※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とちママ
子育て・グッズ

イングリッシーナのベビーチェアを頂いたので、7ヶ月の赤ちゃんに使おうと考えています。お家用に脚付きのチェアも必要でしょうか?お家では常時使いますか?外食時にも持参しますか?

プレゼントでイングリッシーナのベビーチェアを頂いたので、7ヶ月をきに使おうと思っています。
チェアはこの1つしか持っていないのですが、お家用に脚付きのチェアも買ったほうがいいですか?
また使っている方は、お家ではずっと付けてますか?それともご飯時の時に付けている感じでしょうか?
外食の際に持っていったりしていますか?

たくさんの質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いします!

コメント

しろくろ

脚がついた方が噛む力もつくし、食べることに集中できる、と聞きました。
我が家はストッケのトリップトラップです🌷
イングリッシーナは外食の時ように持たれてるイメージかなぁ、と☺️

  • とちママ

    とちママ

    お返事ありがとうございます!
    私も脚がついた方がいいというのは聞いたことあります!
    やはりイングリッシーナはお外用なんですね😅
    購入考えてみます!

    • 3月8日