コメント
sarari
ないものねだりですよね^ ^
私は妊活してもなかなか授かれないので羨ましいです♡
その分仕事もプライベートも充実してますが♡
退会ユーザー
貴女は早く子育てしている分、早く子育ても卒業するって事ですよね。
それもある意味羨ましいです。
-
シラモト
そうですよね!ありがとうございます!!😊
- 3月9日
みったん
私も18で妊娠、19で出産してて就職もしないままだったので友達が羨ましいなーっておもうことありまくよ😁やっぱり独身だとお金もあるから好きなものもかえるし😓そーゆーの見たら羨ましく思いますが、子供が大きくなった時に思う存分楽しもうと思ってます😍
-
シラモト
お返事ありがとうございます!💦そうですよね!羨ましい自分を認めつつ、子供が大きくなったらいろいろ楽しもうと思います!
- 3月9日
omochichan
同じ経験ではないですが💦
私は20代後半で第一子を子育て中です。同い年の友達がもう5歳になる子を育てていて、すごいなぁ☺️と尊敬してます!この歳で結婚がまだの友達はかなり焦ってるようです…。人生、それぞれ。色々ありますよね。
人の人生がうらやましくなること、誰にでもあると思います!でも、自分の人生が一番だ!✨と思える瞬間もあるはずです❣️
-
シラモト
コメントありがとうございます!💦
そうですよね、人と比べるのではなく自分の人生の素敵な瞬間を感じでいこうと思います!☺️- 3月9日
2mama
私も妊娠出産、23歳でした😊
今は25です(*´-`*)
私は早く結婚したくて22で結婚して
若いママに憧れてたから夢が叶ってよかったなって思ってますが、
確かにみんなが遊んだり夜飲みにいったりしてるの見ると寂しい気持ちになりますよね😭💦
でも、逆に自分が30代になった頃にはもうほとんど子育ては落ち着いてるし
自分の時間がいっぱい取れるな、楽しみだなぁってポジティブに考えるようにしています😊
あとは、、たまーに、旦那に預けて友達と夜ご飯行ったり
両親に預けて旦那とデートしたり…
ちょっとずつですが楽しめるようになりますよ( ¨̮ )
-
シラモト
コメントありがとうございます!!
今は毎日忙しくて出かけるとか考えられないけど、まいりさんがたまーにでも旦那に預けたり、両親に預けたり出来ることを聞くことができて少し心がほっとしました!笑笑- 3月9日
🫶
19で妊娠20で出産しました。
私の場合〜18歳くらいが周りと1番遊んで楽しかった時期なのでそんなに後悔?はないですが、もっと好きなことしておけばよかったなーとは思ってます(笑)
その頃ちょうど仲良いグループの子が妊娠出産していてその子はよく思ってなかったみたいで関係がこじれてその子以外で話し合ったりしたことはありました。
今は周りも子供いて私も子供いるのでそんなに遊ばないですがこの頃は楽しかったよね懐かしいねっていつもその話になりますよ…(笑)
-
シラモト
コメントありがとうございます!昔話に花を咲かせるのもいいですよね☺️
- 3月9日
りり
20で妊娠21で出産です!
私もデキ婚で友達がディズニーランド
行ったりしてて、私は学校やバイトで
全く遊びに行かずデキ婚になってしまい
羨ましいなぁ…と思ってました。
デキ婚になったのは自分の責任なのに
そう思う時期最初ありました!
でも、子供が二人目うまれて
だんだん開き直ってきて、
みんなが子育て頑張ってる時
もう楽できるしなぁ😳
ある意味良かったかも♡
なんて思ってます(笑)
-
シラモト
コメントありがとうございます!少しずつ開き直れそうな気がしてます☺️❤️
- 3月9日
まゆ
私も去年22歳で妊娠し出産で、現在3ヶ月、もうすぐ4ヶ月の子ども育ててます🍀
シラモトさんと同じで、周りはまだ遊んでていいなーとか羨ましく思うときがありましたが、
今度は子どもを連れて沢山遊べばいいんだと今はそれを楽しみに頑張ってます❗😆
それに若ママだぜってどや顔できちゃいます☺(笑)
私は、友達とは現在の旦那と付き合ってから疎遠になり、遊びたいなんてあまり思わなかったです😵
というか旦那が大好きなので後悔は全くしてません😁
-
シラモト
年齢も近くて、子供の年齢も近くてなんだか私も頑張らなくちゃって勇気が出てきます☺️
そんな旦那さんが大好きって本当に素敵です❤️
同じような方がいるというの知れただけでなんだかとっても嬉しいです😆
ありがたうございます!!- 3月9日
ゆとママ
私もデキ婚で21妊娠出産しました。
友達とかは旅行行ったりランチ行ったり楽しそうで
羨ましいって思うけど
子どもが大きくなれば子ども連れてたくさんのとこ行けるしっていうポジティブで考えてます☺️
たまに、シラモトさんみたいに思うことあって嫌になりますよ😣
でも子どもが可哀想だしそう思ってると子どもに伝わってしまうから考えないようにしてます☺️
-
シラモト
コメントありがとうございます!
こういう気持ちはぶり返したりもきっとするんですよね💦💦本当に子供に伝わって欲しくないです!😭😭
ゆとママさんのように考えないのが一番ですね!!!- 3月9日
ゆきだるま
21で妊娠、デキ婚して22で出産で、育休中5カ月の息子がいます。自分のお金を自分の好きにつかえるのがでかかったなぁと思います。
今は自分に使うのがもったいないと思うようになってしまいましたし、母になった今、それが当たり前なのかもしれませんが、周りが自分のためにお金を使ってるのをみるとちょっとだけ羨ましい気持ちになります。
…息子が天使のようにかわいいので結果的にはオールオッケーですが。笑
-
シラモト
コメントありがとうございます!お金自分に使うの本当にもったいないと感じるのわかります!もう貯金貯金って感じに💦
天使のように可愛いですよね😍
その羨ましさも、自分のもとに来てくれた天使をみたら吹っ飛びますね!😍そーゆーふうに考えていこうと思います!- 3月9日
ママリ
私は23でデキ婚しました(^^)
私も初めはすごい悩んでまします💦
今でも独身の子と遊ぶ事の方が多いです!
話はついていけないけど、その子達は私とは別の悩みもあるし、自分は今子供達に囲まれてなんだかんだ楽しくて、これが私の人生なんだ!って4年たってやっと思えたところです😆まだまだこれからやりたい事やってもいいんだ!って思えるようになってきました(^^)
-
ママリ
誤字💦
「悩んでました💦」です- 3月6日
-
シラモト
コメントありがとうございます!そうですよね!みんなそれぞれ悩みがあるし、なみさんもそういう気持ちがあったって聞いて自分だけじゃないんだって気持ちが軽くなりました!☺️☺️
- 3月9日
ゆん
わたしは21で出産してもうすこしで9ヶ月になる娘がいます!
わたしもシラモトさんと同じように周りを羨ましく思ったこと何度もありますが今は娘が大人になったら遊び放題だし頑張ろって思ってます😊
今は行きたいところも行けないし、自由な時間がないけどあとあと楽になると思うので!
子育て頑張りましょう😊✊
-
シラモト
コメントありがとうございます!
そうですよね💦💦😭😭本当にその通りだと思います!
こんなに手がかかるのは今だけですもんね☺️
子育て頑張りましょ☺️☺️- 3月9日
みゆマミーず
逆に早く結婚出産しとけば良かったて最近思います‼
-
シラモト
そう言って下さって、ハッとさせられます。コメントありがとうございます!
- 3月9日
-
みゆマミーず
年取ったら良かったと思えます😉
一長一短かもしれませんね。- 3月9日
sky
私は逆です〜。なかなか授かれずやっと28で妊娠し、出産してすぐ29になりましたが理想は21くらいで産みたかったです(笑)若い方が体力あるし化粧も薄くて良いから羨ましいですよ♡
こんな考えのママもいますよー😊どうか前向きになって、可愛いお子さんと大切な時間を過ごしてくださいね💕
-
シラモト
コメントありがとうございます!
なるほど!そういう考え方もあるのですね!😲😲納得しました!!優しい言葉ありがとうございます!- 3月9日
ありちゃん
私もでき婚です!
欲しいけどまだいいや!って思ってる時にできちゃいました笑
普通に仕事して遊びに行ったり飲みに行ったりしてる人見ると羨ましく思います😞
でも若いうちに子供産んで良かったと思いますよ😆✨
年齢行ってからだと体力的にも大変なのかな?とか思います😅笑
-
シラモト
コメントありがとうございます!
確かにそうですよね!😲😲
私も夜中から日中にかけて産んだので体力勝負だなーと思ってました笑
ありがとうございます!- 3月9日
ISOMA
私は22歳でデキ婚しました。
私も友達のSNSを見て羨ましく思うこと多いです😐
友達と旅行してたり、飲みに行ってたり…………
でも自分で選んだ道だし、娘もすごく可愛いので後悔はしてないです!
やっておけばよかったことは子育て落ち着いたらやればいいかな?って感じです😊
-
シラモト
コメントありがとうございます!
SNS見てそう思ってしまいます。。😭💦
でもISONAさんのいうとおり、落ち着いたら何ができるかを考えて今は精一杯頑張ります!- 3月9日
ちょみ
わたしも23でデキ婚、24で出産しました!
私は周りに子ども産んでる子がほとんどいなかったので、すごく孤独に感じた時期もありました。
産んだことは後悔してないし、むしろ嬉しいことだし、夜に出かけたりできないのもしょうがないとは思ってるんですけど、やっぱり自由に遊んでる子がうらやましいって思ってました😂
でも仲のいい友達に軽くこの事を話したら、私は子ども生まれて幸せに暮らしてるのがうらやましいよー!って言ってくれて。
結局無い物ねだりなんだねって話してました🤤
今では子育てが終わったら色んなところに行こうと考え改めてみました☺️
-
シラモト
コメントありがとうございます!
本当に複雑な気持ちですが、無い物ねだりってことですね!😂
素敵なお友達ですね!😍- 3月9日
miho
21で結婚、22で妊娠、23で出産し、24の今現在11ヶ月の男の子ママです💓
確かにこの年齢だと周りは働き始めてお金持つようになり自分磨きや、旅行、色々楽しんでますよね😊✨
いいな〜って思うけど私は後悔ないです!
だって周りが持ってない我が子、家族っていう幸せがあるからです☺💕
友達たちに好きなことしてるのいいなー!羨ましい!と素直に伝えますが、逆に友達たちにはそっちの方が羨ましいから!幸せオーラ半端ないよ😂✨って言われます🤗💞
-
シラモト
コメントありがとうございます!
本当にごもっともです!!😭❤️ありがとうございます!- 3月9日
♡♡♡
18歳から相手に連れ子がいたのでママ業をして20歳で出産23でシンママ26歳再婚
もぉー目まぐるしかったです‥
今現在娘が10歳で
私の周りの友達は色々が一段落して新生児ばっかり💦
仕事したりお金の余裕とかキャリアとかは羨ましく思ったことはないですが
その子たちに子供が大きいから子育て早く終わるね!第二の人生楽しみだね!と言われても全然嬉しくなくて
やっとやっと念願の10年ぶりの赤ちゃんです!
無い物ねだりはお互いにやっぱりあるのかなーと思います😂
-
シラモト
大変な時期もあったんですね、、😣
無い物ねだりですよね😣😣
コメントありがとうございました!- 3月9日
RISA
私は19歳で出産しました!今はもう上の子も8歳です❤︎私も、当時そんな風に周りの事を羨ましく思っていました!仕事も辞めて、一人ぼっちになった気がして寂しくて泣いたりもしていました。気持ちすごくわかります😭でも、今だけ踏ん張ればみんなより早く出産、子育てを経験してて良かったな。と思う時が必ず来ます✌️
私は、今三人目を妊娠していますが8歳の息子がいて、すごく頼りにしています❤︎
ぽんぽん
私の友達でお姉さんみたいに
もっと遊びたかったとか言ってました
今彼女は三児の母で子育てをしながら
家事や育児自分の店まで持って頑張ってます
自分の店以外にもパートやキャバもやってます
もちろん旦那さんと話した上でやっているそうです
何か資格を取るなど今後子供が保育園に入れば自分の時間が持てると思います
したい事何かあれば資格を取るのも良いと思いますよ
-
シラモト
コメントありがとうございます!一応育休中で看護師として復職する予定なので、そうきたらきっとまた気持ちが変わってくるのかなと思いました!ありがとうございます!
- 3月9日
sora
私も22歳で妊娠して
最近23になりました✨
周りはみんな弾け飛んで遊んでますね!😱
いいなぁと思います😣
旅行したり飲みに行ったり
色んなところ出かけてるのを
snsで見ちゃいますもんね!
私も行きたいなぁ〜
でも生まれたらしばらくは行けないから1年は我慢だな..
とたまに悲しくはなります。
仕事については諦めきれなかったので4ヶ月で復帰予定です。周りには子供が可哀想...など言われたりしてますが
母としても、自分一人の人間としての夢もどちらも頑張りたいので後悔はしてません!!
-
シラモト
SNS見ちゃいますよね😭
地にそういう気持ちになったりするのもしょうがないですよね!💦😲
子供のことを大切にしながら自分のこともしっかり大切にできたらベストですよね🍚同い年同士頑張りましょう!- 3月9日
真由美
私も21で妊娠し22で出産しました。
周りはバリバリ働いていて羨ましいと思うこともありますが
何事もプラスに考えるように努力をしています!
-
シラモト
コメントありがとうございます!
プラスに考えることが大切ですね!!他人と比べず、自分にとって何がベストかを考えていきたいと思います!ありがとうございます!- 3月9日
シラモト
ないものねだり。本当にそうですよね。今ある幸せに集中します!なんだかハッとしました。😣本当にありがとうございます。