
コメント

myy
離すまであげてましたよー!
その頃はまだ欲しいのにおっぱい離したらギャン泣きしてました😂

cocone
欲しがるサインとゆうか、完母なので、基本泣くたびにあげてます🌸
自分から離すまでか、咥えてるけど吸ってないときは一旦切り上げてます🙄
-
くう
お返事ありがとうございます😀泣くたびにあげてる方おおいですね。2、3時間あかなくてもおっぱいあげてるんですね、、
- 3月6日
-
cocone
全然2時間あけてないですよー😊✨2ヶ月近くなると飲む量が少し増えたのか間隔あきだしましたが、新生児の頃とか1ヶ月のときは30分おきにあげたりしてましたよ🤔💦
ミルクだと3時間は開けなきゃですが、ミルクとミルクの間でも母乳なら間隔あけずにあげていいって保健師さんに言われました🙄
母乳は基本間隔関係ないと思います❤️- 3月6日
-
くう
うちの子は吐き戻しも多くて、飲み過ぎなのかな?って思うと泣いてる理由が他にあるんじゃないかと思ってしまうんです😣
- 3月6日

あっちゃん
うちも初めは10~15分みてあげてましたが最近はオッパイよりミルクに慣れて…飲むときは飲むけど、嫌な時は泣いて暴れるため少しだけ飲ませてミルクあげてます。
-
くう
お返事ありがとうございます😀
ミルクも上手にあげたいです☺️- 3月6日

なぁ
時間を決めてました左右10分ずつです!
ダラダラ飲みは良くないと言われました💦
欲しがるだけってことは大体3時間起きなのに1時間で欲しがったりしたときにあげましょうってことだと思います!
うちの子は口をパクパクしてました!たまに違うときもありますがw
-
くう
お返事ありがとうございます😀私もダラダラは良くないと聞いてたので時間見てやるんですが、3時間あかないで泣きます。吐き戻しもあるので足りてるのか足りてないのかどっちー?って感じなんです😢
- 3月6日
-
なぁ
3時間空かないで泣いてしまったら、おむつ、汗、室温をとりあえず確認して
ただ泣きたいだけ、寝付けないって場合もあるので30分くらいは粘ってましたw
それでもだめならまたあげてみます😂
うちもよく吐き戻ししてました!
とりあえず試行錯誤するのみですw- 3月6日
-
くう
試行錯誤ってほんとこの事ですね😣毎日いろんなパターンで子供と私にあったやり方見つけてみます☺️
吐き戻しはなおりましたか?- 3月6日
-
なぁ
昨日成功したものが今日は失敗なんてありすぎてありすぎて😂
吐き戻しは3ヶ月頃に満腹中枢ができるのでそれまではしちゃうものだと思ってます!- 3月7日
-
くう
そうですよね☺️❣️寝かしつけもそんな感じです(笑)
3ヶ月頃まであんまり気にしすぎないようにします。ありがとうございます👌- 3月7日

さわさ
泣いたらまずおっぱい、ですね。吸ってもらわないとおっぱいは出るようにならないので。まだおっぱいの出が悪いかもしれないので、分かりにくいと思いますが、とりあえずベビちゃんが離すまで。
頻繁に吸わせることも大事なので、毎回ではなく、あまりに泣くなら、吸わせたあとでミルクを足すというカンジでしょうか。
-
くう
お返事ありがとうございます😀泣いたらおっぱいですよね、最近やっとおっぱいの出が良くなってきたような気がしてきた所です。
- 3月6日

skywith
片方15分くらいです!が、でなくなったなとか、飲んでないなとかわかるのでその時は15ふんしてなくても離させます❗️
おっぱいほしいときはとにかく泣きます💦あと、眠いときも泣くので二時間から三時間のときはおっぱいあげて、それより泣くのはやかったら立って抱っこして寝せます😊
-
くう
お返事ありがとうございます😀まだ、出てるか出てないのか母乳の感覚が掴めなくて…分かるようになるんですか?
- 3月6日
-
skywith
赤ちゃんがごくごくと音を立てて飲んだり、あとはすごくおっぱいがはってそこから出ていく時はすごくわかります❗️が、私もでてるかよくわからなくて、、、4日だけほんと少しミルクたしてたら体重増えすぎと注意され、ミルクはいらないと言われました😓
- 3月7日
-
くう
ごくごく言うのは最初の5分くらいでその後は休憩したりモグモグしてみたりってことは飲めてないのかな😅ありがとうございます👍
- 3月7日

aster
完母で吸わなくなるまでまたは寝落ちしてしまうまで吸わせてます。1ヶ月すぎるまでは40分くらい吸っているにも関わらず20〜30分たたずに泣き出し、また授乳ということもよくありました。
1ヶ月すぎてからは20分くらいの授乳で昼間は1.2時間、夜間は4.5時間あくようになってきました。
産院ではミルクに比べて母乳は消化が早く腹持ちしないので3時間あけずに欲しがったらあげるようにと指導されましたよ(*^^*)
-
くう
お返事ありがとうございます😆
寝落ちするまで吸わせてると授乳終わって横にすると起きて泣きます😢そして吐き戻しもあるから吸わせすぎなのかと悩んでます😢asterさんのお子さんはどうですか?- 3月7日
-
aster
うちの子も毎回といっていいほど吐き戻しはありますが、この時期はよくあることと聞いたのであまり気にしてません(^^)
昼間は無理に寝かさず授乳後は手首に鈴付きぬいぐるみを付け、手の届くところへ起き上がりこぶしを置いてあげたり、音楽をかけてあげたりして1人遊びさせてます♪
夜の寝かしつけのときだけはなかなか泣いて寝ないので添い乳してしまってます(^-^;
子育てってほんと毎日試行錯誤ですね(*´-`)- 3月7日
-
くう
ありがとうございます😚お昼あんまり寝かさないようにしてみます!
試行錯誤で頑張ります👶🏻🍑- 3月7日
-
aster
ほんと思うようにいかないことも多いですが、お互い頑張りましょう!
- 3月7日
くう
お返事ありがとうございます😀
離すまであげた事ないので1度やってみます💦