
8ヶ月の娘の授乳スケジュールです。離乳食と水を挟み、フォローアップに切り替える予定。フォローアップは離乳食後のみで、寝る前や深夜には与えないでください。良いスケジュールやアドバイスがあれば教えてください。
8ヶ月の娘の授乳スケジュールです(完ミ)
6時 ミルク 200
9時 離乳食と水
11時 ミルク 200
14時 離乳食と水
18時 ミルク 200
22時 ミルク 200
3時 ミルク 80
といった感じです。
この時間の間におやつや水での水分補給もあります!
9ヶ月になったらフォローアップに、
3回の離乳食に
しようと思ってます!
何か良いスケジュールやアドバイスがあったら教えてください!
ちなみにフォローアップは離乳食後のみですか?
切り替えたら寝る前や深夜にフォローアップをあげてはだめですか?
- みー(7歳, 10歳)
コメント

ぱ
フォローアップは離乳食後にあげてます☺️
お子さんは歯はもう生えてますか?
生えてたら寝る前や深夜にはなるべくあげないほうがいいですね!虫歯とかになっちゃったりするので😅
たまーにですけど、子供が夜中に起きて泣き止まない時があるのでその時はフォローアップあげてますが基本あげないようにしてますね😔
みー
ありがとうございます!
歯は結構前から6本ほど生えてます。なのに夜中に一度ミルクをあげてしまってます🙀
ちなみにフォローアップは哺乳瓶であげてますか??
ぱ
1度ぐらいなら大丈夫だと思います!
朝起きた時にきちんと歯みがきしてあげれば😅
哺乳瓶であげてました(^-^)
私のところはもうミルク卒業したのでもうあげてないですが😢