※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
チェリー1026
お金・保険

節約についてアドバイスをください。マンション住まいでファミリー向け引越し資金を貯めるための節約術や赤ちゃん用品の手作り方法を知りたいです。テレビを消したり、電気を節約する方法も教えてください。

節約に着いて、皆さんからアドバイスを頂ければと思います。

今分娩費用と、マンション住まいなのですが単身マンションの為ファミリー向けへの引越し資金を貯めなければいけません。
マンションは敷金礼金なしに引越しを考えてますが、初期費用は結局かかります。
それに心配なのでせめて家賃一ヶ月分程度払った方がいいのかとも思います。

どのみちお金がかかります!!
旦那はできるときにしたらいい
と言いますが、そんなんしてたら一向に貯まりません。
お互いでどんだけ支出があったか見直しなどしてますが、結論食費かなとなります。
悪阻がまだ落ち着いてきたので夜ご飯をなるべく作るようにしたり、外食好きですが安くつく弁当にしたりしますがやっぱり貯まらず…
外食含め、3〜4万かかります。

そこで皆さんの節約術を教えて下さい!
あと赤ちゃん用品で手作りしたものがあれば教えて欲しいです。
いろんなサイト見るのですが、なにが1番いいのか分からずです。
予定日は6月なので、ニット帽は違うよな…と悩んだりしてます。

1人の時はテレビを着けないや、こまめに電気を消したりもしています。
いろんな方法を教えて欲しいです。

コメント

ビブ

収入とどのくらい貯めたいのかが見えないのでなんとも言いにくいですが、食費を削ってもせいぜい一万くらいしか出来ないので、他も見直してみる必要があるかもしれません(>_<)
我が家は固定で出るお金(家賃や保険など)を最初から削っているので(例えばURに申し込むとか、暖房のいらない暖かい家を選ぶとか、保険の支払いを一括にするとか)、変動する費用についてはあまりけちらなくても貯金ができています☆
もし全て行ってる上でのお話だったらごめんなさい(>_<)

手作りした品は、母子手帳ケース、エルゴのよだれカバーと収納カバー、ビブ、オムツバッグ、ガラガラ、両端にクリップをつけた紐(即席スタイやおしゃぶりクリップ、ベビーカーに掛け布を固定する用、おくるみを授乳ケープにする用などに使えます)などです。
ビブやだっこ紐のよだカバーは簡単に作れますし、いくつあってもいいものなので、おすすめです☆

ふう

分娩費用は相場が50万前後ですが、出産一時金が42万出るのであまり心配なさらなくても大丈夫ですよ。個人病院や個室にすると高くなるのでどんな出産スタイルにするか検討が必要でしょう。また、切迫早産などで早くから入院してしまうと大変なので安定期でもご無理なさらずに(^^)

引っ越しはお金が掛かりますね。敷金礼金なしの物件とのことですが、敷金なしは出るときにクリーニング代金や鍵の交換代金など請求されることが多いので注意が必要です。また、敷金礼金なし物件でも、不動産屋への仲介手数料と前家賃で計2ヶ月分の家賃は支払いが発生します。例えば家賃が8万なら2ヶ月分の16万ですね。プラス引っ越し代金が必要ですし、新しい部屋に合わせてカーテンや家具などを買い揃えることになるので中々の出費になることが予想できます。もし急いでお金を貯めるなら引っ越しは先延ばしにされたほうが良いと思います。

出産準備ではお下がりや中古品などを中心にすれば5〜10万以内で赤ちゃんに必要なものは概ね揃えられると思います。でもこだわるとその分お金が掛かります…私はベビーカーだけで10万です(ー ー;)

手作りは道具を一から揃えると、買うよりお金掛かりますよ。楽しむことが目的なら良いですが、節約はあまり期待できないかもしれません。ニット帽やスタイひとつ作るにしても生地も余分になるし、その余った生地で別のものを作れる力量があれば無駄にはなりませんが(^^;;

アドバイスするとしたら、節約の王道はキチンとした家計簿をつけることです。本気で節約したいなら、とにかく細かく細かく家計簿を付けて分析してみてください。「うちの食費は3〜4万」という漠然とした感覚しかなければ到底節約なんてできそうにありません。なんせ3万と4万では1万円も差があるので。
地道ですが家計簿をしっかり付けてみてください。

チェリー1026

回答ありがとうございます。

旦那の給料が16万
私の給料が3〜5万です。
悪阻で休むと給料が減るので、だいたいの金額です。
URも検討したのですが分娩の病院から離れたところになり却下となったのと、私の保険を旦那の扶養にしたりといろいろやってはみてるのですが…
難しいですね。

手作り用品はそんなにあるのかとビックリです!
家にいることが多いので、さっそく調べてみます^ ^

チェリー1026

回答ありがとうございます。

個人病院なのと、出産費用が高いと聞く病院なので、出産一時金をオーバーすると思います。
幸い連休など被らない時期に出産なのが、ありがたいです。
1番は無理をせずに過ごすことですね…

引越しは必須なんです。
単身用のマンションの為、出産してからはできません。
旦那と住んでいるのも、大家さんが配慮して下さっているだけなので。
幸い今使っている家具などそのまま使えるので、あとは引越し資金です。
なかなかお金かかりますが。

あとやっぱり家計簿は必須なんですね。
食費や消耗品も別にして計算しています。
外食の頻度により月で差がでるので、このような書き方をさせて頂きました。
改めて肉や野菜やお菓子類など別にして、家計簿を付け直します。

ビブ

なるほど。20万弱の収入(手取りですよね?)だと、なかなか貯金へというのは難しいですよね(>_<)
手作りする場合には、着なくなった服やお祝いでガーゼをたくさんもらうかもなのでそういったものなどを使ってもいいと思いますよ☆私は産院からもらったタオルでガラガラやよだれカバーを作りました☆それなら安く済みますし。
月々支払っているものは、年払いなどの一括払いにするとお得です。保険やNHK料金、新聞などですね。家賃も交渉しだいで年払いとかで割安にしてくれる大家さんもいるかもしれません。
引っ越しは、業者さんをいくつか掛け合って、値段競争させたほうがいいです。引っ越しピークじゃない時期を選ぶとか、平日や時間帯を指定しないだけでも安くなりますよ。私はここら辺を駆使していつも通常の半額並みの値段でやってもらってます(*^^*)
引っ越しの際の敷金も、きちんと内訳を出してもらうといいです。大雑把に計算されていると、余分に取られている可能性もありますから。
食費については、悪阻が落ち着いたらの方がいいかと。頑張りすぎると、余計に悪阻がひどくなってしまいますから(>_<)落ち着いてきたら、夕飯を多めに作って一部お弁当に回すとか、食材を腐らせないようにするとか、安い日に買い込んでお肉は冷凍・お野菜は下湯でして冷凍しておくとか、冷凍庫がいっぱいならば弱にしておくとか、細かく言うと色々出てきそうですが、保存をうまくするといいと思います☆
私も節約頑張らなくちゃ。一緒に頑張りましょう!

チェリー1026

そうなんです…
親も支援してくれると行っていますが、少なからず自分達でできることはしたいです。

手作り用品の記事はタオルとかも使えますよね?
2人で使うには余る量があるので、そんなのを使ってみようとえ思います。
保険など年払いできるものが思い浮かばないのですが、引越し資金が半額くらいでできるのは凄いですね!
安いレンタカー店や、知人で手伝ってくれる方もいます。
ですが方法によっては業者が安くなる可能性があるので、計算してみます。

食費も保存が大事ってことですね。
安い八百屋さん、お肉屋さん、スーパー。
知っているのですが全て遠いんです。
妊娠前は運動を兼ねて行っていたのですが、今は行けなくなりました…
近くの店で安売りを狙って、買いだめしようと思います。

節約って大変だと再認識です。
一緒に、と言って頂けて嬉しいです。
頑張りましょう^ ^