※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なぷー
お仕事

保育士が園長によって妊娠の順番を決められ、その影響で妊活に困難を感じた経験を持つ保育士がいます。同様の経験をした方は他の職場にもいるのか、との相談です。

今ニュースでもやっていますが、
保育士が園長によって妊娠の順番を決められて、妊娠した保育士さんが園長に、妊娠してすみませんと頭を下げた
という保育士の旦那さんからの投書が問題になってますね。


私自身保育士で現在育休中です。
ここまでひどくはないですが、私も似たようなことはありました。
私より数ヶ月後に年上の先輩が結婚し、他の先生から、その先生が(妊娠)先だね。って普通に言われたし、次の年は年長担当になり、園長から今年はごめんねって言われたし😅私も園の状況はわかってたので1年妊活しませんでした。そしたらその後も1年以上授からず…不妊治療しました。一番傷ついたのは、その園長が退職するときに笑顔で、早く子ども作りなよーって言ってきたことです。お前が作るなって言ったんじゃん!!
現在2人目妊活中ですが、すぐにできなければ一度復帰します。復帰してすぐに妊娠ってダメだよなぁとか考えてしまいます…。
自分が辛い思いした分、自分の後輩たちには気持ちよく妊活、産休に入れる環境を作ってあげたいなと思います。

こういうのは保育士に限ったことではないと思います。みなさんの職場ではどうでしたか?

コメント

あきのん

同じ保育士、育休中で5月から復帰です!
その記事読みました…
なんだか…女性にとって厳しすぎますよね。。
授かりもので、全てが奇跡なのに。
あたりまえなことなんてひとつもないのに。

  • なぷー

    なぷー

    人手が足りないというのはわかりますが、子どもができてすみませんは辛すぎますよね…

    • 3月8日
なち

同じような感じです!
保育士ではなく、病院勤務ですが、、、私自身、今から産休入る子が帰ってくるまで妊娠しないでと言われてます。が、そんなの待ってられないので妊活します!!!子供産んでる人でさえ、そんなことを言ってくるのでほんとにびっくりですよね。

  • なぷー

    なぷー

    ほんとに、子ども産んでる人が言ってくるのが不思議ですよね😓仕事に合わせて妊活って厳しいですよね

    • 3月8日
☆スマイル☆

私も元保育士で育休のまま退職しました。私のいた園では記事のような事はなかったのですが誰かが妊娠すると来年あたりは誰々先生かねぇ〜!と冗談まじりでしたが言ってました。園長はその分クラス割りに相当悩んだと思います。園によってもそれぞれなんですね。

  • なぷー

    なぷー

    園の雰囲気にもよりますね!
    それが当たり前になるといいですよね😊

    • 3月8日
deleted user

保育士です!なんだかとてもがっかりなニュースですよね…😰
順番って何?って感じです……


わたしは結婚してすぐ妊娠しました。
『おめでとう』なんて言ってくれたのは一部の先生だし、私が若いこともあり周りは良くは思ってなかったと思います(笑)

妊娠してからなぜか他のクラスに回されたり、いままで入っていたクラスを外され、妊娠前まではこんなことなかったのに、休みの先生の代わりに1人で以上児クラスをやらされたりしました。

体調も崩したりで大変でした💦
園長が保育経験もない男で会社も経営方針がすごく酷く、全体的に本当にクソだったので、今はもう辞めてスッキリしてます(笑)

これから新しい職場みつけるとして、ニュースみたい環境だったらどうしようとか不安に思います😱

保育士で不妊治療してる方結構いらっしゃいますよね….仕事内容もだけどそういう環境も影響してるのかなとか考えちゃいます💦なぷーさんも復帰するとしても色々と無理なさらずに(>_<)

  • なぷー

    なぷー

    大変な思いをされたんですね😭私は妊娠が遅かったのもあり、妊娠してからはみんな親切にしてくれてありがたかったですが、妊娠中にそんな扱いされるのは許せないですね!

    私の周りでも保育士で不妊の方多いです。なんででしょうかね😓
    優しいお言葉ありがとうございます!

    • 3月8日
T-M

うちの園も同じような感じです。

年度末迄に妊娠希望の有無を園長に報告しなければ妊活禁止です。

年度途中に妊娠すると総スカンです。

私自身も一人目の後に近いうちに二人目欲しいとは伝えていましたが、その年度だとは思っていなかったらしく、妊娠発覚して伝えた時、おめでとうではなく、『えっ?妊娠したの?いつまではたらけるの?復帰しないで辞めるんでしょ?』でした。

そのときの園長は産休育休の制度理解してなく(女性ですが)、私が産休育休の給付金も必要なので復帰するよていですが。
と伝えると、『え?そのお金は会社の経費でしょ?よく考えて』でした。

『国から支給されるので…』と伝えると『あら、そう。』と納得してくれましたが、その後も嫌み言われ続けストレスフルで結局流産しました(T-T)

保育園って子ども育てる場所なのに、働く者に対してはキツい所ありますよね💦
園長にもよると思いますが。

その後園長も代わり、無事に再妊娠して二人目出産し、産休育休経て、現在3人目妊娠中で働いてます!

無理してしまうこともありますが、今は同僚にも恵まれてて、気持ち的に穏やかで居られています!

あの一件以降、今まで以上に妊娠報告受けると私と同じ思いをして欲しくないので、フォローを心がけています(^_^)

  • なぷー

    なぷー

    それはひどいですね…💦辛い経験されたんですね😭

    たしかに園長によりますね!今の園長はとても良い先生ですが、復帰する頃にはまた変わってると思うので、妊活ができるか不安です…。
    T-Mさんも無理しすぎず、お大事にしてくださいね!

    • 3月8日
せいまさまま

保育補助してました。
今は産休中です。
非常勤なので、何も言われなかったのですが、知り合いの保育士も同じようなことを言われたみたいです。
何かモヤモヤします。

  • なぷー

    なぷー

    モヤモヤしますよね😅
    やっぱりどこでもあるものなんですね💦

    • 3月8日
まぁ

保育士ではないですが、うちの子が通ってる園の保育士さんは、子供が高校生以上になってるとか、私と同い年の娘さんがいるなど、復活組がかなり多いです。
若い先生のフォローのためだと思います。

保育士って今や働き口はたくさんあるでしょうから、そんな園辞めればよかったのにと思いました。
私は普通のOLですが、会社に人生乱されるのは我慢できません。
会社は何も責任取ってくれないので、自分が動くしかないと思います。

  • なぷー

    なぷー

    そうですね。そうやって辞めざるを得なくなって辞める方もたくさんいるんだと思います。

    • 3月8日
ひとみ

私もそのニュース見ました❗️順番というのでは、ないですが私が1人目を妊娠した時に、新婚さんの同期は、ひとみちゃんが産むまでは待ってね!って言われてました。
その同期も私が出産する頃に妊娠し、去年退職しました。
そして、私は4月から保育園も決まりやっと復帰‼️って時にまた妊娠発覚。近々言わなくてはいけないのですが、非常に言いづらいです…
スタッフも減って人手不足なので。
雇う側としては、そう言いたくなるのかもしれませんが子育てと仕事を両立しにくい世の中ですよねー

  • なぷー

    なぷー

    言いづらいですよね😭実際2人目ができて報告する時、私はきっと、すみませんって言うと思います😓
    ほんと…難しいですよね…

    • 3月8日
おおき

保育士しています。
私の職場はそこまで酷くはないもののやっぱり何となく妊娠してすみませんの雰囲気が漂いました。

私を皮切りに立て続けに数名の妊婦さんが出ました。その上、みんなつわりやら切迫やら何かしらのトラブルを抱えて産休前に休みをもらうことも度々…。すごく申し訳なく感じました。
大半の先生は仕方ないよ!お大事にね!って快く受け入れてくれたけど、一部の先生は苦々しく思っているのがひしひしと感じました。シフトを組んだり、代替を探したり、穴埋めをしたりしなきゃならない役回りの先生だったからだと思います。
手間をかけてしまったことは事実なので申し訳ないとは思いましたが、私が将来そっちの立場になった時には笑って受け入れてあげられる人になろうと反面教師にしました。そういう先生って自分も妊娠出産を経験してても当たり前のようにつわりは病気じゃないとか私の時は…とかそういう発言をするから悲しいですよね。妊娠出産は1人ひとり全然違うのに!
たしかに運営する側はとても大変だろうけど、妊婦さんに罪があるわけじゃない!自由に妊娠できるような雰囲気を作れるような保育士になろうと心に決めました。

  • なぷー

    なぷー

    確かに人が休めば他の先生にしわ寄せがいくのもわかるし、大変な思いをさせてしまうのもわかるんですけどね💦
    私もまずは、おめでとう!と言ってあげれるようになりたいなと思います😊

    • 3月8日
まゅみん

私もそのニュース見ました‼︎
妊娠って本当に奇跡だし、出産まで無事に行くのも奇跡。なのに順番って💦って思いながら見てました。
職種によっては現実的にそうしないと回らないとか責任とかあると思いますが、いざ順番が回って来てもすぐに妊娠出来る訳ないのに……😔
もう少し世間が妊娠に対して、育休後の復帰に対して理解してくれなきゃママになりたい人、なった人には働きにくいし肩身狭いですね。
不妊治療したいのになかなか休みや遅刻も出来ない方もいるし……。
少子化少子化って言ってるだけの世間はなんなんだ‼︎って言いたいです‼︎

すみません愚痴になりました💦

  • なぷー

    なぷー

    実際私はいざ子作りってなっても全然授からなくて😅不妊治療に行くのもすごく大変でした…
    人手不足だったり、もちろん原因はありますが、なんだか悲しいですよね😭

    • 3月8日
ことちゃん

私は保健師で妊活中ですが、暗黙の了解、あります。
「人がいないのに妊娠されては困る」「周りのこと何も考えてないんだろうね」などという陰口を聞くことはしょっちゅうです。
育休中の方が復帰するとき時短勤務申請があれば「何も任せられないよねー」
あれ?子育て支援の部署じゃないんですか?と思います。
友人が妊娠し、上司に報告したときには「悪いけど、お祝いできない」と言われていました。もちろんその言葉を発したのはベテラン保健師です。

赤ちゃん訪問に行きながら、(妊活してるけど)妊娠したら何言われるんだろうとビクビクしてます。

でも、周りのことまで気にしてたら自分の人生を棒に振ってしまうので迷惑承知で妊活しています。

組織は家族を守ってなんかくれません。家族を守ることができるのは自分だけです。

  • なぷー

    なぷー

    うちも時短勤務はありますが、ほとんどとる人はいないし、取ろうとすると園長先生によっては嫌な顔をされます。だから結局続けられない人が多いんですよね…

    家族を守るのは自分!ほんとにそうですね!!

    • 3月8日