
コメント

マミ〜ぽこぱんつ
実は私もです…
どんなに綺麗にしても体質には勝てないですよね…
私も調べた事があって、脱毛をしても悪臭を放つ原因となるものは取り除けないのでワキガは治らないみたいです😭
私も成人する前までには手術するつもりです!

退会ユーザー
私も汗っかきで体臭臭いです。
手術はしてませんが。
脇毛はほぼ毎日剃ってます。毛がないだけで大分臭いは軽減するので。
もし手術するのが嫌になったら
小林製薬のワキガードが一番効果あります。全然臭わなくなるんで、夏は毎日使ってます。
-
ほのぼのママ
毎日気をつけてますが冬がひどくて(笑)あらゆる対策は一通りしました。色々な制汗剤がありますよね?手術しようかな(;_;)
- 3月8日

ま
私も同じくです😅プラスあがり症で多汗症です。それに脇だけじゃなく、下も、乳首もにおってしまってます。産前、ミュゼに行って脇とVラインの脱毛に行ってました。
確かに匂いは軽減したと思います!毛の処理も楽に✨ですが匂いが消える訳ではありませんでした😓でもまぁそんなに高くなかったからいいかな🤔
次は手術をしました。最初は全く匂いもしなく汗も減りました。ですがダウンタイムがすごくキツかったです
なんせ両脇を固定され動かせないし、めちゃくちゃ痒いし 私は実家にいる時祖母に面倒を見てもらいました😭小学生の時から悩んでるのを知ってるので😓子供がいたら難しいかもしれませんね…
そして大事な今現在
手術した病院が悪かったのか、術後腕を動かしてしまったからか、ケロイド体質なのかわかりませんが傷口が酷いです。それに、100%は匂いが消えませんでした。
質問等ありましたらお答えします。
同じく悩んでるなら少しでもお役に立てば幸いです。
-
ほのぼのママ
丁寧な回答ありがとうございます。ワキガなだけでなかなか友達に言えるものでもないし(;_;)なかなか言えない悩みですよね?脱毛はやはり軽減するだけで匂いはなくならないですよね?失礼を承知で手術の時にワキガが重度であるとか調べられましたか?あたしは自分が重度のワキガなのか軽度なのかもわかりません(;_;)病院で調べてもらって軽度なら手術なしでもいいかな?と思ったりします。あと質問ばかりですいません。術後は完全に匂いはなくなりますか?それとも徐々に匂いがしなくなるものですか?
- 3月8日
-
ま
なんか言えないけど気づいて気使ってくれてたら…とか考えます😂
こちらも市販のもの色々試したりするんですけどなかなか😅
脱毛は軽減しますがなくなりません。
手術の際は、美容整形外科でやったのですが、脇にガーゼを挟み、それを先生が嗅いで確かめてもらいました!
度合いは言われませんでしたがワキガですねと。
残念ながら私は軽減したものの、重度なのか医師の腕が悪かったのか、はたまたアポクリン腺が復活したのか
なくなっていません。
軽減はしたと思います。
それに裾腋臭が酷くなったかな、妊娠して太ったせいもありますが
ワキガだと旦那には言えてません。
隠しながら生きる日々です😂娘に遺伝しないことを祈るのみ…- 3月8日

べるの
私もわきがです。
脱毛しても、肝心のアポクリン腺をとらない限りわきがは治らないと思います。
毛がないだけで、臭いは軽減されるとは思いますが。
また手術すると、わきがは治ってもすそわきがになると聞いたので、手術はしないことにしました。
他の方が書いてある通り、子供がいると手術もなかなか大変ですしね😢
ドラッグストアなどでよく売っている「デオナチュレ ソフトストーン」というロールオンタイプのクリームを塗ると、臭いがあまりしないのでそれをいつも愛用しています。
あとは重曹とかも効果ありました!
脱毛や手術のお話ではなくて、申し訳ございません。
-
ほのぼのママ
回答ありがとうございます。すそわきがですか。確か自分も手術しようか悩んだ時にその理由で尻込みしました(*_*)すそわきがにならないなら、確実なので手術したいです。娘に臭いと言われるのが怖いからです。主人は知っていて理解はあります。よく検討してみます。
- 3月8日
ほのぼのママ
何回か手術しようかと思いましたが怖くて(笑)まあ出産の痛みより痛いの体験したことないので、手術はいいですが術後が怖いです。痛そうで。ただ娘がいるのでワキガを知られたくありません😂だんなは知ってるのでいいですが。遺伝しないのを祈るのみです。