![りーる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
9ヶ月で離乳食中止は適切か悩んでいます。突発性発疹やコーン摂取後から食べなくなり、バナナヨーグルトや赤ちゃんせんべいだけ受け入れます。毎日疲れています。
生後9ヶ月で離乳食おやすみするのはありなのでしょうか?
たくさん食べる子だったのですかある日を境に、拒否するようになりました。
思い当たるのは二つなのですが、突発性発疹を起こした日から。もしくはコーンをあげた日から。
その日からえずくようになり
口に入れようとすると泣いておこります。
バナナヨーグルトや赤ちゃんせんべいだけは食べます。
私もイライラしてしまうのでそれも良くないのかなぁ…
毎日疲れます。
- りーる(5歳8ヶ月, 7歳)
コメント
![かなたろー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かなたろー
うちもでしたー!🤣捨てるために作ってるようなもんでした!母乳ですか?
![ぱぱぱ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぱぱぱ
少し様子みてやってみてはどおですか?お母さんもつかれちゃいますね💦😵😵
-
りーる
すっごく疲れます😭
もともと料理嫌いなので離乳食が苦痛な上に拒否されて辛いです😭
おやすみもありですかね…- 3月6日
-
ぱぱぱ
たぶん、休んだら忘れそうぢゃないですか??☺そしたらまた食べるかも!?と思ってみたり🙆✨
- 3月6日
![まりり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まりり
うちはかれこれ3か月は食べてくれてないです。。
私もお休みしたほうがいいのかなと毎日思っています。笑
![ろーーも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ろーーも
うちの子は、この間風邪をひいて離乳食あげようとしたら、いやいや!されました。
その時は、6〜7ヵ月頃にあげていた柔らかさに戻してみると食べてくれて、それから徐々に元の硬さに戻していったら、普通に食べてくれてます(^^)
柔らかくしても食べませんかね?
りーる
まさにその通りです…
料理嫌いなので離乳食作るのが苦痛で、その上拒否されるとイライラしてしまって💦
はい!完母です!
かなたろー
一緒ですね😂うちもせんべいやバナナなどは食べてたけどご飯は、、、 思い切って10ヶ月頃夜間断乳を初めました。そしたらすこーし食べるようになって一歳で思い切って断乳しました!そしたらすごく食べるようになったけど、最近は食べムラがあります😂