
コメント

bibi
予定日の6週間前まで働く予定です!

ちぃ
予定日6週間前まで働いてました😊
一時悪阻が酷く2週間休みましたが悪阻が落ち着いてからは問題なく行けました😊
-
Carolina
初めまして妊娠して最近がつわりがひどくなってきたのでどうすればと悩んでいます。
一時的な休みを貰うのもいいかもしれないですね!ありがとうございます‼︎- 3月6日

だちこ
私は今23週ですが、臨月までは働きます!
人によっては安定期入ってからつわりが来る方も居るみたいなので、気を付けてお過ごしください(´•ω•ˋ)
-
Carolina
初めましての妊娠の為、安定期入ってからつわりが来ると思っていませんでした。ありがとうございます!
- 3月6日

きなぱん
一人目の時は8か月後半まで仕事してそのあと切迫になり1ヶ月安静指示になりやめました(  ̄- ̄)
二人目はフルタイムたち仕事だったのとつわりがきつく初期でやめました
三人目ですがパートで仕事が楽しいので体力と体調しだいですが臨月あたりまで働こうかなと思ってます( 。゚Д゚。)
-
Carolina
3人も産むのはすごいですね。自分は、初めましての妊娠ですが、つわりが最近ひどくなって来たのでたえられるか心配になってきました。
- 3月6日

退会ユーザー
出産2日前まで働いてました!
初産だから無理しちゃいけないのは分かってましたが繁忙期だったのでお腹パンパンに張らせたまま仕事してました
あまり無理をせず臨月入ったら仕事は止めたほうがいいと思います!
-
Carolina
出産2日前まで働いたんですね。すごくお腹も大きくなってる状態なのにすごいです。(゚∀゚)
- 3月6日
-
退会ユーザー
動いてないと落ち着かなくて(σ*´∀`)
緊急帝王切開で産後1ヶ月検診まで安静にしてたので生まれるギリギリまで働いてよかったって思ってます(*´ー`*)- 3月6日
-
Carolina
仕事はしたいんですがお腹に負担がかからないのかが心配にもなります。
確かに家にいて逆に何をすればいいかわからなくなります‼︎- 3月6日

モンブラン
予定日の五週前まで働きました😅
本当は六週前でやめようと思ったんですが、年度末まであと一週間だったのでもう少し頑張れと言われました😅
-
Carolina
頑張れの一言で最後の1週間やりとげたのはすごいです。
自分はも、そろそろやめた方がいいのかと思ってました。- 3月6日
-
モンブラン
有給あまってたので最後の方は毎週休ませてもらってたので、頑張れと言われて断れず😅
ただ、私はつわりもとても軽かったですし、元気だったので働けただけです💦
辛かったら無理しなくていいかなと思います💦- 3月6日

まーもーめー
予定日10週前から産休入りました(*´꒳`*)
年度末でキリがよかったので(^。^)
-
Carolina
ギリギリまで仕事続けられる自信はないです。
お腹が空いても気持ち悪くって食べたくなくなる事もありお腹の中にいるのに栄養とらなくって大丈夫なのかも心配になります。- 3月6日

ちむ
何も問題なかったので、出産3日前まで働いてました😅職場の上司の方がハラハラしてたと思います(笑)😅💦💦
-
Carolina
私は、お腹が出てきたらさすがに怖いのでやめようとは思っています。
もしも転んじゃったりしたら、子供が本当に大丈夫なのかとか色々心配になっちゃいます。- 3月6日

こぐま
一人目のときは8ヶ月まで働きました。今回も8ヶ月まで働く予定です!
-
Carolina
お腹が大きくっても大丈夫だったのですか?私はお腹が大きく出てきたら心配ですのでさすがにやめようと思ってたのですが。
初めましての妊娠なのでなにをするにも心配になります。- 3月6日

退会ユーザー
家にひとりでいるのが寂しいのと
逆に悪阻が酷くなっちゃったので、
ギリギリまで仕事に出る予定です🌟
9月出産予定なので、何もなければ
8月末までは働こうと思ってます!
立ち仕事なので腰にきますが、
それでも仕事楽しいので行きます!(笑)
-
Carolina
自分も仕事をやめたら家に何をすればいいんだろと思っているんですが、初めましての妊娠なのでお腹が大きく出てきたら逆にその大きなお腹で仕事するのも心配です。
私も9月出産予定です!- 3月6日
-
退会ユーザー
私も初めての妊娠ですよー!
ただ、店舗に妊婦さん…じゃないか…くらいお腹が大きなおばさまが働いていらっしゃるので😂(笑)
こんな感じになるのかなー🤔とその方を見て想像しながら働いてます(笑)
9月一緒ですね😊
私は明日で12週なので、Yuさんのほうがちょっと先輩になりそうです💓- 3月6日

gc
1回流産してて心配なのもあり、9週頃出血してしまい休みを貰いました。
その後お腹が張っていると言われ、つわりも始まりずっと吐いていたので復帰できず2ヶ月くらいお休み頂いてます。
ほんと職種と妊婦さんによって変わってくると思います。
私は早く復帰したいですが、食品の配達なので吐くのは衛生上良くないですし、配達先で吐いたなんて言ったら最悪です。運ぶものが10〜15㎏なのでこのまま行かないかもしれないです‥。
-
Carolina
初めましての妊娠なので、色々と不安になります。
ちゃんと栄養とらないと流産の可能性もあるなどとまわりの知り合いから聞いていて、栄養失調で2回も流産しちゃってるのを聞いたら自分もちょっと怖くなりました。
仕事は重い物を持ったりしないのですがずっと立ちっぱの為お腹に負担いかないのとかも心配です。- 3月6日

POOH
一人目は30週で切迫早産になり、強制帰省、二人目はウテメリン張ったら飲んで34週ギリまて勤務してました‼
残業も普通にして、上の子の時は夜勤もしてました😅

あや
4ヶ月なんですけど私も8ヶ月か9ヶ月ぐらいまで働こーっと思ってます!
服ってもーマタニティに変えたほうがいいですか?
-
Carolina
どのぐらい働くかはまだ迷い中です。
私は、もう、すでにズボンは変えました!お腹が苦しくならないようにしてます!後、今の時期とても寒かったり暑かったり微妙な時期ですが寒い時はマタニティー腹巻をすると腰への負担を減らしてくれます!- 3月7日
-
あや
やっぱり迷いますよね
マタニティ腹巻一回試してみます!
ありがとうございます😊- 5月5日

あや
昨日赤ちゃん本舗いってマタニティのズボンかいました!
ユニクロで買ったやつ普通のズボンで伸びるやつ買ったんですけど腰で合わすからXLかって足とかめっちゃぶかぶかです。
やっぱマタニティのん履いたらMで足もスッキリしてます

あや
腹巻も今度買いにいこーっと思いました。
ありがとうございます😊
Carolina
つわりなどは、ひどくなったりしてませんか?
bibi
つわりはおさまりまりました!
つわりあった時は朝、吐いてバス乗り遅れて遅刻したり仕事中ずっとムカムカしてる時、仕事中に気持ち悪くて吐きに行ったりとかはありました😭