
コメント

まい
乳頭保護器使うと乳首痛くないですよ😊

ここ
わかりますー。
なんか、こんなのいつまで続くのかなとか思って絶望した事あります。
私の場合1ヶ月〜1ヶ月半くらいで飲めるようになって落ち着きました!
-
🧞♂️
分かっていただけて嬉しいです😢
なかなか説明出来なくて相談もできなかったので…
結構長く続きましたね😢- 3月7日
-
ここ
上の子はちょうど1ヶ月、下の子が1ヶ月半くらいでした。
赤ちゃんも成長すると、口も大きくなって飲むのが上手になりますよ!
大変な時期ですが、頑張って下さい!- 3月7日
-
🧞♂️
大変でしたね😢
もう少し頑張ってみます!
ありがとうございます✨- 3月7日

ぽんすけ
なんか虚しいの分かります(笑)
搾乳やってる間がなんか変な感じしましたね😅
私は手動だったので手が疲れてだるかったです💨
-
🧞♂️
ありがとうございます😊
虚しい気持ちわかってくれる方いて救われます😢
変な感じしますよね…!
同じく手動です☺️- 3月7日
🧞♂️
ありがとうございます😊
保護器は入院中何種類も試して
唯一痛みがマシなのを購入していきましたが
結局痛すぎて使えてません💦
まい
ハードタイプは試してみましたか?
🧞♂️
試しました。
ハードタイプを購入しました☺️
まい
そうでしたか😭
私も乳首激痛ですが我慢して授乳してます😭
🧞♂️
辛いですよね💦
わたしは辛さに負けて搾乳機を使ってしまっています…
まい
私は差し乳なので搾乳機使えないです😂搾乳機使うと母乳量減っちゃいますしね。。
🧞♂️
差し乳が分からなくて調べました💦
わたしもそうかもしれないです…
搾乳機使うと減るんですね😱💦
まい
赤ちゃんが直接吸ってくれた方が授乳量増えるみたいです😭私も最初は乳頭保護器使ってましたが母乳量増やしたいから保護器なしにしました。。
🧞♂️
そうなんですか😱
それはかなり辛いですね…
無しだと相当痛いですよね💦
まい
鬼瓦みたいな顔しながら授乳してます😂
🧞♂️
そーゆー顔にもなっちゃいますよね😱笑