![ゆうたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
里帰り出産後、役所で手続きをする順番や必要書類について不安ですか?保険証や母子手帳、マイナンバーの提出方法についてご相談ですか?
カテ違いだったらすいません😂
里帰りで出産して明日住民票がある場所に出生届を出しに行きます!
役所で出生届、乳幼児医療助成、児童手当申請した後旦那の会社で子供の保険証申請の順番で問題ないですか?
保険証は旦那に手続きしてもらいますが
ネットで必要なもの調べると母子手帳、マイナンバーとも書いてありますが私は役所が終わったら実家に帰る予定で母子手帳は2週間検診もあり旦那に渡せないのですがコピーでもいいのでしょうか?
マイナンバーはコピーしたり帰るまで預けるのが不安なんですが皆さん必要でしたか?
- ゆうたん(4歳7ヶ月, 6歳)
コメント
![夢と希望がつまった太もも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夢と希望がつまった太もも
マイナンバーは通知カードが必要なものと番号だけ分かればいいものがあった気がします。
出生届は母子手帳いりますよ😅
出生届を受理したと記入してもらう欄があるので。
![ゆうにゃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆうにゃ
乳幼児医療助成は、赤ちゃんの社会保険証が出来てからの申請です( ´ ω ` )
-
ゆうたん
そうなんですね!ありがとうございます!
- 3月6日
![YULI](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
YULI
保険証の方でボシテチョウハひつようなかった気がします💦
違ってたらスミマセンm(__)m
-
ゆうたん
ネットで調べただけなので会社によるんですかね😂回答ありがとうございます♩
- 3月6日
ゆうたん
説明不足でしたすいません!
出生届は私が出すので母子手帳あるのですが旦那が保険証を会社に申請する際に母子手帳はコピーでもいいのかなと思いまして😂
夢と希望がつまった太もも
なるほど!
保険証の申請は母子手帳いらなかったような…
旦那さんの職場で出すと思うので、旦那さんに確認してみないとわからないと思います💦
ゆうたん
そーなんですね!旦那に確認してもらわないとですね(^-^)ありがとうございます!!