
コメント

花時計
二世帯のリフォームではないので参考になるか分かりませんが、一軒家の1階と2階をフルリフォームします。
物件を買ってから引き渡しまで大体半年ぐらいです。
どんな間取りにするか考えるラフプランの作成に1ヶ月ぐらい(この間に契約などもします)、その後実施設計という設計作業に2〜3ヶ月、工事に2〜3ヶ月って所でしょうか。
花時計
二世帯のリフォームではないので参考になるか分かりませんが、一軒家の1階と2階をフルリフォームします。
物件を買ってから引き渡しまで大体半年ぐらいです。
どんな間取りにするか考えるラフプランの作成に1ヶ月ぐらい(この間に契約などもします)、その後実施設計という設計作業に2〜3ヶ月、工事に2〜3ヶ月って所でしょうか。
「義父」に関する質問
なんで旦那って嫁の意見よりも義父母の意見を優先させるんでしょうか? 明日明後日と旦那がお休みなので義父母のおうちにみんなでお泊まりにいくことになってました。 義父母も旦那と同じく土日が休みだったのでちょうど…
小1学童児&保育園児がいます。夫婦お盆仕事。 保育園の希望保育は、毎年うちの子しかいなくて可哀想だから、義父母に2人預けようって夫からの提案で預けました。今日だけですが。。 お弁当2人分作って、暇しないように…
義父との旅行についてです! 義母は亡くなり、義父が隣の県に住んでいます 義父は穏やかな性格でたまに会うくらいなので、義父に対して嫌な感情を持ったことはありません むしろたまにしか会えないので、一緒に旅行でも…
家族・旦那人気の質問ランキング
noa
気付かずお返事遅くなってしまいました…!すみません😣
とても詳しくありがとうございます!
質問してからそう言えば実両親も建て壊し→同居式注文住宅だったと思って聞いてみたところ5ヶ月くらいとのことで、5〜6ヶ月と考えて良さそうですね!1年くらいかかると思ってました😅
ありがとうございます😊