
生後2ヶ月の赤ちゃん、便秘気味で和光堂のはいはいで解消。はいはいと他社のミルクを交互にあげ、うんちの水分量に悩む。柔らかめがいい?固めでもOK?
生後2ヶ月、完ミです。ミルクによって結構便通具合が変わります。便秘気味だったのですが、和光堂のはいはいを飲むようになって解消されました。ただ、はいはいだけだと下痢気味なような気がして、はいはいと他のメーカーのミルクを交互にあげることで落ち着きました。交互にあげるミルクも色々と試しているのですが、これも組み合わせによりうんちの性状?が変わります。水分多めだったり、水分少なめだったり。どちらが好ましいのか悩ましいです。世話する方からすると、水分少なめのうんちの方が処理はしやすいですが…😅赤ちゃんのうんちは柔らかめの方がいいのでしょうか?それとも定期的に出ていれば固めでも大丈夫なのでしょうか?結構コアな質問かもですが…。
- るびー(7歳)
コメント

ひなた
私もはいはいのミルクで
育てましたよ!助産師さんに
聞いたことがあるのですが
ミルクの種類はほとんど
入っている栄養がほとんど
一緒らしいですよ😲
生後2ヶ月の時ビチョビチョ
のうんちでしたよ☺️
定期的に出ているなら問題ない
と思いますよ😊
るびー
ご返信ありがとうございました!
そうですよね、ミルクはどれも殆ど成分一緒と聞きますが、それでも便通が結構変わるのでつい気になってしまって。はいはい飲ませてらしたんですね😃やはり生後2ヶ月だとまだビチョビチョなうんちという人が多いんですかね。定期的に出てるのでよしとします、ありがとうございました!