
保育士で二年目の方が、保育園を探し早く復帰したいと相談しています。妊娠中に仕事を見つけた経験を聞きたいそうです。
厳しいご意見もあるかと思いますが、ご意見を聞かせていただきたくて、投稿させていただきました。
今年保育士で二年目になります。現在は在宅の仕事を行なっております。また、それと同時に保育系の仕事、派遣、デスクワーク問わずいろんな仕事の面接に行っている状況です。産後出来るだけ早く預けられる保育園を今のうちに見つけ、保育士の仕事に早く戻りたいと考えております。保育士の仕事だけではなく、妊娠中に仕事を見つけた方やどうやって見つけたのかということをお聞かせて頂ければと思います。
よろしくお願いします。
- hrrn(2歳9ヶ月, 6歳)
コメント

詩子
短期でしたが知人に紹介してもらってギフト詰めの仕事をしてました◡̈
hrrn
返信ありがとうございます🙇♀️
やっぱり軽作業系のお仕事じゃないと難しいんですかね🤦♀️💧
詩子
雇用側は何かあった時に責任を取りたくない、取れない、むしろ何かあっては困るので、重労働の仕事は採用しないと思います。そもそも妊婦自体採用しないところが多いです。私はたまたま知人の紹介だったので雇って頂けましたが、それが無ければ無理だったと思います。
聞いたことあるのはコールセンターなら妊婦さんでも雇ってくれるみたいです。