
妊娠23週でゲップ悪阻が続き、食欲減退や体重増加、仕事や家事にも影響。安定期を楽しむ他のママたちに羨望。ツワリで頑張るプレママさんいますか?
妊娠23週なんですが、ずっとゲップ悪阻がおさまりません。
食べ悪阻もあって、寝起きや空腹時には吐いてしまいます。
食欲は減退気味、食べても飲んでも美味しく感じない時が多いのに、空腹が怖くて食べるれる時に結構食べてるので、8キロ近く太ってきました。(横になって寝てばかりだし、旦那は出掛けたがるので週末は外食)
貧血でずっと鉄分の薬を処方されてて胃が荒れ気味で、便秘なのも辛いです・・・
安定期には良くなるって信じて無理して行っていた仕事も、会社で吐いて心が折れて、ここ一ヶ月は行ってません。
ずっと家にいるのに家事も疎かで、出産までに体力つけたいのに、料理も適当で栄養も適当。
こんな生活がいつまで続くのか・・・
安定期をマタニティ生活を満喫してる人たちが羨ましい( ; ; )まだ新婚だから一泊旅行くらいしたかった。
中期〜後期でまだまだツワリで頑張ってる最中のプレママさんはいませんか???
- ぴぃこ(4歳5ヶ月, 6歳)
コメント

ナオ
わたしは現在32週ですが、8ヶ月ごろから後期つわりが始まりました。
初期のゲップつわり、吐きづわりよりはマシですが、胃もたれと胃痛、食後の不快感、ゲップ、時々嘔吐、、、やっと安定期に入って好きなもの食べられる!爽快!と思っていましたが、甘くなかったですね、、、。
結局わたしも最後の夫婦旅行には行けず、安定期なんてほとんどあってないようなものでした。
あれやればよかった、これやればよかったって思うとキリないですが、ここまできたらもうはよ出てこーい!って吹っ切れます😂

退会ユーザー
私も現在23週ですが、最近ゲップ悪阻が出てきました(^-^;
正月にはピザもケーキもお寿司も食べられるほど吐き気は無くなりましたがナゼ今(T-T)
私の旦那も一緒で週末は必ず出かけ、必ず外食w
そして妊娠してすぐ仕事辞めたのですが家事が苦手で全てテキトーの横になってお菓子ばっか食べています太って怒られましたw
私の友人は初期の妊娠悪阻の入院から後期の切迫早産で自宅安静からの入院、産む直前まで吐き悪阻があり、
体重は出産前までプラスになりませんでしたが無事元気な赤ちゃん産みましたょ(๑˃̵ᴗ˂̵)
-
ぴぃこ
コメントありがとうございます。
ゲップも地味に辛いですよね・・・外出してる時も気になるし。
旦那には、体重は今は良いけど出産後絶対痩せろってプレッシャーかけられてます😂外食は料理しなくて済むけど太る💦
あまり健康的な食事では無いかもしれないけど、たまに吐くだけで何も食べれないわけじゃないので、あまり気にしすぎず頑張ります〜😭- 3月7日
-
退会ユーザー
ぅわ〜似てる〜www
私も旦那にプレッシャーかけられてますょ‼産後ダイエット頑張らねば︎w
お互い頑張りましょう‼︎(๑˃̵ᴗ˂̵)/- 3月7日

千秋
私も悪阻がけっこうひどくて
食べ悪阻とかでもなく
食べても食べなくてもとにかく気持ち悪くて
毎日嘔吐していました。
処方された薬を飲んでも全然効かなかったです。
でも5ヵ月か6ヵ月ぐらいのときから
だんだん薬が効くようになってきて
そのまま悪阻が終わりました!
今まで食べても吐いてだったので
食べ物がすごくおいしくて悪阻で3㌔減ったのに一ヶ月で3㌔太りました(笑)
本当に辛いですよね😭とても分かります😭
最後の最後まで悪阻続く方もいると聞いたことがありますが
いつか終わると信じてがんばってください😭
-
ぴぃこ
コメントありがとうございます。
つわりで痩せてしまう方々を思えば、ぶくぶく太ってる自分なんて大したこと無いなとは思ってるんです😢
ありがとうございます😭産まれたら無くなるはずだし、最後までかもと今から覚悟して頑張ります!- 3月6日

chann
私はそろそろ妊娠6ヶ月なのですが
吐き悪阻もゲップ悪阻も
続いてます。ひどい時には血まで
吐きます。
楽しいマタニティライフを送ろうと
初期は我慢して安定期に入りやっと
終わると思ってましたが終わりませんでした(笑)
もうしょうがない事だと思い
できる範囲で楽しんでいます(´•ω•̥`)
辛いですよね、、お気持ち分かります、、
-
ぴぃこ
コメントありがとうございます。
6.7ヶ月で吐いてる人ってすごく少ないのかなと思いまして😭超初期はあまり吐かなかったのですが💦
辛いですよね・・・私もさっき吐いて喉が切れたのか?血が・・・
多少の波はあるので、つわりと付き合いつつ楽しめるように頑張ります😭- 3月6日

まーこ
げっぷは治まりましたか??後期に入ったら治った方がいたら励みになるなとぉもいコメント失礼します…😢よだれつわりも続いていて夜とっても辛いのが続いてます😩
-
ぴぃこ
今臨月なんですが、思い返してみると私のツワリピークは何故か7ヶ月目でした💦
ツワリで食べられるものが限られたりして栄養不足だったからか、目眩で動けなくなって点滴してたりしました😢
8ヶ月で早くに里帰りしたからかすっかり体調も安定して、今もげっぷは全く無くは無いですが普通に生活できるようになりました😭❕GWはディズニー行ったり出来ましたよ😊❤️
ドリさんも辛い時期だと思いますが、家事とかなんでも無理せずに、旦那さんとか周りに甘えてお大事にしてください〜❕- 6月3日
ぴぃこ
コメントありがとうございます。
今もまさにそんな症状・・・後期つわりもあるって今から覚悟しておきます。
赤ちゃんも含めて旅行に行ける日が今から楽しみですね!
赤ちゃんの大きさは順調なので私も早く出てくる事を祈ります😇