

ぴーなっつ
バスタオル持っていきます🙌
外出先のソファーとかで寝かせるかなー?て思って!
使わないときもあります😂
あと旦那に母子手帳も持っときなさい!って言われます。笑

ゆじゅあ
タオルとビニール袋持って行ってます!
車に乗ると吐いてしまったり、出先で吐いたりがあった時ガーゼだとたりないので😭
ビニール袋はオムツを捨てる際や、洋服が汚れた時に持ち帰る用で持ってると役立ちますよ!

退会ユーザー
タオル、ティッシュ、母子手帳、授乳ケープ、オムツ替えシート、かな。
あー荷物多い😩

🌺
いつどこでどうなるかわからないので母子手帳はずっと持ち歩いてます!!
あと使ったオムツ入れる袋あるといいかもです😌

ポケモン大好き倶楽部♡
除菌シート持っていきます。外でオムツ替えするとき、オムツ替え台を除菌シートで拭いてからさらにオムツ替マットを敷いています。
また、ソファに寝かせるときなども除菌シートを拭いています。

なつき
お母さんの手を綺麗にするのに、手ピカジェルとか殺菌ウエットティッシュあるといいと思います😊

m
母子手帳、オムツ替えシート、オムツ入れる袋、ガラガラとかのおもちゃ、ハンドタオル 持ってってます😃

なぁなぁ
除菌のウェットシート
ビニール袋
母子手帳
子供用綿棒
バスタオル
ペットシーツ
(余ってるので無くすためにも おしっこ漏れたり うんち出た時の為に)

なっち
母子手帳と薄手のおくるみです。
寝かす時に敷いたり掛けたり、授乳ケープにしたりです👌

なっぴー
お気に入りのおもちゃ持っていっていきます(๑>∪<๑)🙌💕
あと、私用のお茶と軽食も持ってます💛笑

♡𝕄𝕀ℕ𝔸ℙ𝕆ℕ♡
おくるみ持っていきます(•̥̑.̮•̥̑)
なんかの時敷いたり、授乳ケープがわりにしたり、かけてあげたりできるようにʚ♡⃛ɞ

おさるまま🐒
わたしはおむつマット•小さいビニール袋•ブランケット•ハンドタオル•お湯と水を別々の水筒にいれてます😊
ブランケットは建物の中が寒かったりしたときに温度調節で使えますし、お湯と水は必需品です!!授乳室がないところや車の中であげたいとき、お湯と水半々でミルク作るのであると便利かもしれません🤔💓

ふー
膝掛け、ウエットテッシュ 綿棒、絆創膏、ペートシート、母子手帳とかは
はミルクいるぐらならこれぐらいありますが
ほんとに近くのスーパーなら財布と鍵と携帯とマイバックでいきます
-
ふー
あとお湯と保冷剤です
- 3月8日
コメント