![rara](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![405](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
405
私が使ってるものでオススメしたいのは…
抱っこ紐は、アップリカのコランビギなのですが、日本のメーカーが日本人向けに作っただけあって、やっぱり使い心地いいですよ。しっかり肩と腰に負荷が分散してる感じがします。
ベビーソープ・シャンプー・ローションは、ママ&キッズを使ってます。ドラッグストアで手に入るものよりちょこっとお高めですが、前のシャンプーではよく出てた赤いプツプツが、ママ&キッズにして以来なくなりすべすべです♡
とはいえ、その子その子との相性がありますから、試供品や店頭でのお試しをうまく使ってください(^o^)/
![みーちゃんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みーちゃんママ
固形石鹸を準備してもいいかと思います。
理由は、シャンプーやソープあわなかった場合や湿疹の時には石鹸が重宝するかと思います。
-
rara
ありがとうございます♡♡シャンプー、ソープより石鹸をかえばいーですか?♡♡
- 9月29日
![うぅ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うぅ
ベビーシャンプーはママ&キッズ使ってます!ボディとヘアは別です。お値段は高め。
おむつはメリーズですが、お子さんにあったものをみつけてあげた方が良いですよ!
おむつバケツはゴミ箱のことですか?
哺乳瓶はコンビとピジョン使ってました!今は完母ですが。
抱っこひもはエルゴ。
洗剤はさらさをたくさん頂いたので使ってましたが赤ちゃん用は1ヶ月ぐらいしか使用しませんでした!
とくにオススメではないです。すみません(..)
-
rara
ありがとうございます♡♡
ゴミ箱のことです!- 9月29日
-
うぅ
ゴミ箱は最初はふたつきのバケツ使ってましたが、すぐにいっぱいになるのと開けるたびに臭うのでアップリカの消臭タイプを購入しました!
いらないと思ってましたが、とっても便利です(^^)- 9月29日
-
rara
ありがとうございます♡♡
- 9月29日
![tamamay](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
tamamay
抱っこ紐ですが、ディディモスというラップタイプの物を使用してます。私は生後1カ月から使用し始めたのですが、密着感が凄くて赤ちゃんがお腹に戻ったような感覚でした。生後5カ月になった今、ディディモスを見ると笑います、喜んでるのが分かります。子供にとってもこの密着感は幸せなんだな〜と。。。我が家の子育てには欠かせないアイテムです。
-
rara
ありがとうございます♡♡
- 9月29日
![hnt195](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
hnt195
こんばんは!
赤ちゃんに会えるのがたのしみですね(^-^)
私のおすすめですが…
ベビーソープはポーラがとてもよかったです。固形そーなのですが、泡立てて使っていますがあまり乾燥せずしっとり感が他よりあります。
シャンプーも同じくポールです。泡で出てくるため使いやすく泡切れも良いです。
出産祝いに頂いて、リピしてます。セットで付いてくる、クリームもサラッとしていますが保湿力は高く良いです。
オムツはパンパース新生児用を病院が使っていたので入院中に準備しました。
洗剤はダスキンのレントオールでベビーベッドをレンタルした時に頂いた、ベビー用品やお野菜ジュースも洗える『ナチュ』といものが安心して使えました。臭いもなく泡切れもよかったです。
抱っこ紐はコンビ、オムツバケツもコンビでしたが、ほとんど使いませんでした。抱っこ紐は子供がいやがってしまって…オムツバケツも御祝いで頂いたのですが、カートリッジが割高ですし我が家は外に大きめのごみ箱を置けるので使用済みオムツは外のごみ箱に捨てるようにしています。
哺乳瓶はコンビ、ピジョン、チュチュベビー…何種類も試しましたが1ヶ月位から受け付けなくなり完母です。ピジョンの母乳実感は吸い口が柔らかく良さそうでした。
無事にかわいい赤ちゃんにあえますように(^3^)/
-
rara
ありがとうございます♡♡
母乳実感良く耳にします♡♡- 9月29日
![Emy♡mam](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Emy♡mam
哺乳瓶はピジョンの母乳相談室がオススメです◟́◞̀
助産師さんもオススメだと言ってました◟́◞̀
他の哺乳瓶より母乳を飲む時みたいに力を使うのと乳頭混乱が少ないみたいです◟́◞̀
やっぱり赤ちゃんも楽な方が良くなっちゃうので力を使わない哺乳瓶だと母乳飲まなくなっちゃうみたいです◟́◞̀
うちの子は元々飲むのが下手だったので違う哺乳瓶買ってたのですが産院で使ってた母乳相談室を買い換えました↯
ベビーシャンプーはピジョンの泡タイプの物を使ってます!
顔も頭も体も全部これ一本です◟́◞̀
沐浴の時も石鹸だと大変だから泡タイプの物にした方が良いと助産師さんから言われ新生児の時から同じ物を今でも使ってます◟́◞̀
オムツはそれぞれ肌に合う合わないがあるので試供品を取り寄せて何種類か試してみるのが良いと思います◟́◞̀
-
rara
ありがとうございます♡♡
参考にします♡♡- 9月29日
![hnt195](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
hnt195
すみません…
スマホの調子が悪く誤字が多いです(;_;)
固形ソープ
野菜洗浄
シャンプーもポーラです。
-
rara
ありがとうございます♡♡
- 9月29日
![mina*♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mina*♡
ベビーソープとシャンプー→ピジョンの泡タイプ
オムツは新生児の時はパンパースを使用しており、現在はムーニー・グーン・メリーズなど安い時に色々なメーカーのものを買うので固定して決めてはいないです
ゴミ箱→コンビ
哺乳瓶→完母なのでほとんど使っていませんが母乳実感
抱っこ紐→エルゴとsun&beachの2個使用
洗剤→最初のうちはさらさを使用していましたが、大人用で洗っても問題ないので現在は使っていません
-
rara
ありがとうございます♡♡
- 9月29日
rara
ありがとうございます♡♡