海外で出産・子育てを経験された方へ 1. 海外はどの国でしたか? 2. 困ったことやデメリットはありましたか? 3. 良かったことやメリットはありましたか?
海外で出産、子育てをされた方に質問です。
1 国はどこでしょうか
2 困ったことやデメリット(費用や病院の対応など)
3 良かったことやメリット
仕事と家庭の事情で、日本で産むか、海外で産むかを迷っています。おそらく子育てはするのは海外です。初産なので海外で産むのに不安もあるのですが、逆に海外出産のメリットが大きければ海外もありだと思っています。赤ちゃんの予防接種なども気になっています。行くのは先進国なので大丈夫だとは思いますが、不安でいっぱいです。
同じような経験をされている方がいたら、ぜひコメントください。
- ぽこ
コメント
退会ユーザー
国によるとは思いますが、産後一週間も入院できるのは日本だけだと聞いたことがあります。
ちなみに、ぽこさんは現地でネイティブ並みの語学力があるのでしょうか?
もしもそうでない場合、一番は
言葉の面での不安があると思います。
医者と看護師がバタバタしだして何を話してるのかわからないけど何が起こってるの?!と不安になったり、「今こうだから、こうして!」という指示がよくわからなくてお産がスムーズにいかなかったりする場合もあります。
あとは国によると思いますが、アメリカは帝王切開にされることが多いとか、
出産時にも賄える保険に入ってないと自己負担がかなり多かったり、
あとは産後 ぽこさんの親御さんやお友達など 日本にいる人たちが会いに行けないところがデメリットかなと思います。
良いところは、国籍が海外になるところ、、でしょうか?
みるく
金銭面が気になりますよね😱💦
うちはマレーシアだったので、里帰り出産してずっと日本です!8ヶ月位の時に日本に異動になったので今は福島に住んでます😭💦
-
みるく
すみません、
海外で出産してないのにコメントしちゃいました💦- 3月6日
-
ぽこ
ありがとうございます!!里帰りされたんですね、それはやはり日本の方が安心と判断されたからですか?!
- 3月6日
-
みるく
マレーシアでも田舎のジョホールバルってとこだったので何もないし友達もいない頼れる人もいないので日本で出産しました!
病院も🏥やはり期待できないので…
旦那は出産に合わせて帰国してくれました!会社が1週間の休みをくれます✨
ぽこさんの住んでるとこはどこですか?住んでるとこにもよると思いますよ🤔💭
住民も実家にうつして、産後も親が協力してくれたので助かりました!産後一ヶ月は2時間おきには必ず泣きます😓夜中も…寝れないので覚悟しておいてください😣💦💦- 3月6日
退会ユーザー
海外で初産&子育てしました!
1台湾です
2うちの会社は妊婦健診、予防接種が自費だった=通訳を頼むと高額だったこと。健診やナースの対応も日本よりは雑だし適当だったこと。ベビー用品はわりと日本のものも手に入るが、それでも選択肢が狭く、現地のものだとクオリティが低かったこと。
3産後ケアセンターの風習があり、いわゆる床上げまでは養生できたこと。費用も安く、日本からの一時金で相殺できました。あとは日本人が多い国であれば日本人同士でママ友ができやすく助け合えると思います。
-
ぽこ
なるほどです!参考になります!通訳頼むという方法、確かにいいですね!
- 3月6日
むむ
1. アメリカで産みました。
2. エコーは妊娠期間中3-5回なので、検診ごとに赤ちゃんは見られないのが少し残念でした😅
産後3日目で退院なのが、体力的にとてもキツかったです…。産んですぐに母子同室、2時間おきの授乳、短い入院期間の間に看護師さんに質問をたくさんして感覚を掴まなければならず、会陰切開で辛い産後の体だったため、なかなかのスパルタでした。笑
国によるとは思いますが、日本のような母乳外来のようなシステムがありません。Lactation consultantはアドバイスはくれてもマッサージなど触れることは一切しないので、母乳が軌道に乗るまで心細いものがありました。
3. エコーの回数は少ないものの、一回一回はかなりしっかり見てくれるので、安心でした。
無痛分娩が一般的で、専門の麻酔科医が24時間体制で居るので、自分のタイミングで安心して切り替えられました🌟
旦那さんの職場(外資です)にかなり理解があり、産前産後自宅勤務となりとても心強かったです!また、出産に伴う有給も整っていました。ただ、日系企業の場合は違うかもしれませんね😣
-
ぽこ
大変参考になります!アメリカは妊婦は病人じゃないという考え方、わざわざ痛い思いする必要はないんだから無痛分娩当たり前という考え方と聞いてましたが、その通りですね。
私は日時英会話くらいしかできないので言語に不安があります。都心部だと、日本人医師がいる病院もあったりすると聞きますが、領事館?大使館?等で案内してくれたりとか…そんなサービスないですかね。。- 3月6日
-
むむ
そうですね、日本の産婦人科と比べると大分緩いと思います😅 たいじゆ
- 3月7日
-
むむ
すみません、手が滑って途中で送ってしまいました💦
体重制限もゆるゆるで、子宮頚管も毎回測るわけではありませんでしたし😅 日本の産婦人科とは大分違うと思います💦
日本人の多いLAとかなら日本人の産婦人科医も居そうですね💡 確か、検診などであれば、電話を通訳に繋いで、医師との会話を電話越しに訳してもらうサービスが一般的にあると思います。ただ、私は使用したことがないので、料金などは分からないです😣
もし仕事の都合で行かれるなら、渡航先の日本人社員に繋いでもらったり、もしくは現地に住む日本人家族などを紹介してもらうのが、病院事情など情報収集する上で一番確かかと思いますよ😊- 3月7日
ぽこ
詳しくありがとうございます!語学は旅行が出来るレベルしかないんです。。アメリカ、帝王切開にされることが多いって…そんなことあるのですね。無痛分娩が主流との話も聞いたことあります。
ぺんぺん茶さんは、アメリカでした?
退会ユーザー
いえ、いとこがアメリカに15年以上住んで結婚 出産しているので聞いた話になってしまうんですけど、出産方法については助産師さんを呼んで自宅のお風呂で産んだそうなので調べただけになってしまいます💦
あとはドイツには友達が何人かいるので聞くこともできますが、ぽこさんはどちらの国に行かれるのでしょうか??