
ママ友の子供がRSウイルスにかかり、会う約束を延期したい。実家に帰省するため体調管理に神経質。集まりを延期する方法を相談。
仲良しのママ友さんのお子さんがRSウイルスにかかってしまったそうで、入院するかもしれないとのことです😢
来週水曜日に会う約束をしていたのですが、また元気になってから別日に延期にしよう!と提案したところ、それまでにはたぶん復活してるから大丈夫、たくさん遊ぼうね!と言われました。
RSウイルスはなおったあともしばらく感染力?があるということ聞いたことがあり、お子さんも退院後すぐは体力的につらいのでは…と思ったのですが💦
実はわたしとこどもは来週末から実家に帰省する予定のため、いま体調管理に神経質になってしまっていて💦本当に申し訳ないのですが、来週中は遊ばせるのを控えさせてもらいたいなと思ってます…😭
実家が遠方のため、なかなか行けず家族も楽しみに待っていてくれているので予定通り帰省したいです😭
相手を傷つけずに、嫌な思いをさせずに集まりを延期してもらうにはどう言えばいいでしょうか😢💦?
わたしが気にしすぎでしょうか😢?
- なーご(6歳, 8歳)

なっぴ
どうしても断りたいときは
私なら2日前くらいに子供が風邪ひいちゃったから遊べないかも
治ったらまた連絡するね!
って言います。
実際結構使ってます(笑)

みーママ
うちはちょっと言いづらいときは前日とかに子供が熱でてーとかよく使ってます💦

柚葉
うちの娘も絶賛RS中です😭
入院までしてないですけど、すごく辛そうですし、お医者さんの説明からしてもしばらく遊びになんて行けなさそうですが…💦
なーごさんのお子さんか、なーごさんの体調が悪いとか大事な用事が入ってしまったとか言って断っちゃえばいいと思います😢
一歳くらいでかかるとまだまだ重病化しやすい病気なんですからもう少し気を遣って欲しいですね…

ほー
RSで入院しました😭
入院するかもというほどなので結構ひどいのではと思いますが‥
退院後一ヶ月ほどは自宅療養でと説明を受けたのですが、まだその説明を受けてないのかもしれませんね💦
お子さんの体調不良を理由にしてしまうと、体調悪かったのにその週末に遠方の実家に帰ったの?となりそうですし、無理させたくないからこの日は?と先の日に予定をなーごさんから提案してはどうでしょうか🙆?
コメント