最近里帰りが終わり義理の両親との完全同居が始まりました。1ヶ月間は完…
最近里帰りが終わり義理の両親との完全同居が始まりました。
1ヶ月間は完母で赤ちゃんを育てていたのですが同居が始まった途端急におっぱいが出なくなってしまいました。
原因はきっとぐずる赤ちゃんを見ながらで家事が思うように出来ないストレスと、旦那さんがいない時に義理両親との慣れない空間のせいだなぁっと確信はしています(笑)
これ幸い哺乳瓶を嫌がらずに飲んでくれる赤ちゃんには感謝なんですが、、、なんせ気の利かない旦那なので私がどんなにアピールしても何もなく、、
毎日が疲労で気が休まりません( ¯⌓¯ )
いい息抜きないですかね😭?
- なこ
コメント
りらっくま
毎日お疲れ様です(><)
でもにゃさんが倒れてしまったら大変です(><)
旦那さんににゃさんとお子さんのサポートをしてもらうべきだと思います!!アピールではなく具体的にやって欲しいことを言わないと男の人は分からないらしいです😭
私も同居していますが、主人は親よりも私たち側に立ってくれるのでなんとかやれています(><)
よかったらお話聞きますよ😭
ソフィア
大好きな食べ物を 夜中に ゆっくり 食べる! 毎日は太りますので たまにの息抜きに💗 私はアンパン食べられ、今 旦那を恨んでいます笑 アンパンの恨みは怖いですよ ニヤリ_φ(≖ω≖。)♪
-
なこ
やっぱり甘い物食べてる時が至福の時間ですよね(*-∀-*)笑
私も真似してあんパン食べてみようかな🤣💓笑- 3月7日
リョウママ
完全同居が始まったんですね。
毎日お疲れ様です。
りらっくまさんが倒れたら大変です。
旦那さんにはアピール出はなく、きちんと何をしてほしいか言った方がいいですよ。男の人は、何を手伝ってほしいのか言わなきゃ分からないです。
そして、義両親にも手伝いをして欲しい所は甘えた方がいいですよ。
私も、完全同居です。子供ができてからは夕飯を少し作って貰っていましたよ。
-
なこ
やっぱり男の人は言わないと分からないですかね(´;ω;`)気付いてくれるの待ってたらダメですよね😩
これから徐々に旦那さんと両親に甘えてみます、、( ˘o˘̥ )- 3月7日
おまめまま
男の人ってアピールじゃ気がついてくれないですよね😭
言わなくてもわかると思っても全然わかってないことはよくあります😭
悪阻の時にご飯作れないから買ってきてねと頼んだら自分の分だけ買ってきましたよw
それから言うようにしたら何食べたい?と聞いてくれたり気を使ってくれるようになりました(^^)
-
なこ
悪阻の時ってほんとに気が利かない旦那さんだとストレス溜まりますよね(笑)
明日から少しづつ言ってみようと思います😭😭変わってくれることを願って- 3月7日
たろす
義母も1ヶ月で母乳でなくなったと言っていました💦
私は子供が一歳から同居なのですが、幸いおっぱい出てます。
きっと生まれて間もない赤ちゃんの世話に同居のストレスが重なって止まっちゃったんですね😵
家事は手抜きで赤ちゃんのお世話に専念してください!そして旦那を動かしましょう笑
同居はストレス貯まりますよね。私も二人目は同居スタートなので息抜きしないとです。
あやか(23)
私も義母と義祖母と、同居してますが、
旦那より義母、義祖母のが
子供たちをお風呂入れてくれたり
離乳食食べさせてくれたり
してくれてました(笑)
最初は義母がいる手前、
旦那に頼めなくて、
義母達が色々してくれるから
逆に気遣ってたけど、
同居して5年の最近は言いたい放題(笑)
旦那の愚痴言いたい放題(笑)
義母の前で旦那にあれやってこれやって
と言いたい放題(笑)
旦那いらないんじゃないか
と思うぐらいに🤣
最初は旦那より義母と一緒に
いる時間のが長くて苦痛だったけど
今はそうでもないです( •̀ .̫ •́ )✧
そうゆう関係になれるといいですね♡
夜中に1人で食べるお菓子いいですよ🤣笑
なこ
男の人ってほんとはぁー。(笑)
りらっくまさんの旦那さんが羨ましいです😭私の旦那さんはマザコンなので私よりもお母さんにつくので、、😭
いまは赤ちゃんだけが私の味方です😭
りらっくま
わー(><)それは辛いですね😭😭
それでも同居を始めて偉いですね😭😭でも長い目で見てすごく心配です(><)
ご両親のように愛情いっぱい育てたいからと言って、2人で赤ちゃんに関わることの大切さを話して、オムツ替えやミルクなど教えてやってもらうのはどうでしょうか?
なこ
オムツ替えはやってくれるんですけど、うんちの時は必ず適当な理由つけて逃げるんです(笑)
泣いたら最初の10分は抱っこしてくれるんですがすぐ飽きてしまうし(笑)
もうてんてこ舞いです🤣🤣
りらっくま
ご主人を褒めて伸ばす作戦はどうでしょうか?😂沢山褒めちぎってやってもらう…🤔
2ヶ月半くらいになったら喃語も増え、赤ちゃんの笑顔も増えるので私もやっと育児楽しめるようになりました。赤ちゃんの反応が返ってくるようになってご主人の関わりも増えればいいですね!