
コメント

ゆうまま
好きな音楽聞いたり
赤ちゃんの洋服みたり。。(*´ ˘ `*)
私も不安で怖くてびびってました💦
ですがいざ前駆陣痛、本陣痛となったら
怖いとかないです‼︎笑
頑張ってください╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !❣️

ひまわりママ
わたしもまったく同じです!
まわりは「楽しみ!」って言ってくれてるけど、産む立場としては不安ですよね😂
今週からは花粉症がひどくなって、外に出るのも嫌ですが、わたしは朝早くに買い物に行ったりして気分転換しています。(11〜15時が一番花粉が飛ぶと聞いたので、その前に!)
-
かりんぽ
朝は中々起きられないので、早めに寝てトライしてみます!ありがとうございます。
- 3月7日

ここ
ショッピングモールなど屋内施設に行くのはどうですか?
私は12月出産で寒かったせいもあり、外出したくありませんでしたが、ウィンドウショッピングしつつ散歩してました😊
疲れてたらディカフェのカフェオレなんか飲んでみたりして、まったりしました😄ご参考までに。
私も不安でしたが、過ぎてしまえば何とかなりました✨ちなみに予定日に子宮口が一センチくらいしか開いていなく、三日過ぎて出産しました!
-
かりんぽ
1週間前の検診で2センチ開いてきてるとのことだったのですが、まだ産まれなそうです(笑)
頑張ります。- 3月7日

ちゃん
わかります。
私は産休中入ってから仕事の日頃の疲れもあり、ずっと家で寝てました(笑)
でも今考えたらすごく勿体無い時間だったと思います。。。
生まれてからしばらくはどこにも行けないので今のうちに好きなことをしてください。ショッピングモールなど同じ建物内で買い物できるところであれば、さほど花粉は感じません。
あとは動くことで赤ちゃんも下に降りてきやすくなるので、体調がきつくなければ動いてみてください˙º̬˙
-
かりんぽ
近くにショッピングモールが無いので、家の階段で運動してみますね!ありがとうございます。
- 3月7日

れん
私は予定日を5日後に控えてます!
私よりも出産予定日が1週間遅れだった知り合いの方が既に無事安産で産み終えていたりして、、何だか焦る必要は無いんですが焦ってしまいます💧
健診では先生から、いい陣痛(微弱陣痛ではなく規則的にちゃんと陣痛が続く事だそうです。)を迎えるにはしっかり動いて!と言われたので、雨だったら実家の家事、晴れだったらウィンドショッピングに励もうと思ってます!!🤔
-
かりんぽ
なんでか焦っちゃいますよね(笑)
私も知り合いが次々産まれてて(笑)
少しでも産みやすいように筋肉つけときたいです!頑張って動くようにします!- 3月7日
かりんぽ
不安なのはみんな一緒ですよね!
がんばります。