
コメント

ほのママ
血流がよくなるので長風呂は控えた方が
いいかもしれないですね。
私はよく鼻血だしてました笑

りぃ
同じく妊娠中に何度か苦しくなりお風呂から這い出た経験があります。
しばらくすると苦しさもなくなるので出来るだけお風呂は短く済ませて、苦しくなりそうになったら途中でも出てました。
産後はまったく苦しくなる事がなくなったので妊娠中になるものなんだなと思っていましたが心配になりますよね💦
-
まつにゃん
産後はまったくなくなったんですね!やはり妊娠中は短くすませたいと思います。
- 3月8日

まま
のぼせてしまったとかではないですか?(><)
-
まつにゃん
そういわれればのぼせかもしれないです!
- 3月8日

shino
妊娠中はのぼせやすくなるので、熱すぎるお風呂やあまりにも長湯するのは控えた方がいいです😅
-
まつにゃん
妊娠中はのぼせやすくなるんですね!
わかってよかったです。- 3月8日

A
私も妊娠中そうでした!
-
まつにゃん
同じ方がいらっしゃって安心しました。
妊娠中はなるんですね!- 3月8日

ひまわりママ
わたしも同じ経験ありましたよ!
脱衣場で倒れてましたね...
妊娠初期はつわりがひどかったので、それもあるかもしれませんが、唯一のリラックスタイムが苦痛になりましたね。
お風呂が怖くなったので、そんな出来事以降は出きるだけ旦那さんと一緒に入ってます。
あと、湯舟につかる時間も長くて10分と、妊娠する前よりも短くなりました。
まつにゃんさんも、出きれば旦那さんと一緒にお風呂にはいるようにしたらいいと思います😊
-
まつにゃん
私も唯一のリラックスタイムなので悲しくなり不安になりました。私も10分と決めて入りたいと思います。みけさんの旦那さん優しくて羨ましいです!それにうちはアパートなのでお風呂が狭くて…でもしばらくは怖いので旦那さんにお願いしてみたいと思います。ありがとうございました。
- 3月8日

退会ユーザー
それ多分のぼせてます😅のぼせは赤ちゃんに直接関係はしないようですが、それで倒れたり、ころんだりするのが危険なので10分目安につかってください!
-
まつにゃん
10分ですね!ありがとうございます
赤ちゃんに直接関係しなくて安心しました。- 3月8日

かりん
お風呂ではなりやすいですよ!
私も何度かなったので。シャワーだけでもなる時もありました。
湯船浸かるのは旦那さんと一緒の時が良いですよ。
-
まつにゃん
シャワーだけでも怖いですね!
旦那さんにお願いしてみます!- 3月8日
まつにゃん
鼻血ですか‼︎
長風呂は控えた方がいいんですね!ありがとうございます