※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Namie
子育て・グッズ

生後1ヶ月半の息子をお風呂に入れる方法について相談しています。姉にも聞く予定ですが、皆さんの意見も聞きたいです。

初めて投稿させていただきます!

生後1ヶ月半の息子がいる初産婦です。
1ヶ月健診が終わったタイミングで、病院の先生から「大人と一緒にお風呂に入れるようになるよ!」と言われたため、近々お風呂に入れてみようかなと思っているのですが
どのような流れでお風呂に入れてあげればいいのかさっぱり分かりません_(:3 」∠)_

子供がいる姉にも聞いてみようかと思っていますが、ぜひ皆さんのご意見も聞かせてもらえませんか?
よろしくお願いします(*'ω'*)!

コメント

ふたごまま

私は先に自分の体を綺麗に洗ってから一番風呂で沐浴剤をいれて子供と入ってました!

ほんだし

初めてのお風呂はパパが先に体を洗って湯船に入る準備をして、子供と私が一緒に入って先に子供を綺麗にしてパパの抱っこで湯船に入って私がダッシュで身体を洗って3人で入りました( ¨̮ )

べに(22)

最初の方はふたりがかりでした!
先に自分が洗って旦那に連れてきてもらって一緒につかってこども洗って旦那呼んでって感じでした!
バスチェア買ってからは洋服着せたままこどもに浴室の前でまっててもらい自分が洗ったら脱がして入浴、上がる時はバスタオルに巻いて座っててもらってバタバタ自分が用意して娘のことしてました😉
今はスイマーバつけてお風呂に浮いてもらってる間に洗って娘あらってまたスイマーバで浮いてもらってる間に自分が用意して娘あげておわりです✨

夢と希望がつまった太もも

1人で入れる場合ですかね?
私の場合は脱衣場に今は寒いのでブランケット、バスタオルをしいて服を脱がせておむつ一丁にしその上にまたブランケットをかけて待たせます。
そして自分を先に洗い、終わったら赤ちゃんを洗って湯船に一緒に浸かります。
上がったらしいておいたバスタオルで赤ちゃんを拭いておむつしてバスタオルでくるんで待たせ、その間に自分が着替えます。
そして暖かいリビングに移動してベビーベッドの上で着替え、スキンケアをします。
授乳の間に自分のスキンケアをして寝ついたら私はドライヤーをして終わりです!
長々とすみません(^_^;)
わかりにくかったらご指摘くださいm(__)m

せつ♬

あらかじめ赤ちゃんの服や保湿剤を脱衣所にすぐ着られるようにセットしておく→赤ちゃんはバウンサーなとで脱衣所で待っててもらって、自分を洗う→赤ちゃんを連れて来て膝の上で洗う→一緒に湯船へ→掛け湯をして出る→赤ちゃんを先に拭いて着替えさせる→自分の着替え
こんな感じです!
私は椅子に座って赤ちゃん洗ってますが、不安ならあぐらで座って足に乗せると安定しますよ😊
あと、寒い時は赤ちゃん洗う前にお尻だけ洗って先に一度湯船に入るといいです👌

maa

抱っこして椅子に座って沐浴の流れで身体などを洗ってあげてから湯船に浸かって最後シャワーでさっと流して終わりって感じです。
旦那さんが入れてくださるならNamieさんが受け取って着替えなどしてあげる流れになります。

うちは主人が入れてますが、最初の頃は自分の身体を洗ってから娘を受け取って洗ってたのですが待ってる間にぐずったりしたので娘を洗ってから自分の身体を洗う流れに変えました。

てる

うちのお風呂は窓があって冬場まだ寒いので
娘をハイローラックに寝かせて私が先に急いで入ります!
その後の娘の服を脱がせてお尻を軽くお湯で流してから湯船に浸かります。
15分~20分使ってから娘の身体を洗います。
下着だけつけて娘に服着せてます!

いつか風邪ひきそうですけど。( ̄ω ̄;)

手伝ってくれる人がいる時は私が身体を洗った後連れてきてもらいます!

しーまま

ワンオペの流れでよいですか?

脱衣所に長座布団が置ける場合は長座布団に洋服、おむつ、その上にタオルを広げておき、子供を転がしておく。
狭ければ我が家はバウンサーにタオルを広げて子供をその上に乗せておく。
着替えは温かい部屋に準備しておく。

ドアを少し開けて様子を見つつ、自分の頭と身体洗う。髪をまとめる。(子にしたたるので)
うちは固形石鹸なので、桶にボディタオルでモコモコ泡を作っておく。
風呂フタは開けて浴室内は温めておく。

子どもを脱がせて、脱いだ服とオムツは放置。顔、頭、身体を、自分の太腿に乗せた状態で沐浴と同じように洗う。

一緒に湯船に浸かる。

脱衣所のタオルに子を包んで、自分の身体をサッと拭いてタオル巻く。
長座布団ならそのまま服着せるところまでする。バウンサーなら包んだ状態で自分の服をきて軽く保湿。
温かい部屋へ移動。

温かい部屋で子の保湿や、バウンサーの場合は服を着せる。

放置してた着替えやオムツ、浴室内を片す。

こんな感じでやってますよー!

  • しーまま

    しーまま

    もし旦那さんが手伝えるようなら、先にどちらかが頭と身体を洗い、呼ぶ。

    もう1人が子供を脱がせて連れて行く。

    受け取って同様に入浴。
    その間に待機側は着替えの片付けと準備。

    また呼んで、待機してる方がタオルを広げて受け取りに行き、包んで温かい部屋で着替えさせて完了♪

    タオルは腕の上にひし形に広げて、自分の身体側はあごで挟んで、子どもを乗せたらヒラっと離してお風呂入れてる側の人にささっと包んでもらうと効率いいですよ😊

    • 3月8日
Namie

皆さん回答ありがとうございます!!
まさかこんなにコメントして下さるとは思わなかったのでびっくりしています。(笑)

普段は主に1人もしくは母親に手伝って貰っています。私が沐浴をしてもう1人がバスタオルを広げて待機→その後受け取り→スキンケア→着替え という感じ。

皆さんからのアドバイスを参考に試行錯誤しながらやりやすい入れ方を探していきたいと思います(*'ω'*)
ありがとうございました✨