※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みどり
サプリ・健康

もうすぐ9ヶ月になる女の子の事です。2月末から目の周りが赤く腫れる感…

もうすぐ9ヶ月になる女の子の事です。
2月末から目の周りが赤く腫れる感じがあり小児科と眼科へ。
小児科ではアトピーと言われ、眼科でもアレルギー症状でしょうとのことでした。3/3頃からスゴい鼻水と咳も。
再度小児科にかかりやはり風邪ではなく、アレルギーからの症状とのこと。
離乳食まっただ中。アトピーだとアレルギー体質でアトピーだと食べてはいけない物とかあるのか?とか考えると、何をあげたら良いか悩んでしまいます。
私も主人もアレルギー体質で花粉症などはありますが、アトピーの症状は経験が無いため知識がありません。
気を付けることや離乳食のアドバイスなど頂けたら有り難いです。

コメント

ちゃんゆう

うちもアトピーひどいです…
お米と野菜を中心にあげて、
アレルギー率の高いタンパク質を控えてます( *˘ᵕ˘*)

  • みどり

    みどり


    ありがとうございます。
    月齢が近いので参考になります。
    小児科で、具体的にナニがダメ、とかの指示がなかったので。
    でもやはり、炭水化物中心でたんぱく質は1歳半過ぎてからとは言われました。

    • 3月7日