺中心に食べています。1歳になってからは、牛乳にして、(たまに牛乳きらしてミルクもある)1日200くらいか、多くて300くらいです。
コメント