
コメント

きなこ
おててが可愛いですね♡最初は生理周期での週数、合わせて赤ちゃんの成長具合でも予定日が変わるので週数も変わってきますよ(^o^)
生理不順もあるようですから、確実な排卵日が分からないなら週数相当か週数より大きいかは分からないと思います(^o^)
まだまだ初期ですし大きくて不安になる事もないですよ◟̑◞̑

祈莉
生理不順の場合は特にですが、
排卵のズレと、12w頃までは育ち方に個人差があるので、まだ確定はしていないと思います。
心拍確認できて、12w頃にはほぼ正確な出産予定日が計算されると思います✨
最終生理開始日からの計算と、大きさからの計算だと二週くらいはズレがある時もありますよ✨
私は、毎回初期の頃は、ずっと小さくて排卵が、1〜2w遅れてたのかな?と言われます。
が、大きさ12w頃に生理最終日からの12wと大体同じになります😬
-
ふぉちゅん
夜遅くなのにコメントありがとうございます(^-^)
12w迄は個人差があって、ズレがあるのはあまり問題ないんですね☆気にしないようにします(^-^)
次の2週間後の検診で予定日が分かりますと先生に言われたので次回楽しみです♪
ありがとうございました!- 9月30日
-
祈莉
いえ^^;
こちらこそまとまりのない文章になってしまい申し訳ないです💦
どうにか伝わったみたいで良かったです✨
ずれる事もありますし、
ふぉちゅんさんの場合は大きいな?と思うなら特に問題無いと思いますよ(^^)
あんまり心配しても不安になるだけだし、あとは2週間後楽しみに待ってるといいと思いますよ😁- 9月30日
-
ふぉちゅん
ありがとうございます(^-^)
赤ちゃんがすくすく育ってるので、気にすることではないですね(^^)
先輩ママさんのご意見、とても参考になりました^o^- 9月30日

怪獣使い
予定日は最終月経からとエコーの大きさから割り出した週数にズレが大きくなければ最終月経の方に合わせるそうです!
私は9w0dに9w3dの大きさで最終月経日に合わされました(^^)
一応エコーにはいくらかは誤差があるので気にしなくても大丈夫だと思います☆
わたしも初めて赤ちゃんの大きさ計って8wの時に4日分何故か日数が進んでて産まれる時も大きくなるんじゃ…と思ってしまった事があります笑
-
ふぉちゅん
コメントありがとうございます(^-^)
予定日ってそういう風に割り出すんですね!ただ、生理不順で最終月経が6月なので先生の判断になりますね^^;
やっぱり大きさって気にはなりますね、初めてだから余計に。。
でもそういうものって思って割り切ります^^- 9月30日

chaon
私も7週6日で13.2mm、その翌週8週6日で24.8mmとかなり赤ちゃん大きくなっていました。
ネットとかで見る8週〜9週の大きさより明らか大きいのでとても心配になってしまいましたが、先生の順調ですよという言葉を胸に次の検診を待ってます(>_<)
あまり気にしなくて良さそうですが、やはりドキドキしてしまいますよね!似ていた境遇?だったので思わずコメントしちゃいました!笑
この質問欄の回答私も参考にします💕
-
ふぉちゅん
コメントありがとうございます(^-^)
なんだか境遇が似てますね☆笑
同じような方がいて良かったです(^-^)赤ちゃんが順調に成長してることはいいことだから安心しましょう^^
次の検診が待ち遠しいです!- 10月2日
ふぉちゅん
夜遅くなのにコメントありがとうございます(^-^)
おててが出来てて嬉しかったです♪週数は生理周期と赤ちゃんの大きさの2つで見ていくんですね。
それは知らなかったです☆初期なので、もう少しのんびりと構えて成長をみていきたいと思います(^-^)ありがとうございました!