※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
❤
子育て・グッズ

ミシン初心者でも手作りできるか相談です。怒鳴り癖がある母親が、入園グッズを作りたいが不器用でママ友が手伝えず困っています。

入園グッズ、これから長女や次男のものを作らなきゃいけないと思ったら、ミシン必要だなぁと思いました。

でもものすっごく不器用な私です。
長男のときは得意なママ友と一緒に作りましたが、そのママ友は仕事はじめてしまい予定が合わない😫😫

全くの初心者でもミシン持てば作れるものですか?

普段、怒鳴ってばっかりだし、母親失格なので、できれば手作りで頑張りたいと思っています。

コメント

ちゃむ

慣れれば手縫いより早くキレイにできるのでミシンいいと思います(*´ω`*)
手提げとか凝った物を作らなければ簡単にできます^_^
ネットで作り方で調べたら作り方のサイトやYouTubeとかで動画もありますし(*^^*)

  • ❤

    ご回答ありがとうございます。
    色々袋類用意しなくてはいけなくて。本当に笑えるくらい不器用なので、不器用でも使えるのかなって。作り方ネットで見てもわかりますかねぇ~(笑)
    ちょっと心配です(泣)
    ちなみに初心者オススメのミシンってあるかわかりますか?

    • 3月8日
  • ちゃむ

    ちゃむ

    んーミシンに詳しくないので何ともですが最近はコンピュータミシンって自動で糸巻いてくれたり穴に糸通してくれたりするのもあるようなのでそういうのがいいですかね?
    でも糸通したり糸の掛け方が分かるようでしたらシンプルな色々機能が逆に付いてないものの方が扱いやすかったりするかもです!
    ジーンズのような厚手の物とか縫わないので良ければ一万円以下で買えるような物でもいいと思います(*´ω`*)
    手芸屋さんで店員さんに相談するのもいいかもしれませんし、使ってみないと分からないのであれば、だいたいの手芸屋さんでイベントやってることが多いので、手提げなどミシンを使って縫い物する企画の時に参加してみてミシンの使い方を教えてもらいながら実際に使ってみるのもいいかもです!
    そこで使い方を教わったミシンと同じものを買うというのも1つの手かと!
    子供には手作りしてあげたいの分かります(*´ω`*)
    頑張ってください(*^^*)

    • 3月8日
  • ❤

    なるほど~‼
    ありがとうございます❗

    • 3月8日
くぐるん

ミシン活躍してます!!
何とか長女の入学グッズ頑張って作れました。
私も不器用です、今はネットで動画が見れたりありがたい事です。
動画見たりしてなんとかつくれました!!
今は次女の入学グッズ作り頑張ってます、長男のずぼんとかおもちゃ作りもはまってます。
手縫いよりも簡単だし丈夫だし、ミシン慣れればすごーく重宝できます

  • ❤

    ご回答ありがとうございます。
    動画見ても分かるかなぁって心配です(泣)
    オススメのミシンってありますか?

    • 3月8日
  • くぐるん

    くぐるん

    他の使った事がないので比べられませんが私が使ってるのはブラザーです!
    動画かなり良いですよわかりやすい、それで私は編み物もやってます

    • 3月8日
  • ❤

    教えていただきありがとうございました‼

    • 3月8日