
男の子がぐずりっぱなし。昼間も眠りが浅く、夜は授乳で寝る。普通?経験者のアドバイスを求めています。
生後2ヶ月になる男の子です。
最近、一日中ぐずり倒しています。。。
生後1ヶ月くらいから黄昏泣きが始まったのですが、最近午前中からずっとぐずぐずで、抱っこかおっぱいをくわえるかしないと泣きやみません。
眠くて寝るのですが30分くらいでまた目を覚ましてぐずりだします。夜は黄昏泣きが落ち着く20時くらいから、3〜4時間おきの授乳で朝までちゃんと寝てくれます。
オムツも室温も問題ないと思うのですが、これって普通なんでしょうか、、、ご経験のある方、お話お聞きしたいです!
- Carry(7歳)
コメント

mimo
我が子もでした。
最近は夜が特にぐずり倒してます🙄
おっぱいが唯一の支えです。
そんなおっぱいも3ヶ月になり
遊び飲みされて痛いです。。

どらもっち
その時期は一日中グズグズしていて何が原因か分からず、色々試しながら気づいたら生後3ヶ月で少し楽になった…という感じでした。とにかく昼間はずっと抱っこでご飯を食べる時間すらなかったです😭
何に泣いてたのか今振り返ってみても分かりません💦
赤ちゃんは生まれてから徐々に泣くようになっていき、2ヶ月で泣きのピークを迎え、そこからだんだんと泣かなくなっていくそうです。
今は辛いと思うのですが、抱っこしたままソファに寄りかかって仮眠したり少しでも休憩を取ってくださいね💦
-
Carry
お返事ありがとうございます😭
そうなんですね💦💦
ごはん食べる時間ないですよね、、、トイレも行けなーいとちょっと心が折れそうになってました。
でも、気づいたら楽になってたってわたしも言えるようにがんばります😭- 3月7日

すずちゃんママ
今日 生後2ヶ月を迎えた
娘ちゃんも最近ぐずります( ・ ・̥ )
抱っこしても泣き止まないときは
一旦寝かせてメリーであやすと
泣き止むときもあります!
あとはおくるみとか毛布で
くるんであげるといいみたいですよ♡
一緒に頑張りましょうね( ; ; )
-
Carry
ありがとうございます!
同じ経験してるママさんがいらっしゃって安心しましたー😭
おくるみやってみます!- 3月7日
Carry
やっぱり、付き合うしかないんですかね😭😭
わたしも1時間おきくらいにおっぱいなので、乳首も肩も痛くて痛くて…
泣かれることは辛くないのですが、家事もお昼寝もできず、困っちゃいます💦💦