8ヶ月の息子の体重が10㌔でやや大きいか相談。3回食をしているがフォローアップミルクに変えてもいいかどうか。離乳食はしっかり食べている。9ヶ月から変えてもいいか。
現在8ヶ月の息子を育てています。
体重が10㌔もありやや大きいかと…
育児相談の場所がありミルクのことで
相談しました。そろそろフォローアップの
ほうに変えていこうと思っていたので…
すると「3回食しっかり食べれていたら
変えてもいいと思います」との答えでした。
現在3回食にしているのですが
変えてもいいんでしょうか…
それとも9ヶ月になってからで
いいんでしょうか??
ちなみに離乳食はしっかり
食べています!!
- ゆい(8歳)
コメント
退会ユーザー
離乳食しっかり三回食べてるなら
フォローアップなくても良さそうですが、
うちは、姉妹で食べる量がさだまらなくて
鉄分不足とか気になりフォローアップ飲ませてました。
最近は、カルシウムと鉄分入り牛乳を
1日1、2回になってます😃
がちこ
うちの子は2回食ぐらいから離乳食後のミルク辞めました☺️💦
急に体重が増えたので😂
離乳食プラスミルクで200とればいいって教室のほうで聞いたんですが離乳食は80gぐらいですか?😊
フォロミは栄養素が足りない分を出してくれるみたいなので離乳食をしっかり食べてればあげなくてもいいって聞きました😊
-
ゆい
お答えありがとうございます🙇♀️
うちの子は急に体重が
増えたわけではなく
産まれてからどんどん
ブクブクきました。笑
離乳食はご飯が80gくらい
おかずが20gくらいフルーツご
20gくらいとミルクが
120mlです😖- 3月8日
-
がちこ
沢山飲む子、食べる子なんですね😂♡
うちの場合親がぽっちゃりってこともあって子供には太らせないようにってのもありますけど💦
でも食べるの好きで沢山たべます😭♡
ミルクは離乳食後そんなに飲まなかったので辞めちゃったってのもありますけどね😊
歩き始めたらシュッとするっていうし赤ちゃん時期のブクブクは大丈夫だと思います🙆♀️♡- 3月8日
退会ユーザー
花より団子でしょうかね😊
そんな所もまた可愛く思います😃
一人で私ならツッコミ入れてます✨
ゆい
ありがとうございます🙇♀️✨
では現在明治さんのほほえみを
飲ましているのですがそのまま
でいいんでしょうか?😭
現在
(早朝 180ml)
8時頃 離乳食+120ml
12時頃 離乳食+120ml
17時頃 離乳食+120ml
寝る前 200ml
飲んでいるのですが…
退会ユーザー
ほほえみって一歳ごろまででしたよね?
私は成長に問題ないなら9ヶ月過ぎてフォローアップに変えますかね~
私の姉妹は2歳離れているので長女がフォローアップ次女がミルクとお金がかかるのもあり、次女が9ヶ月になりフォローアップだけにしましたので月年齢もあるし、私も先生にも意見聞いたりしてからの判断はしました。
その後少しづつ牛乳も飲ませて
今は三人目の為にも姉妹は牛乳に切り替えました。
すると次女は、一歳半には牛乳になりましたが実母に可哀想とか言われました。
でも先生に牛乳早いかとか聞いてから飲ませてるのにグチグチ言われてイライラしました。
ちゃんと時間あけて理想的な食事のリズムですね✨
素晴らしいと思います👍
ゆい
ありがとうございます🙇♀️
ほほえみのままで
いってみようと思います🙇♀️
いつもこういった時間には
ならないんですが何とか
この時間くらいで食事に
しようとしています😊
退会ユーザー
お子さまにはいいですよ!
だいたいでいいんです✨
あんまりこだわりすぎると疲れちゃうから😅
ゆい
たしかに😅
2人目が早くもできてしまった
ので何かちゃんとささなくては
と子どもに無茶をさせている
自分がいて…😭
退会ユーザー
上の子にうちも我慢させちゃってます、次女が生まれるときまだ一歳半の長女に我慢させたなーって反省です😢
ゆい
完母だったんですが下の子が
できたので完ミになりました😭
今でも恋しいのか口が
おっぱいを吸っているような
口の動きをします😖
退会ユーザー
恋しいでしょうね、いつもお母さんの近くに居れたから☺️
うちの子達は、生後2ヶ月にはミルクだけになったので記憶にない模様です😅
ゆい
毎回その口をしているのを
見るとすごく泣きそうに
なります😭😭😭笑
ミルクはごくごく飲むん
ですがね😂