コメント
Ri ❤︎
私達も2人目は欲しいですが、経済的にもそうですし、気持ちにも余裕が出来たら2人目も欲しいねというかんじです😌希望は4つは離したいなとは思ってます!
Rmama
わたしも1人目ですでにギリギリですが子供は私が絶対3人欲しいって言ってて旦那はお金お金ってうるさかった人ですけど1人目にデレデレで兄弟作ってあげたいねって2人目妊娠しました(*´ ˘ `*)♡
-
星夏
回答ありがとうございます♡
妊娠おめでとうございます♡!
主人は今は息子を可愛がってあげたいと言います。でも2人目生まれても愛情は変わらないですよね!- 3月7日
はーたん
私は自分の歳のことを考えるとはやめに2人目が欲しいのですが、同じく旦那に経済面でハッキリと賛成はしてもらえません。
旦那は私より年下で就職して2年くらいなので、確かに悩むところなのかなと思います。
私もどう旦那に気持ちを伝えれば良いか悩み中です💦
-
星夏
回答ありがとうございます♡
私の所も就職して2年目とかです!
やっぱり今のままでは経済的には…と微妙な所なのです。
4月から息子が保育園に行けることになったのでパートで私も働くので少し余裕が出て主人の気持ちが変わればな…って感じです😂- 3月7日
退会ユーザー
私は二人までは早く産んで仕事しようって考えでした
今は、息子の発達がゆっくりだから仕事やめて育児に専念したいから3人目はあやふやではあります😅
けど、本当、どうにかなるかと
けど旦那様と意見が合わないのなら諦めるかなぁ
今、ちょうど友人が経済的な理由から、3人目を下ろそうとしています
-
星夏
回答ありがとうございます♡
私も早く産んでしまいたいと言う気持ちがあります!
やはり冷静に考えると1番はお金ですもんね…
4月から私も働くので余裕が出てきたらもう一度真剣に考えようと思います!- 3月7日
-
退会ユーザー
お仕事始めるんですね
ならば、4歳くらいは空いちゃいますね😅 二学年ってあっという間です
産後9ヶ月で妊娠しましたが、二学年差です- 3月7日
-
星夏
お恥ずかしいですが仕事って言ってもアルバイトです💦
融通が利く所なので休みたい時に休ませてはもらえます
やはり2学年差は諦めるしか…😭- 3月7日
詩子
まずは出産育児のためにお金を貯めてみてはどうでしょうか?ある程度貯まればご主人も気が変わるかも知れません。
お金はなんとかなるとよく聞きますが、私としてはなんとかならないと思っています。計画的にした方がいいですし、経済的不安を抱えた状態で妊娠はしない方がいいです。
-
星夏
回答ありがとうございます!
主人は賢いので私達家族に負担がかからないようにとちゃんと考えて言ってくれてるんですよね…
貯金はしていますが、それと別に貯金をしてみて意思をしっかり伝えようと思います!アドバイスありがとうございます!- 3月7日
ちょぼまま
同じくです!
今1歳3ヶ月の子供がいて、2歳差がちょうどいい感じがしてて欲しいなぁと思っていますが、旦那は経済的理由と、私が産後だいぶ神経尖ってたというか、キィー!っとなってたのでそれも嫌なんだと思います😔
後は今でさえ自分の時間がほぼないのにもっと自分の時間を持てなくなるのも嫌なんだと思います😔
なので今は2歳差とまでは言わないから兄弟は作ってあげたいよう、、と思っております!
同居でお義母さんも働いているため家事は全て私なので、産後は里帰りしてゆっくり休みたいのでせめて保育園の内にもう1人、、と思ってます!!
-
星夏
回答ありがとうございます♡
でもそれって単なる旦那のわがままになりますよね。
でも旦那はひとりっ子は可哀想とは言います。本当勝手…
産むのは私だから好きな時に産ませて欲しいです😤- 3月7日
みょょん
私も2歳差希望でした。
だけど主人がお金に余裕がないのに2人目なんて子供が可哀想と…
主人は4人兄妹で裕福ではなかったからと自らの体験があり…。
だけど私はどうしてももう1人欲しくて!1人っ子だけは絶対嫌で。
私の年齢もあるので、1年程前に…
離婚前提での強行突破!笑
この先あなたといても、この子に姉弟を作ってあげれないのならば
私は他に、夢を叶えてくれる人を探したい。と…😅
その時は本当、離婚して種が違っても!との考えでした💦
私のそれほどまでの決意が伝わったからか?理解してくれ今に至ります。
私のやり方は良くないと思いますが
それほど追い詰められてました💦
今は主人も、お腹の赤ちゃんの出産を楽しみにしていてくれてます☺
-
星夏
私も冗談で2歳差で考えてくれないなら離婚とは言います…笑
それで突破したのは凄い!
楽しみにしてくれてるなら結果的に良かったって事ですよ♡
羨ましい!何とか説得頑張ります!- 3月7日
星夏
回答ありがとうございます♡
主人は4.5歳差なら〜とは言います。
でも私は2学年差希望なので主人の気が変わってくれたら良いんですけどね…!笑