
7ヶ月の子供がうんちした際、黒っぽい繊維状のものが混ざっていた。昨日から食べたかぶが初めてで心配。病院行った方がいいでしょうか?
気になるうんちが出たので教えてください!
7ヶ月の子供が先ほどうんちしたのですが、いつもよりゆるめの他に黒っぽい繊維状のものがたくさん混ざっていました。離乳食は2回食で、
6日(火)
朝→そうめん、にんじん、かぶ、しらす
夜→おかゆ、バナナ、かぶ、豆腐
7日(水)
朝→そうめん、かぼちゃ、かぶ、しらす
を与えました。
昨日から食べたもので、初めての食材はかぶでした。黒っぽいものを食べてないのに、こんなの始めてで心配です💦
あまり関係ないと思いますが、昨日B型肝炎と四種混合の予防接種3回目でした。
病院行った方がいいでしょうか?息子は変わらず元気そうですが…😫
- あかり(7歳)
コメント

はるまま
バナナを食べたら黒っぽい繊維状のものが混ざることがありますよ٩(๑>◡<๑)۶

みかっち
バナナではないですかね?
-
あかり
やっぱりバナナですかね!
ありがとうございます😆✨✨
安心しました😃💨- 3月7日
あかり
バナナですか!!
思えば昨日いつもより多めにあげたからかもしれません🤔
ありがとうございます😆✨✨