![きょうこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ぱん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぱん
現在その環境で育児しております。
毎日苦痛でしかありません😫部屋に引きこもりで自由もありません
初孫フィーバーもうっとおしすぎて、、( 笑 )
来週から三人暮らし始まるし楽しみです😍
![nan](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
nan
義祖母と義両親と同居してます。
上の子はご飯も誰かがあげてくれてそれ以外も夕方から寝る前までは下のリビングで遊んでるような状態です💦
部屋に入ってきてさらわれていきます(笑)
入ってきた音とか声でせっかく寝てるのに起きちゃったりするので最初はほんと嫌でしたがもう今は楽できると開き直るしかなくなりました😅
対処法は今から授乳するからーとかおむつ替えるとか理由つけるしかないですよね、、
大きくなってママじゃないとだめーとかなってくれればいいんですけどね😭
-
きょうこ
開き直り大事ですね😭そうなるまでに時間が掛かりそうですが、さらわれるのは許せなさそうです😖
授乳もオムツも見に来そうなんで、頑張って追い出します!
ママじゃないと…これも大事ですね!- 3月7日
-
nan
私は1歳すぎてやっと開き直れました(笑)食べるものも大人と大体同じで大丈夫だし遊んで体力消耗させられるしって自分を納得させるしか😂
見られるの本当嫌ですね!!母乳でも見られますかね!?
最悪旦那さんに言ってもらうとかしてもらわないとですね😭- 3月7日
-
きょうこ
絶対見ようとしてきます(笑)もう間近で見るき満々だと思います(笑)旦那には、授乳は絶対に見られたくないと伝えてるんで壁になってもらおうかと😓
1歳までにどこまで許容出来るか…あんまり神経質になるなって怒られます🙄- 3月7日
-
nan
ありえないですね😭旦那にすら間近で見られたくないです(笑)
神経質とかじゃないですよね、、プライバシーの問題です😞- 3月7日
-
きょうこ
授乳は実母も嫌だけど、旦那だけ許せます(笑)
ただでさえプライバシー無視な状態なんで、どうにか遠慮を覚えて頂かないと…😢- 3月7日
![しまたろう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しまたろう
三世代同居ではありませんが、義理両親と同居で義理祖母の家にも週一で行ってます(^^)
2歳までは特に干渉はなく、初孫フィーバーはありましたが小さい子に何かするのは恐いみたいで聞いてから遊んだりしてくれました。
今3歳ですが、育児に対して価値観が昔と違うのでオムツはまだとれないのかとか時々言われます(´ . .̫ . `)
ひとつの意見として聞き流しています。
相談っぽい感じで自分の意見を言うと分かってもらえますが、義理祖母に関しては昔の考えが抜けないので諦めています(´・∀・`)
食べ物系はルールを相談っぽく伝えて、守ってもらってます(・∀・)
お子さんにとってはたくさんの人に愛される環境は好ましいと思いますよ(o'∀'人)
-
きょうこ
やっぱり昔との違いを伝える事は大事ですね😣唾で汚れを拭き取られたり、まだまだ先の直箸やらが今から気になり過ぎて😨
聞き流しスキルが上がる様に頑張ります!
小さい時から色んな人に可愛がって貰えるのが嬉しい反面、我が子を奪われるような…難しい心境です😖- 3月7日
![私です](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
私です
うちも3世帯同居です。
初めのうちは義祖母の友達とかも来て
ひ孫を抱かせろ連れてこいってウザかったので
さっき寝かしつけたんで無理です!
ってちょっと強めにウザそうに対処していくと
ちょっとづつ距離あけてくれましたよ(笑)
義父さんもだいぶフィーバーでしたが
して欲しくないこと、嫌なとき以外は
楽できると思って預けてましたよ!
おかげさまで良くしてくれるので息子はジージ大好きです(笑)
-
きょうこ
もうそうなりそうな景色が目に浮かんでいます(笑)今現在も来客多過ぎるので…寝かしてるのも奪われそうなんで、鬼嫁にならなきゃですね👹
預けられる時の見極め大事ですね!- 3月7日
![R.mama❁](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
R.mama❁
うちも3世代同居です。
長男が生まれた時は全く同居に慣れてなくて全てがストレスでした。
私完ミで育ててたんですけど、お義母さんかはなんで母乳出ないのと毎日の様に言われ、でもミルクをあげようとするとミルクは私の仕事!と言わんばかりにお義母さんが出しゃばってきてましたね💧
オムツも私が!って感じでお義母さんがしてました💧
オムツ替える時なんかおちんちん見て
情けないちんちん!って言われてすごくストレスでした。
日中は家に義祖父母とあたしと子供の4人で
特に何か子供にする訳でもなかったですけど
同じ空間にいるだけで干渉されてる気がして
ひたすら自分の部屋に引きこもりでした。
おかげで産後うつになりました💧(笑)
今二人目妊娠中ですが、もおだいぶ同居にも慣れてきたので
やりたい事はどーぞやって下さい!って感じです(笑)
同居で三世代でストレスしかないのに
今からなれない育児かと思うと発狂したくなると思います(笑)
でもうまい事利用させて貰って頑張りましょう🙌
長くなってすみません😭
-
きょうこ
情けないとか言われると嫌ですね😓旦那が小さい時にどんだけ立派だったんですか?って嫌味言い返したくなります(笑)でしゃばり方は違うかもしれませんけど、預けてどんどん遊びに行って!みたいな事言われて、義母の衛生観念的になるべく遠慮したいなと…😦
干渉されてる気になるの分かります!ご飯食べてるのでさえ凝視されて辛いです😣悪気は無いんでしょうけど。
発狂したくなるのを、こちらで吐き出して発散させたいと思います(笑)
こちらも長文になってしまいましたね…すみません🙄- 3月8日
-
R.mama❁
お前の息子のもそれなりに情けないけどって話ですよ😂(笑)
なんか産まれてからすごくエスカレートしそうですね😨💧
今後ちょっとモメたりしたら
あれだけしてやったのに!とか言われそう…怖い((( ´ºωº `)))
そーーーなんです!
ご飯の食べ方とかめっちゃ見られるし
家なのに全然気が抜けないと言うか…💭
この気持ちわかってくれる人いて嬉しいです😭
一緒にたくさん発散しましょ🙌(笑)- 3月8日
-
きょうこ
こちらは頼んでませんけどー!って感じですよ(笑)
妊娠週数も同じだし、三世帯同居だし、かなりの親近感が😌✨
なかなか愚痴れませんからね😢ここは良い発散の場になりそうです🙌- 3月8日
-
R.mama❁
なんなら頼みたくないけどー!って話です😑🙌
ほんとですね😳!今気づきました😂💥
あたしもなかなか理解してくれる人が近くにいなくて
昨日か一昨日から始めたんですけど、
ここはいい発散場所になりそうです😏- 3月8日
-
きょうこ
私も一昨日くらいから始めましたー🙌✨
一緒にここで愚痴りながら頑張りましょう🤗- 3月8日
きょうこ
三人暮らし…羨ましいです😭家業を継ぐ為に退職したばかりなので、家を出る選択肢は無くなりました😨
毎日苦痛ですよね……子をガードしながら堪え忍びます😭😭😭