

ma.
私なら渡しません!!

さりぃちや🌸
どのくらいの仲の良さかにもよります😂

りな
なくていいと思います!わたしだったら渡さないかも

なちゃも
渡します。
今後の付き合いは考えますが。
もしかしたら、お友達は
10年前の事なので忘れているのかもしれませんね…

ジャミー
10年前 内祝いがなくても 自分が仲がいい大切な友達って思ってたら 内祝い渡します^^

おーみー♡
私なら返します😊❤️
意地を張る必要ないと思います。
遊びに来てくれたので!
安いお菓子でいいと思いますよ💓
自分次第ですが!

なえ
渡します
向こうに合わせて自分が常識ないことしたくないので( ;∀;)

しーちゃん
ぱんちゃんさんは、そのお友達から内祝いがなかったこと、非常識だと思いますか?
私は内祝いがないのは非常識だと思うのできちんと渡しますね。自分まで非常識にはなりたくないので(;_;)
別に仲良い友達なら内祝いとかなくても気にしない。と思ったなら返さなくても良いと思いますよ☺

みぃこ
仲のいい友達なら返します
返すとしたら1500円分くらいですかね💦

まま
渡しません😳!

ゆり
渡します。
過去に内祝いなかったからしなくていいなんてありません。
今後の付き合いを切りたいのならしなくていいと思いますが、私ならきちんと内祝いしてから縁を切りますね。

R4
どのくらいの仲の良さなのか、後年齢ですね💦
その頃は、まだ若くてお返しとか知らなかったとかなら、渡します!
でも一般的な半返しより少しケチります( ̄▽ ̄)

さち
仲の良さにもよるかと!
会社や親戚には内祝い返してますが、友達グループだとお互い様だからお返しなしってことになってます!😊

退会ユーザー
貰ってないならいらないですね!

R
私は してあげたい!って思ってしてるから
お返しがなくても何とも思いません(笑)
だし、してあげたいと思わないのに渡しません。
喜んでもらえたらそれで満足です😊
なので、今回の事も
私に例えると、ありがとう〜嬉しかったよ!
って思ったなら、お返ししてもらってないとか考えず
ありがとうって内祝い渡します!
常識かそうでないのか…でみると、
内祝いをするのが常識なんでしょうけどね!😊
コメント